• ベストアンサー

支払済み自賠責保険料の取り扱いについて。

車を手放すとき、支払済み自賠責保険料はどのように扱われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5320/13881)
回答No.1

中古車として売却(下取り)する場合は、そのまま車に付いていきます。 自賠責保険は保険料を払った人に付いて回るのではなく、保険の対象となっている車に付いて回ります。 車を廃車にする場合は、廃車にした後保険会社に対して解約手続きを行うと、残り期間分の払い戻しを受けられます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#252929
noname#252929
回答No.8

>車検残りが有る中古を売る時に自賠責保険料金を客に請求する中古車屋は違法って事になるが 何処が違法になるのかわかりませんけどw 買い取るときはまとめた金額として買い取って、売るときには分離しているだけの話。 買い取りでまとめた物を分離して売ってはいけないなんて言う法律はどこにもありませんからねw

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

(現実には加味されないでしょうが) 「残期間分の保険料は売却(買取、下取り)価格に含まれます。」って言い訳されます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.6

車屋に都合良い回答ばかりだが それが本当なら車検残りが有る中古を売る時に自賠責保険料金を客に請求する中古車屋は違法って事になるが

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

車から離れないのが自賠ですから 車と一緒に旅立ちます。 ただそれだけです。 車検残が長くあるにモカ革Rずナンバーを斬った場合のみ 解約が可能になります。 但し、泣くほど面倒です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.4

廃車にするなら解約して残金が戻りますが、下取りや買取なら、自賠責の残りの分も買取や下取り額に含まれます。 廃車の場合でも、配車する費用に当てるとすることもあります。 基本的に返金はないよ思われた方が良いでしょうね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3

売主と買い主の話し合いで

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

売る時、自動車税は月割りで買主から払ってもらえることはあるけど、自賠責は聞いたことないね。 自賠責と重量税は車検代とセットのようなものなので、車の代金に込みだと思うよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A