- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インテリアコーディネーターのルール)
インテリアコーディネーターの提案に疑問 - 自分で購入は業界的にNG?
このQ&Aのポイント
- 家を新築する際に、インテリアコーディネーターさんから提案された照明器具の見積りは、メーカー上代価格そのままでした。価格差に疑問を持ち、ネットでの購入を検討すると半額近くで手に入りそうです。
- 現在、全て住宅メーカーの手配をお願いしているが、自分で購入したいと思っています。しかし、コーディネーターさんのセンスで見つけた商品を提案だけ受けて、自分で購入することが業界的にはNGなのか疑問です。
- また、取り付け費用も気になっています。シーリングライトの取り付け費用は1点につき2000円、ダウンライトの取り付け費用は4000円です。自分で取り付けて節約したいと思っていますが、契約金の変更になるのではないかとも心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住宅メーカーのコーディネーターであれば、コーディネイト料は住宅の購入価格に含まれていますので何らお気遣いは無用ですよ。 照明器具をメーカーに依頼すればメーカーがそこにまた利益を上乗せしますし、取り付けを依頼すれば人件費を支払うことになります。 シーリングライトであれば女性でも簡単に取り付けられますので取り付けは断ってください。(できればご主人など、男性にお願いしてください) ダウンライトは専門家に任せないと火災の心配があります。そもそも電気工事士でない人が取り付けるのは法律で禁止されていますね。大切な家を守るために、直に配線するものは依頼するのが安心です。 照明器具は他から入手なさっても大丈夫ですよ。
その他の回答 (1)
- otudo606
- ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.2
ダウンライトは素人では無理だと思います。 電球を取り付けるのではなく、天井に穴をあけて配線することです。 天井には断熱材などがあり簡単ではありませんよ。 引掛けシーリングで取り付けるところは御自分でも簡単です。 ネットで購入のほうが安いです。 発注・受取はご自身で。間違いがないように注意 それも楽しみの一つですよね!
質問者
お礼
アドバイスありがとうございます! 勇気を振り絞ってコーディネーターさんに電話をしてみたところ、 やはりダウンライト取り付けとは電球ではなく、本体を天井に取り付けるとのことでした。 シーリングライトも引っ掛けではなく取り付け工事が必要とのことでしたが、 知り合いの電気工事の資格を持っている人に確認をして、取り付けできると確認ができ、 ネットショップで手配が完了したら、ハウスメーカーで在庫確保している分をキャンセルしてくれるという、 とても気持ちのいい回答をいただけたので一安心。ここのメーカーにして良かった♪と改めて思うことができました!
お礼
アドバイスありがとうございます。 ダウンライトの電球だけでしたら、素人でも付けて大丈夫ですよね? 見積りの取り付け費が電球取り付け作業なのか、ダウンライト本体取り付け作業なのかを確認して、 電球であれば自分達でしようと思います。