• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科入院について)

精神科入院について

このQ&Aのポイント
  • 精神科の入院を希望していますが、家族の同意が必要なのか疑問です。
  • 私の状態は学習ができず、死にたい気持ちがあります。また、他人や自分自身に対する危険な妄想もあります。
  • 家族や主治医からは入院は勧められず、お金の面も不安です。早急なアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ブチャケ本気で、入院したい? 私は、入院中に強制入院させられた人を何人も見ています。 家族も同意せざるをえなくなりますが、お勧めできませんね 自由を奪われるし、華原朋美さんもキツイ入院生活だった様ですよ 方法は、言えませんが、 保険指定医2名以上が入院必要と判断すれば 即入院です。でも自分に傷つくよ~ 家裁へも行く必要あるし それよりも旅行とかして気分転換してみたら?

noname#181049
質問者

お礼

ありがとうございます 頑張ります

その他の回答 (3)

  • avimiria
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

未成年であることから、 家族の同意はやはり必要だと思います。 まだ行っていないのであれば、 担当の医師に相談して、 直接反対している家族と対面し、状況を説明してもらってはどうでしょうか。 一点疑問があるとすると、 序文では「主治医も入院を勧めている」と書かれているのに、 後半では「家族も主治医も勧めてくれない」と書かれています。 主治医はどちらの判断なのでしょうか。 心療内科という言葉で精神科への敷居が低くなったとはいえ、 自殺願望がある場合は入院させてくれる病院も少なく、 それこそ専門の精神病院になる確率が高いです。 以前検査入院程度なので1週間だけでしたが、 大学病院の精神科に入院しました。 このとき最初に書いた書類の中に、 「自殺願望はあるか」という意味の項目がありました。 これに○をつけると、その病院では入院できないとのことでした。 推測ですが、  ・個人部屋が必要  ・監視する看護師などの人数が   通常の精神科より増員する必要がある  ・本当に自殺を図った人の為の部屋が必要 など、色々な要因が考えられます。 そう言う可能性も含めて入院を考えた方が良いと思います。 入院費については、他の方がおっしゃるように 高額医療保険があるので後からある程度戻ってきます。 注意としては、 月をまたぐと高額扱いにならない場合があります。

noname#181049
質問者

お礼

ありがとうございます 主治医が入院を勧められたのは「過去」のことです。すみません 入院はできないかとおもいます。

回答No.2

わたしも病気になった最初の頃は、入院したいと、何度も主治医に申し出てました。 でも、許可はおりませんでした。 あるとき、死にたい願望が強すぎてしまって、これでは外来で治すことは難しいからと 入院施設のある病院を紹介(当時はクリニックに通っていました)されて、入院しました。 入院はよかったかどうかわかりません。 約1カ月の入院後退院して、もとのクリニックに再び通い始め、 また調子が悪くなり、入院を勧められましたが、 今度は自分から拒否しました。 それで薬を大幅に変えてみたら、良くなりました。 その何年か後に、入院した病院に転院しました。 それからも入院は繰り返しました。 今はようやく薬があい、落ち着いているところです。 たぶん、未成年だと家族の同意が必要なのでしょうね。 わたしは去年の2回の入院のときは、主治医や、デイケアのスタッフさんに相談して そのまま入院してしまいました。 必要なものは父に持ってきてもらったり、自分で持って行ったりしました。 これ以上は入院しないと決めています。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

残念ですが、家族の同意がなければダメです。 入院費用の事で家族が反対しているのであれば、高額療養費制度について家族に話してみてください。 病院によっても違いがあると思いますが、入院費用は、月に15万円ぐらいですので、家族にはそれなりに負担ですが、医療費が高額になった場合、高額療養費制度で、同じ月に窓口で支払った医療費が一定額を超えると、超えた分が健康保険で還付される制度です。過去2年間にまでさかのぼって申請が可能です。 家族の月収が53万円以上なら月に15万円の入院費、家族の月収が53万円以下なら月に8万円の入院費で済みます。

noname#181049
質問者

お礼

ありがとうございます。 入院はできないかなあと思います。 家族の同意が必要なら・・・

関連するQ&A