※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:OK/gooのメディアとしての社会的影響力の程は?)
OK/gooのメディアとしての社会的影響力の程は?
このQ&Aのポイント
OK/gooの質問が意外と検索で上位に引っかかります。予想以上でビックリしました。
無名の一般人が書き込むサイトに影響力があるなんて、実際の社会的影響力はいか程なのでしょうか?
アンケートカテゴリーで問題提起のために投稿した質問が参考資料としてリンクされ、クレームの心配もある。
OK/gooのメディアとしての社会的影響力の程は?
独自に色々と調べてみたら、提携サイトを含め、
OK/gooの質問が意外と検索で上位に引っかかります。
予想以上でビックリしました。
場合によっては、Wikipediaやニュース記事よりも、
自分の悪ふざけアンケートが上位に出てきます。
障害者福祉の現場や、とある専門家集団など、身の回りでも、
(私だとは知らずに、メンタルヘルスカテでの自身の発言を、)
参考資料を探す糸口として閲覧されているのを見て、
少し焦ったことがありますが、当初はあまり気にしませんでした。
なぜこのサイトの記事は検索で上位に出てくるのでしょうか?
時には社会的影響力も少なくないのでしょうか?
無名の一般人が書き込むサイトに影響力があるなんて、
さすがに私も本気では思ってやしませんが、
実際の社会的影響力はいか程なのでしょうか?
/////////////////
アンケートカテゴリーなんて内輪の遊びで、誰も見やしないと、
私は鷹をくくっていましたが、
教えてウォッチャーで何度か取り上げられたり、
外部のニュースサイトでも何度か、
問題提起のため、(半ば誘導尋問的に、)
ワザト素人のフリをして投稿した法律の質問が、
参考資料としてリンクされたりしています。
最近アンケートカテゴリーで、周辺三国のことを、
面白おかしく書きました。
(好きな一国と嫌いな二国について。)
嘘は書いていないものの、辛辣な発言を繰り返していたら、
いつもは私に優しい常連会員の数名からも、
批判的な回答などを投稿されました。
今のところ運営者からクレームはありません。
(二重ID使用を除く。)
しかし、日本人のフリをした在日外国人や、
国内のうるさい『お節介オバサン』から、
運営企業に対して苦情が殺到したりしないか、
少しばかり心配になりました。
また、自国(日本人)の悪口も書いていますが、
それで右翼や左翼から目を付けられ、
因縁を付けられても困ります。
運営者に迷惑をかける事態になったら心外です。
その点でやや不安になってきました。
OKWave本社に顔を出してルンバを受け取った
(社長直筆入りのお手紙まで付いてきた)
私としてはちょっとヤバイ気もしてきて、
もしも問題になったらどうしようかと、
今となっては頭を抱えています。
※来月あたりから投稿方針は変えますけれど。
お礼
ありがとうございました。 回答する側もが専門家で、かつ有料サイトであれば、 質問側が一般人の方が影響力があるかもしれません。 もちろん専門家の回答でも、マスコミ報道と同じように、 権力で真実が捻じ曲げられる事などザラなので、 影響力があるかと言えば、今の時代必ずしもそうとは限りません。 テレビのバラエティ番組が大学教授のインタビューを 専門家の見解と称してヤスヤスと多用しすぎて、 今や肩書きという権威の力も軽くなっていますね。 ただ、場合によっては、 一般人の書き込みが『注目』を浴びる事はあります。 これが、専門家集団には全く影響はないまま(時には反発を起こす)、 大衆の無意識的な日常行動に独立して影響を与える例は散見されますね。 だけど、今のところ、 OKWaveや某知恵袋がそういう影響力があるとも思えません。 強いていえば、この種の質問サイトよりも、 私が個人的に生理的嫌悪感を持っている 2ちゃんねるの方が社会に与える影響は遥かに多いでしょう。 検索ヒットだけに限っていえば、2ちゃんねるよりも、 大手質問サイトの方が勝っていますね。 どうも最近、私の書き込みが外国人の人権を侵害し、 日本人の対外イメージを著しく損ねていると あたかも言わんばかりの発言が散見されるので、 私としても近ごろ肩身が狭いです。 (忙しいこの現代社会なんだから、そんな訳ないだろうに。) かと言って、露骨な規約違反はしていないので、 きっと運営にも厄介視されているかも知れません。 他のユーザーから運営側にクレームが行っている可能性もあります。 サポートによる実質的な削除基準も、 昔よりずいぶ緩くなりました。