• ベストアンサー

ニッティングスーパー(シリコーンスプレー)の使い方

「すべりの悪い毛糸・手芸糸などのすべりに、 ニッティングスーパーを均一に吹き付けて下さい」とあるのですが 毛糸玉はどのような状態で吹き付ければよろしいですか。 1.一度ほどいてかせの状態にしてから吹き付ける 2.編むときに毛糸を引き出しながらその都度吹き付ける 3.毛糸玉のまま上から吹き付ける 4.その他 また、毛糸の上からシリコーンを吹き付けても、一度洗濯すれば落ちるのでしょうか。 肌への影響が心配です。 あと、同じくすべりを良くする方法として パラフィンを編み機にセットして使用する方法もあるようなのですが 編み機のどこにセットすればいいですか。 見たところパラフィンを立てることが出来るような軸がありません。 (シルバー社製の編み機を使用しています) 3つの質問の内、どれか1点でも結構です。 何卒ご教示お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

うぁー懐かしいですねぇ・・・・・。 実母が編み物先生をやってましたので、門前の小僧です。 ニッティングスーパーは、昔の毛糸はかせですから、コレを解いて、そのまま 山にして、うえからシューでした、すべらなくなったら?適宜で、シュー。 そして、パラフィンの話。 ろうそくを手に持って、糸を解かされましたねぇ・・・・。 あまり押しつけづに、新聞紙のうえにさぁーさぁーっと、かせから、玉から、山をつくっていく。 玉というか、くるくるにするのを母は嫌がったので、あまり、つかわなかった。 ろうそくをかすって、糸が流れればいいので、 ’テンション’のまえにロウをかするように細工するといいでしょうけど、 これ、実は、摩擦がかかるので、母は、私に糸を解くときに’加工’させるほうを常態としてました。 まぁ、いずれにしても、糸をフリーの状態にするときに、’ろうそく’するか、 フリーの常態にあらかじめするだけして、時々シューするか。 私が、手伝わなくなったら、内側から玉の糸を、少し塊で引っこ抜いて、シューしてましたけど。

ml-6
質問者

お礼

早々にご返答ありがとうございます。 すごくわかりやすいです! やはりかせにしないといけないようですね。 >昔の毛糸はかせですから なるほど!納得です。 >ろうそくをかすって、糸が流れればいいので、 ’テンション’のまえにロウをかするように細工するといいでしょうけど、 これ、実は、摩擦がかかるので、母は、私に糸を解くときに’加工’させるほうを常態としてました。 これはとっても勉強になりました!!貴重なご意見ありがとうございます。 ネットで検索しても全く情報が得られなかった為、こちらでも回答下さる方はいらっしゃらないかなと思っていたので、本当にうれしいです。 ありがとうございました!!

関連するQ&A