- 締切済み
テレビチューナーのついたPC おすすめは?
タイトル通りです。 20万円未満で考えています。 ・SONYのVAIO ・富士通のFMV ・NECのVALUESTAR などいろいろメーカーがあって悩んでしまいます。 それぞれどんな特徴があるのでしょう。 その他、テレビチューナーのついたPCについて、いろいろ教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MCP
- ベストアンサー率42% (40/94)
SONYのRZは止めた方が無難です。仕様書を見れば分かりますが、通常IDE内部接続のハードディスクが、実は内部でUSB接続になっていますから、転送速度が問題にならないほど遅くなっています。それで29万円なのですから、論外です。山○電気の店員が言っていましたが、SONYはVAIOというネームバリューを良いことにアグラをかいているということです。 NECはDOS-V機になったと言っていますが、実際は、周辺機器はサードパーティー製品に限られます。一番困るのはキーボードで、場合によってはNEC純正製品しか使えず、非常に割高になることもあるようです。 その点富士通製品は故障が少なく、純粋なDOS-V機なので、周辺機器との相性問題で振り回されることは少ないようです。 ただし、修理の対応は非常にいいかげんで、修理を依頼しても全く連絡がなく、いつ返送されてくるかが全く分からないという悪弊は変わらないようです。 どのメーカーも一長一短なので、要するにどの部分で満足でき、どの部分で納得がいかないか(要するに好き嫌い)でしょう。 テレビチューナーつきでしたら、リアルタイム録画ができるのは富士通のハードエンコードとDVDマルチドライブがついているものに限られます。 それ以外は、全ていったんHDDに落としてから、DVDメディアに入れるという手順が必要です。いずれにしても映像をいじるなら、メモリーサイズ・メモリー周波数・CPU周波数・HDDの回転数・DVDドライブの書き換え速度などが最高のものを選択すべきでしょう。 1時間30分もののテレビ番組をDVDに入れるのに、4時間かかったという話しもありますから。
- goo-tara
- ベストアンサー率24% (10/41)
No.1から、補足です PCでTVを見るときにネックとなるのは立ち上がるまでの 時間です。(最初は楽しいので気になりませんが・・・) 富士通さんの製品は直ちに見ることができるようですが、予算を 超えてしまっていますね。 NECさんは、比較的評判が良いようですが私の使っている(古い) SmartVisionでは、録画したものが一般環境のメディアプレイヤーで 見ることができず、再生できる環境が限られてしまう点が 悲しいです。 以下、私見となりますが、私が20万で購入するのであれば・・・ ・シャープの液晶TV1台 ・ショップブランド(PCアクセス)のPCから、一番安いタワー型の OS付きのマシンを選択& 筐体(電源つき)をブランド物に変更& ディスクを160Gに変更 (組み合わせはショップで保証してくれます。) ⇒去年の10月に購入したときは、キャンペーンのおかげで元値+1万でした ・そこそこの液晶ディスプレイ ⇒http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/ ・一番評価の高いテレビチューナカード ⇒http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/ と言う選択をします。 20万でお釣りがくると思います。
お礼
goo-taraさん再びありがとうございます。
- ieee1919
- ベストアンサー率47% (51/107)
VAIOのRX70(2000年10月購入) エプソンダイレクトのBTOでカノープスMTV3000W搭載のPC(2003年3月購入) NEC VL350/8D(2004年2月購入) TVパソコン3台を使っています。 どれかメーカを選べと言うならば CMカット/DVDへの記録などまで含めた一連の操作が比較的洗練されている VAIOではないでしょうか? VAIOと一口にいってもRZ他多くの種類がありますからね 予算的にRZは無理という事になりますが 一応 各モデルの比較は http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_04q1/GigaPocket/#hikaku VAIOの欠点を強いてあげるのなら 録画モードがCBRだけでしかも高画質(約8Mbps)と標準(約4Mbps)しかないこと (MPEG1の長時間モードはこの際度外視) 後 他の方の言うとおり他のソフトとの親和性が低いことかなぁ NEC VL350/8D このモデルはゴーストリダクションがついていないので 画質がいまいちです あと録画ソフトの起動→録画までがやや動作緩慢 利点はあえて言えばDVD-RAM(殻なしですけど)の使えるドライブがついている事 後 録画モード ユーザー設定が可能でVBRもOKというところでしょうか? 富士通については知らないのでコメントできませんが たしかボードはピクセラのOEMだったような(憶測です) いずれにせよ予算せめて23万円だったら VAIOならRZ NECならTXシリーズが買えますけど 20万未満ではちょっと厳しいですね
