• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心療内科での病名告知)

心療内科での病名告知

このQ&Aのポイント
  • 心療内科での病名告知を待ち望む19歳の学生が、自覚のある症状や薬の服用状況を述べ、病気の診断書があれば欠席できるという理由で診断書の発行を希望しています。
  • 病名がないため不安を抱える学生が、心療内科の先生に病名を知りたいと伝えるものの、まだ病気かどうか分からないと返答される状況に困惑しています。
  • 学校の行事に体調上の理由で欠席するために診断書が必要な学生が、もしあるのなら病名を知りたいと伝えています。さらに、重度かつ継続の診断基準や心療内科との付き合い方についてもアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

ご質問者様の事情や環境が分からないので何とも言えませんが、 心の問題に関しては、こういうのはこういう名前の病名だっていう 線引きは曖昧ではないかと思います。 診断書が必要な状況になったときに、 主治医様と相談してください。 「こういう病名で書こうと思いますがどうしますか?」 と質問されると思います。 就職の時に必要になり、オブラートに包んで こういう病名で書いて欲しいなどの希望がありましたら 主治医も出来る範囲で患者の意向に沿ってくれると思います。

fffttf
質問者

お礼

確かにこんな情報だけでは何とも言えませんね。申し訳ありません。 診断書を書くときに相談があるとは知りませんでした。 有難う御座います。

その他の回答 (3)

noname#179823
noname#179823
回答No.4

おはようございます。当方、精神科に通院してる者です。 抱えていらっしゃる病気と質問者さんの今の状態を総合的に判断して、主治医が診断名を告知してない可能性は有ります。病気の種類や患者の状態によっては、病名を告知する事が患者を追い詰めて、結果、治療のさまたげになってしまうケースが有る、という話しを聞いた事があるんで、もしかしたら、それかも知れないです。

fffttf
質問者

お礼

おはようございます。そうですね、あえて私の状態を考えて仰られないのかな、とも思っていました。それでも知りたいな、と思っているのですが...。 有難う御座います。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

精神疾患というのは、先ずハッキリした症状に対して薬で抑えるだけなのですね。 これってほとんどの心療内科とか精神科のやり方、薬剤治療から始まるのですが、質問者さんが処方されている薬剤の種類が多すぎて尋常ではありませんね。 というのは、この心療内科は質問者さんの疾患を治癒する自信がないことと受け止めます。 先ず、精神疾患という広義的なものの中で、的中しない症例が多い為、薬だけ処方され続けているということや、薬は病を根治するものでは無いということをより理解して下さい。 解らないから医師も薬に頼らざるを得ない、といった状況です。 心療内科、精神科、他の病院へ行ってみると、もっと現実が見えて来ると思いますよ。

fffttf
質問者

お礼

そうですね、薬も病院も万能ではないと考えて頑張ってみます。 病院の移動も少し考えてみます。 有難う御座います。

回答No.2

質問拝読しました 病院変えたらどうですか? 自覚症状を列記されておられますが、充分異常行動です 診断名はつきますよ

fffttf
質問者

お礼

そうですね...もう少し様子を見て、病症や対応も変化なしだった時に検討してみたいと思います。 有難う御座います。

関連するQ&A