自賠責保険について
人身傷害を特約としてつけていました。先日、示談書にサインをした後で、自賠責に問い合わせをしたところ、任意保険会社が、どうも詐欺を働いているみたいなのです。(過失割合は、こちらが1割、相手が9割)
内容としては、仕事中の事故だったのですが、会社の損害まで自賠責に請求し、支払いがされているみたいなのです。ちなみに、本人は社長。あまりのことに、それって詐欺ですよ。私たち詐欺の片棒担がされたの、といってしまいました。
たいした怪我でもないので、自賠責で治療費払ってもらわなくてもいいのです。このことは、事故後、1週間目に保険会社に伝えてあります。
本当に詐欺の片棒担ぐくらいなら、自費扱いでかまいません。このようなときの手続きの仕方、教えてください。