お礼
ieee1919さんありがとうございます。
- zerogouki
- ベストアンサー率52% (78/149)
>SONY VAIOシリーズ 他のメーカーに比べると、AV機能に特化している印象があります。 SONYブランドが強力であることと、内蔵されているAV機能用のソフトが他メーカーにない魅力的な物であるため、初心者が指名買いする事が非常に多いです。 その反面、機種によってはメーカーにユーザー登録しないと保証期間が短かったり、メモリの増設する時にユーザー自身で行うと保証外になったりと難しい面もあります。 >NEC VALUESTARシリーズ AV機能ではSONYほど強力な印象はありませんが、古くからテレビチューナー内蔵PCを出してきたメーカーです。 大幅に率を落としてはいますが、依然シェアNo.1のメーカーで、国内の修理拠点の数も他メーカーより多く、取り扱い店も多いです。 少なくとも、購入することと修理することについて困ることはないでしょう。 >富士通 FMVシリーズ NECに次いで古くからのユーザーには人気のあるメーカーです。 個人的な評価は前の2社より落ちますが、木村拓哉さんのCMのイメージで買う方もいらっしゃるかと思います。 >その他、テレビチューナーのついたPCについて テレビチューナーのついたPCは録画した画像をハードディスクに保存しますが、他のデータに比べると非常に多くの容量を使用します。 予算の範囲でできるだけハードディスク容量の大きい機種を選びましょう。 録画データをハードディスクに録画した分以上に保存するなら書き込みのできるDVDドライブが必須です。
お礼
zerogoukiさんありがとうございます。
- harddesk
- ベストアンサー率25% (2/8)
大前提から覆した上に、回答ではないので恐縮なのですが、安価で多機能な機種というのは、それだけ削れるところを削っているので総合的に見て、同価格帯他の機種より安定性、耐久度で劣る場合があります。 正直、娯楽用兼、仕事用という用途には向きませんので、それを踏まえた上で、メーカサポートや、販売店サポートの状況を考慮して検討されるのも良いかもしれません。
お礼
harddeskさんありがとうございます。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
自社製のチューナー、エンコーダを採用している SONYとNECを推しておきます。 TVチューナー/キャプチャーボードは今の所、業界標準規格が揃っておらず、世間で俗に言われる「相性問題」が一番発生しやすい部品です。 (その次がサウンドチップですが、最近は少なくなりました) 見境無くショップマシンを勧める人がいるので注意して欲しいのですが、ショップマシン(BTOと混同してるみたいですが、別物です)の中身は「自作PC」です 初心者は手を出さない方がいい。 実際、そういう無責任な人に勧められて買ったはいいが、使い方が判らない等の質問が増えつつあります。 自作PCの部品はコストダウンの為、日本代理店や日本法人を通さず、独自で輸入しているケースが多いです。 PCケースなどは十中八九独自輸入の激安不安定電源を搭載している。 まともな電源はそれだけで1万円弱するので、あまりに安価なPCにはソレナリの「訳」がある。 ショップマシンはオプションでパーツ構成が幾らでも変わるので完璧な説明書は付属しない。 当然PC全体の保証書はショップのみで有効。 部品単位でのちょっとした不具合でもショップ経由で製造元とやり取りするので効率が悪い。 もしくは、やり取りを簡潔化させるため、あえて修理せず、新品と交換してしまう場合あり =XPなどでは認証作業が必要になる場合あり。 そういう状況でただでさえ、「低価格・高性能(=安定性は犠牲)」のショップマシンに「相性問題」が起きると素人ではまず解決できない。 自作PCユーザーでも頭を痛めているデバイスであることを忘れずに。 個人的には地上波デジタル普及までの部品だと思っているし、視聴するのにいちいちPCを数分かけて起動するのは馬鹿げていると思う ドライバー片手にちょっとした不具合なら自分で解決できる自信があるならショップマシンは安価で高性能なので選択肢に加えてもいいと思う ○BTOマシン DELLのCMに見られるように、知識の無い人はオプションでなんでもかんでも付けてしまうケースが多く、トータルコストがあがる危険性がある。 