- ベストアンサー
柱についての質問
- 間柱及び筋交いを移動する必要があるか疑問が生じました。柱の移動に伴う確認申請の必要性も気になります。
- 業者が扉の納まらない問題について謝罪しただけで満足できるか悩んでいます。誠意の表明やサービスの要求についても考えています。
- 今回のミスについて書面に残す必要があるか検討しています。他にも対応方法についてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元現場監督の一級建築士です。 (1)間柱及び筋交いは、移動しても問題ないのでしょうか? 場所によります。 木造住宅のようですが、木造住宅は地震時に基礎から浮き上がる力を受けるので、 殆どの家が、計算によって浮き上がりを止める力を計算し、 緊結金物を決めて、取り付けています。 これを、N値計算といいますが、筋違の向きや長さで掛かる力が変わります。 今回の変更で、一部が固くなると、そこに多くの力が働くので、 金物のランクを上げなくてはいけない場合があります。 まだ、棟上げ段階とのことなので、大概の変更は可能ですが、 大きく引き抜き力がかかると、 基礎内部にアンカーを埋め込んだ、ホールダウンという金物で、 土台を貫通させ、直接柱と緊結します。 このホールダウンが必要な形状に変更されたにも関わらず、 ホールダウンがないと問題です。 そのあたりは、設計者さんが確認するはずです。 筋違の移動により、著しくバランスが悪くならなければ、そんなに問題ないですが、 バランスが悪くなるような変更はあまりよくないです。 (2)柱を移動した場合、確認申請を再度行うのでしょうか? 木造2階建ての500m2以下であれば、 構造計算を設計者の特例措置で緩和されているので、 設計者が検討し、問題ない内容での変更であれば、 確認申請を再度行う必要はありませんが、 木造3階建て、RC造や鉄骨造との混構造の場合は、 確認申請で構造計算も審査されているので、 場合によっては、再度確認申請が必要な場合があります。 (3)今回の問題では、業者側から「すいません。」の一言のみで 許してしまっていいのでしょうか? 一般的には、業者に誠意の様な(サービスや値引き)を要求するのは 駄目でしょうか? とても、「すいません。」の一言で納得ができません。 あまり、値引き等の要求をすると、施工業者が寄り付かなくなります。 せっかくなら、これをきっかけに、週間の簡単な工程報告をしてもらう など、施工の精度を上げるような要求をした方がいいですね、 電気屋さんの配線前に立ち合いの打ち合わせを組んでもらう。 などもよいと思います。 単純ななびきはあまりお勧めしません。 残酷な話ですが、建築主にとっては貴重な1棟ですが、 施行者にとっては数ある内の1棟なんです。 如何に、そうさせないかは、現場監督や、大工さんとどうやって仲良くなるか がポイントです。 相手は人間ですから、ミス残念ながら起こります。 そのミスを如何にプラスの要因にするか?を考えた方が良いと思います。 (4)今回のミスを書面等にしておくほうがいいのでしょうか? (後々の為に) これは、必要ですね。 質問者様の要望が多数あると思います。 今後の事もありますので、書面にて 想定しているキッチン、家電や、照明、作り付けの家具などを伝達し、 出来れば、大工さんにも伝達したいと話しておいた方が良いです。 大工さんもいろいろな現場をやったの場合、 思いもよらないアイデアを持っていたりしますので、 気分が乗ると、いろいろやってくれたりします。 変更が起こりそうな場合は、事前に監督さんを経由して 設計者さんに連絡してもらい、 確認申請の取り直しが必要ない事は確認したほうがいいですね。 確認申請の取り直しの費用など、微々たるものです。 本当に変更したいところがあるときは、やった方がいいです。
その他の回答 (2)
- otudo606
- ベストアンサー率27% (15/54)
NO.1です 業者に中間検査の日時を聞いて、質問者様も立ち会われてはいかがですか? ご自分の大切な家だから。 その時に、いろいろ質問を準備して検査官に質問されてはいかがでしょう。 業者は嫌がりますけれど。 写真を根気よく撮影しておかれるように。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 中間検査は終わっていまして、検査をした機関に電話したところ、柱の移動は聞いていないと言われました。
- otudo606
- ベストアンサー率27% (15/54)
全て図面に施工できるのが理想ですが、そうならない場合もあると思います。 >(1)間柱及び筋交いは、移動しても問題ないのでしょうか? 問題があれば設計士が結論を出すでしょう。 >(2)柱を移動した場合、確認申請を再度行うのでしょうか? 変更届けです。設計士が判断します。 再度確認申請は行いません。 >今回の問題では、業者側から「すいません。」の一言のみで 許してしまっていいのでしょうか? >一般的には、業者に誠意の様な(サービスや値引き)を要求するのは 駄目でしょうか? 完璧な業者はいませんよ。 中間検査の時に筋交等は検査項目の大事な要件なので業者も違反はしないでしょう。 完成までにはいろいろハプニングもありますので、質問者様と業者とでいい関係を保つためよく話し合う事が大切です。 このサイトを見ていると、よく見受けられるのは、値引きやサービスを要求したい事が掲載されていますが解決方法をよく話合ってどうしても納得がいかないときに要求されてはいかがですか? これから完成まで長い道のりよい関係を保つように穏やかに。 素晴らしい建物が出来ます事を祈っています。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
今日、再度現場を見に行った所、 梁と梁の継目部分が寸足らずで、20mmぐらいの足し木をしていました。 これは、構造上問題はないのでしょうか? とても心配です。
お礼
とても親切で分かりやすい回答ありがとうございました。 今回のミスは書面にしておきたいと思います。