• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:輪針でネックウォーマーを編む方法)

輪針でネックウォーマーを編む方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 輪針でネックウォーマーを編む際の作り目や目安の数について解説します。
  • 輪針で色を変える場合の方法について説明します。
  • ネックウォーマーとスヌードの作り方の違いについてまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paso66
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

こんにちは。 >(1)輪針の作り目について。 >毛糸玉からどのくらいの長さを残して、作り目を作るのですか? 棒針でも輪針でも、一般的には幅の3倍位の長さを残します。 >またネックウォーマーの作り目の目安は、何目ですか? 糸の太さや編み加減で違うので、試し編みをします。 このことを「ゲージを取る」と言います。 ゲージを取るというのは、縦15cm、横15cm位の四角い物を編んで、 縦10cmと横10cmの四角の中に縦は編み目が何段あるか、 横は編み目が何目あるかを数えることです。 毛糸のラベルにもゲージは表示してありますが、編み加減がゆるいとか きついとかで変わってくるので、ゲージは取った方が作りたい大きさの物が できます。少し位、大きくなったり小さくなったりしてもいいのなら ゲージを取らなくてもいいかもしれません。 ユーチューブ等の動画で「輪針 ネックウォーマー」等で検索したら 作り方のわかりやすいものがあるかもしれませんよ。 >(2)毛糸の色を変える方法。 > 初心者なので模様編みは無理です。ずっとメリアス編みで編みます。でも同>じ毛糸の色だと味気ないので、途中で色を変えることを思い付きました。輪針>で途中で糸が足りなくなって新しい糸を編む場合と、別の糸に変えて編む方法>は棒針と同じですか? 途中で糸が足りなくなって新しい糸を編む場合と、別の糸に変えて 編む方法は、正しい変え方があると思いますが、私は同じように していました。「輪針 糸の変え方」で検索したらわかりやすいものが あるかもしれません。 ネックウォーマーではありませんが糸の変え方の動画です。 クローバー 1目ゴム編みの帽子 糸のかえかた(3/5) https://www.youtube.com/watch?v=As1ceo9Bo3I 段染め糸(グラデーションになった糸)を使う方が、糸を変えるよりも 簡単です。 >(3)ネックウォーマーとスヌードは作り方は変わらないと、思っています。ど>こが違うのですか? 大きさが違うと思います。 素敵な物ができあがるといいですね。

ithsi
質問者

お礼

回答 有り難うございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 体調不良で急遽入院していたため、お礼が遅くなりました。 申し訳ありません。゜(゜´Д`゜)゜。 本調子ではないけど退院は出来たので、少しずつ挑戦して作ってみます❗

関連するQ&A