• ベストアンサー

ラブラの食欲不振

お世話になります整理して再度質問させて頂きます。 ラブラドール雌7歳45kgの事です 避妊手術をしてから2歳の時に我が家に来ました これにより太り気味です。 暑がりなのでエアコンで26度の部屋ですごしていまが、 最近元気がなく餌を食べません おやつのササミなら少々食べます が今日はササミも食べず水も少々しか飲みません。 朝の散歩は15分位出かけました。 太っているから1週間位食べなくても良いかと思いますが・・・ 宜しくご指導下さいませ 1週間前に獣医院で22項目の血液検査したら異常無しでた。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.5

 #4です。なるだけ早く病院で、レントゲン検査とか、便検査とかもやったほうがいいでしょう。わんちゃんが便をしたら、検査用に少しキープしておくといいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1247895872 http://okwave.jp/qa/q351273.html

noname#180293
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.4

 こんにちわ。今は太っているといっても、あまり長く食べない状態が続けば、すぐにやせてきて、体力も失われてしまいます。今後2,3日たってもごはんが食べられないようなら、病院をかえて診察してもらったほうがいいかもしれません。血液検査ではわからない病気があるのかもしれません。あまり楽観的に考えないほうがいいと思います。  あと、エアコンで26度とありますが、この時期、それだと外気温のほうが涼しいような気がするのですが、どうでしょうか。  下記過去ログ#7の回答に相談できるサイトと病院検索サイトがまとめてあります。良かったら利用してみてください。 http://okwave.jp/qa/q7807128.html

noname#180293
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.3

1、血液検査。 2、エコー検査。 3、尿検査。 この3つでは、食欲不振の原因を特定するには不十分ですよ。 我が家の犬達は、シニアになれば年2回の血液検査とエコーは欠かしたことはありません。尿の簡易検査は我が家で適宜に行ってきました。でも、重篤な疾患はいずれも3つの検査をすり抜けて進行していました。 >3、4歳の若い犬に勝るとも劣らない良好な結果ですよ。 >エコーも問題ありません。 でも、この診断は数ヶ月後には大きくひっくり返されました。 ・どうにも散歩の距離が伸びない。 ・立ち上がる動作がぎこちない。 ・声が若い時と違う。 私の「重篤な病が進行している」という疑念はいずれも的中しました。なお、主治医は決して誤診した訳ではありません。「3つの検査の限界」というのが事の真相です。そして、私がMRIまで踏み込まなかったのが全てです。 犬にとっての最高の名医は飼い主です。24時間、寝食を共にしている飼い主だからこそ、「3つの検査の限界」を越えられます。 Q、宜しくご指導下さいませ。 A、自らの観察と感覚に従われるのが一番です。 >今日はササミも食べず水も少々しか飲みません。 >朝の散歩は15分位出かけました。 仮に15分の散歩が貴愛犬の意志だとしたら、極めて憂慮すべき状況だと思いますね。血液検査、エコー検査、尿検査の結果は、それはそれです。大抵の重篤な病は、それをすり抜けて進行します。一番大事なのは、飼い主としての「何か変!」という感覚。貴愛犬は、症状を訴えることはできません。その症状を表に出せるのは飼い主のみ。 犬の診断と言えば、血液検査とエコー検査。症状によって尿検査。MRIによる診断、内分泌関係の検査、心電図などは省かれています。とても、十分な検査とは言えません。質問者は、今一度、自らの感覚を研ぎ澄まして貴愛犬の声を聞かれることをお勧めします。 お大事に!

noname#180293
質問者

お礼

ありがとうございます

  • sakunojoe
  • ベストアンサー率40% (39/97)
回答No.2

お医者さんでの結果は異常なしということですから、安心していいと思います。  ワンちゃんは至れり尽くせりの環境下にあり、幸せなワンちゃんです。ただ、ちょっと足りないのが散歩の時間ですね。できれば、一緒に歩く人間の歩数で1万歩/日=合計 は歩かせてほしいですね。人間がI万歩歩くと1.5時間くらいはかかりますから、15分では足りないのではありませんか?  せめて合計で一時間くらいの散歩が必要だと思います。朝に30分、夕方に30分というように振り分けることはできませんか。  犬に関する西洋の格言に、「夜寝る前に疲れている犬は いい犬だ」というのがあります。運動で疲れさせる飼い方を工夫してみてください。

noname#180293
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

専門家ではありませんので参考意見とさせてください。 血液検査で異常がないのであれば、夏バテの可能性が高いように思います。体重がしっかりある子のようですので、おっしゃる通り一週間くらい食べなくても大丈夫かもしれませんが、水分は補給する必要があります。首の後ろの皮をつまんでみて、もとに戻るのに時間がかかるようでしたら脱水しています。現在、排便、排尿はありますか?あるようでしたら、人間用のスポーツドリンクなどを与えてみてはいかがでしょうか。排便、排尿もなくなっているようですと、病院で点滴などの処置を受けたほうが良いと思います。 室温は26度設定とのことですが、湿度はどのくらいでしょうか?湿度が60%を超えているようですと、室温が25度以上では少々つらいかもしれません。大型犬の7歳ですからそろそろ体温調節の機能も若い頃よりは衰えてきます。26度設定であれば除湿もされることをおすすめします。 水分補給と温度・湿度管理をして、2、3日でよくなるようでしたら、少しずつフードを与えてみてはいかがでしょうか。胃腸も弱っている可能性がありますので、消化の良いものをお勧めします。手に入るようでしたらヒルズのi/d缶などを利用されるのもよいかもしれません。 お大事に。

noname#180293
質問者

お礼

ありがとうございます 再度獣医院へ行って点滴をお願い してみます

関連するQ&A