• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神科に入院経験のある方お願いします)

精神科入院経験のある方への質問

このQ&Aのポイント
  • 精神科の病棟の入院生活やトラブルの経験について教えてください。
  • 退院後の症状の変化や治療の効果についても教えてください。
  • 精神科入院の選択について悩んでいます。入院するべきかどうか、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#216959
noname#216959
回答No.2

たしかにマイナスのこともなくはないのですが 今書いてしまい、不安が深まっても仕方がないかも しれません。 タイミングが良いと、仲良くして のんびりお菓子を食べながら、お話ししたり トランプしたり ゆっくりしにゆくと考えてみて下さい。 あとは、病院により雰囲気も違うのです。

noname#230546
質問者

お礼

ありがとうございます。 親ともよく話しましたが、不安があるなら入院せず家で療養して通院でも構わないといってくれて ここ数日で症状が落ち着いているのもあり、できれば入院せず通院にしようと相談してみるつもりです。

その他の回答 (5)

noname#216959
noname#216959
回答No.6

私が病院であったトラブルや嫌だったこと 書いておきます。 同じ部屋でお菓子の盗難を繰り返す方がいた 節約したくて、洗濯を一緒にしたいと同性に 何度も言われた コワモテの人がいて雰囲気がおかしい事があった 偏見は病院関係者にあることもあります。 若いうちはあまり感じることはないかもしれません 家族が来られるようなら、面会にこまめに 来てもらう事がコツなように思います。 禁止されていないもので 時間をつぶせて気楽にできるものを ラジオなり、持ち込むと良いと思います。

noname#230546
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ここ数日で症状がよくなってきたので、明日の診察でまたそうだんしてみます。

noname#216959
noname#216959
回答No.5

希死念慮については 薬があっていない場合もあります。 夢遊状態については、わかりませんが いま、抱えているかもしれないストレスから 離れてみて、休息を取ると 快方に向かう可能性は大きいです。 ほんとうを言えば、私にはとても辛かった ですが、回復してやってゆくには とても必要でした。 他の方がさだまさしさんの曲について 書かれてますが、 歌詞に雑居病棟とありますから いろんな体なども含めて雑居病棟の歌なので 精神科に入院されたとは、考えにくいです。 むしろ、セカイノオワリの方が世界の終わりだと 思われたきっかけが、閉鎖病棟だと 聞いたように思います。 そのままだと、ずっと辛かったり 周りが困るのであれば、休息や薬調整に 意味もあると思います。 まるきり治りはしなくても症状は 回復かなりするはずです。

noname#230546
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここ数日で症状がよくなってきたのと、私がわりと雰囲気にのまれてしまいやすいタイプなので、入院は希望しないということで相談してみます。

noname#229671
noname#229671
回答No.4

入院経験はないですが、若い頃少し、事務で働いてたことがありますので様子ならわかります。 病気や治療については一切わかりません。 はっきりいって、病院独特のニオイはあります。 昼間でも病棟の各建物ごとに施錠されてます。 すべての窓には、格子(柵のような)がついてます。患者が無断で屋外にでないように管理するためです。聞こえは悪いですが、患者の安全保護の為でもあります。 偏見のことですが、初出勤し、初めて病棟へ足を踏み入れた時、そういう厳重な柵を見て、失礼な言い方ですが、(別に虐待されてるわけではないのですが、)動物扱いか?と悲しさがこみ上げてきたのを覚えてます。カルチャーショックでした。 偏見については、芸能人も精神科に入院経験者も多く、さだまさしさんなんか「サナトリウム」という歌を作ったくらいですから、考え方ひとつです。 入院生活の時間を過ごすため、肉体的が元気な患者には、小さな細工(折り紙とか、何かの組み立てとか)をしたりしてる姿をよく見かけました。そばには看護師さんがついてました。 たまに、〇〇大会といった、まるで老人ホームでしそうなイベントがあったりしました。 入浴は週に2回程度だったように思います。 私の勤めてた病院は私立でしたので、ビジネスですから、老人性痴呆の高齢者は3か月ごとに、転院させられてました。 入院、入院と言いますが、(動物園でも、老人ホームでもないので、)治療目的である以上、医師はなんらかの治療をしなければならないため、レセプト計算してても投薬の点数計算してて、「〇〇薬1週間分処方」をすきまなくずっと・・・というイメージありました。精神科の病院なのに、カウンセリングのような点数をつけた記憶がありません。 冷暖房は完備されてますし、食事は栄養士さんがしっかり管理してくれてますから、温室で育てられてる植物のように、家にいて電気代の節約!なんて言ってるよりは、長生きできる可能性高いと思います。 希死念慮という病気については、全く存じませんし、初めて聞いたくらいの病名ですので、入院が必要なのかどうかは医師と相談して下さい。 希死念慮を検索しましたら、死にたいと願うこととでてきましたので、入院は家族の負担を減らす目的も含まれてるのではないかと推測します。 ただ、セカンドオピニオンという言葉もありますので、1人の医師だけの判断ではなく、あともう一か所くらい別の病院でも診察していただいて決めてもいいのかな?と思います。 ご年齢がおいくつの方なのかわかりませんが、ご高齢でないのなら、残りの人生のこともあるので、医師としっかり相談して決めて下さい。おだいじに。

noname#230546
質問者

お礼

良い面、大変な面いろいろお仕事されていた立場からのお話がきけてよかったです。ありがとうございました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.3

元精神科病院事務員です。普通の大部屋の病室ですから患者さんは皆。気が合う人と話したり自室で本を読んだり、一日を様々な形で過ごされています。お小遣いも月に使用する金額は決められていますが、売店で自由に買い物も出来ます。患者さん同士のトラブルやいがみ合いなどは私が勤務していた病院ではありません。退院した後の事はここでは一概に言えません。この病気は薬による症状の改善しか無いのですから、医師と連携して薬の量とかを変えて様子を見ながらの治療になります。ここで症状を書かれても患者さんは様々な方がいますので、何とも言えませんが私が勤務していた病院には専門のディーケアーセンタを併設していて、退院した方が来られては同じ患者さんと交流を深めたりして過ごされていました。この病気が長いと「障害年金」がもらえますので年金だけは掛けておいて下さい。もし、働けないようでしたら将来的には「生保」ですか。

noname#230546
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここ数日で症状がよくなってきたので、明日の診察の相談次第ですが、できれば入院は希望しないということで話すつもりです。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

「自分の意思とは関係なく出かけてしまって、記憶がなくなってしまう、」のは入院で治らないですよ。 「 希死念慮がある」から、実行しないように看護師さんがすぐ見ていられる・駆けつけられるところにいてもらうだけで。 これまで何年間「 希死念慮がある」状態だったかによりますが、もう長いことだったら、入院してもすぐには治らないですし、自宅にいても実害は起きていない、と普通は判断します。 「自分の意思とは関係なく出かけてしまって、記憶がなくなってしまう、」のは入院したって、自分の力でどうこうしたって治らないですから、これも徘徊してご迷惑かける以外は、延々入院しても外出させてもらえないままでしょう。

noname#230546
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A