事前に部品単位の知識さえあれば騙されないオトナの買い物ができる。 3Dゲームや動画エンコードを視野にいれているなら拡張性に傑れたデスクトップ(タワー型 PCを選択すべし 個人的には、SONYは独自アプリケーションが多すぎてSONY以外のソフトの親和性が低いので、好みではない。 ただ、テレビ機能をかなり昔からPCに採用しているので、ノウハウは豊富。 NECは自作PC市場に向けてもTVチューナー/キャプチャーユニットを販売しているほど、歴史は古い。 TVチューナー/キャプチャ関係で自作市場を独走している「Canopus」とは両巨頭と言える。 ただし、OSのグレードアップ時などで、アップグレードパッチがない場合がある。 (製造時点のOSで最高の性能を発揮する調整をしていると思われる)
お礼
TT250SPさんありがとうございます。
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 「TWO TOP」 http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp atsusakiさんの予算が\200,000-未満であれば,例えばでお話しますとB.T.Oの一例で『TWOTOP』の【Dex EX-2500NVN】で見積もりを出した場合, MPEGカード:【Canopus MTV3000FX】\45,980- OS:【Windows XP Home Edition SP1a プレインストール】\19,470- モニター:【IO-DATA LCD-A172VBK】\44,800- を選択すれば税別【\188,280-】になります。スピーカーなどはご自身のお好みですが,大体の基準値段はこの程度だとお考えください。PCでTV鑑賞をするには【ビデオキャプチャーカード】が必須なのでCanopus製の最上位機種をお奨めしておきます。調べたところでは【Dex EX-2500NVN】がTVを見る為の最高の品質である【Canopus MTV3000FX】を搭載できるモデルなのでお奨めです。 「MTV3000FX」 http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv3000/mtv3000fx_index.htm また【DOS/V パラダイス】といB.T.Oで【Prime A Thunderstorm XD】で見積もりを出した場合, 「ドスパラ」 http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=31&gs=54&gf=0 キャプチャーカード:【Canopus MTVX2004】\22,000- 液晶ディスプレイ:【BenQ FP757ST】\42,800- を選択すれば送料&税込み【\186,480-】になります。【Canopus MTVX2004】に関しては下記HPを参照していただければわかります。 「Canopus MTVX2004」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/21/news071.html 上記以外でお奨めのB.T.Oは以下の製品ですね。 「EPSONDIRECT」 http://www.epsondirect.co.jp/ 「Faith」 http://www.faith-go.co.jp/ 「フロンティア神代」 http://www.frontier-k.co.jp/ 「STORM」 http://www.storm-net.com/ 「マウスコンピュータージャパン」 http://www.mouse-jp.co.jp/ それではよりよいPC環境をm(._.)m。
お礼
jixyojiさんありがとうございます。
- goo-tara
- ベストアンサー率24% (10/41)
最近、PCでも割とまともな画質のものも出てきました。 が、ご自分できちんと確認することをお奨めします。 家では、液晶テレビ(SHARP AQUOS)とPCが並んでます が、ライブの映像はPCで見る気になりません。 (液晶TVはシャープが一番、某社製品でPC以下のものも・・・) mpeg2でプロレス見るとロープに振られた人が戻るとき が最悪です。 画面の動きが激しいと、モザイクだらけで何がなんだか 判らんです。 自分がTV画像にどの程度の画質を求めるのか、どこ まで我慢できるのかをきちんと把握するために、 液晶TVでイメージをきちんと確認してからPCを見ると 購入対象は、かなり限定されると思います。 最近、見た印象だと富士通の最新のものは、比較的、 きれいな画像を出していたと思いますが、・・・。
お礼
goo-taraさんありがとうございます。
お礼
MCPさんありがとうございます。