• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式1ヶ月前に喧嘩…話し合い)

結婚式1ヶ月前の喧嘩、話し合いのポイントは?

このQ&Aのポイント
  • 友達の結婚式1ヶ月前、余興メンバーと新婦が話し合いをすることになりました。喧嘩の原因は新婦への傷つける発言から始まりました。
  • 結婚式前に喧嘩があった場合、話し合いは重要です。しかし、相手が自分の行動に気づくことは難しい場合もあります。
  • 喧嘩の原因を素直に伝え、相手の気持ちに寄り添うことが大切です。自分が悪いことをしたと思っていない相手には、誠意を持って伝える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

まずは、話し合いの前に新婦にどういう結論に向けて話し合いをしたいのか本音を聞くべきでしょう。 新婦の結婚式なのですから、質問者様や他のメンバーがA子さんや○○ちゃんは欠席するべきなど決して口にするべきではありません。 例えば、もしかしたらA子さん以外の全員の反感を買ってでもA子さんを結婚式に招待したいと、新婦が思っていないとも限りません。 状況と質問文を見ればそうは思っていないでしょうが、新婦の友人関係は新婦が決めるべき事だし、例え周りが人でなしだと思うA子さんでも、もしかしたら質問者様には見えない絆が新婦とA子さんにあるかもしれませんし…。 新婦としてみれば、例え友人関係に順位付けができるとしても、表立っては、結婚式に招待した友人として公平に全員に接したいはずです。 新婦がどういう意図で話し合いを設けたいのか。 これが重要です。 A子と絶縁してもいいから、A子に原因はあなたなんだと分からせたいと言うならば、A子さんにはっきり >元々はA子が新婦に言わなくていい事を言った事から始まった気がします。 と言えばいいと思います。 でも、グループ内のメンバーを和解させたいというのが新婦の希望ならば、それは言ってはならない事のような気がします。 質問者様や他のメンバーがA子さんにとにかく一言言ってやらなければ気がすまないというならば、この結婚式が終わった後にでもはっきり言ってやればいいでしょう。 新婦が、『もういい加減、皆自分の気持ちを心の内に留めておいてくれればいいのに』と思っていたとすれば、A子さんに『元々はあなたが原因でしょ』と言う行為は、新婦にとっては質問者様たちのほうも『言わなくていい事を言った』と取られてしまうかもしれません。 とにかく、この話し合いに限っては、新婦がどうしたいかが重要です。 新婦に気持ちを聞きましょう。

dokidoki1989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にその通りですね。 新婦の思うように結婚式まで頑張ります。 素晴らしい回答ありがとうございました!!!

その他の回答 (6)

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.6

A子さんのように「誰某もこう言ってる」との発言をする人はおられますね。とても子供っぽい行為だと思います。子供を諭すように話してあげるのが良いのかもしれません。 同じく〇〇さんも子供っぽい(笑)。余興なんて面倒臭いものです。そう感じるのは仕方のないことですが、式を欠席するなどとは感心できません。 なぜこうなったのかは大人としての振る舞いができていないからです。話し合いというのも高校生の女子の乗りのようで、周囲からは訝しく見えてしまいます。 女性は小さな空間の和を乱す者をとても嫌いますから仕方のないことかもしれませんが、程々にして欲しいと男は特に思いますね。 質問者様が大人になり、A子さんの自尊心を傷つけないよう配慮しながら、いけないところはいけないと伝えましょう。和やかに、談笑も交えながら進行するのが宜しいですよ。

回答No.5

質問拝読しました 話し合いをするならA子さんの出席を拒否する法案可決にするのがいいと思います A子さんさえいなければ、順風ですよね?

dokidoki1989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうかもしれないです。 A子と○○ちゃんは仲がいいから、A子が来ないなら2人して来ない気がするけど A子にはどうにか自分のした事をわかってもらいます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7076)
回答No.4

話し合いが回避できないのなら、決断をするだけ。 A子さんには、面倒だからと友人の名前を出すのは失礼、結婚式には参列取り消しをお願いする。 ●●ちゃんにはA子さんに暴露された以上、欠席は仕方ないから今後は愚痴は相手を見て言うべき。 2人の為にも「2人が欠席」を他の3人と花嫁の目の前で了解させる。 そして解散。 残りの3人で余興をする相談をする、3人で出来ることを花嫁納得の元で提案して決める。 A子さんも軽率ですが、●●ちゃんもそういう発言をA子さんにしたことの反省をしてもらう。 花嫁の結婚式にケチをつけないように、●●ちゃんの参列を強制するのはやめましょう。 ●●ちゃんもA子さんも欠席、あとの3人で余興!

回答No.3

貴方がしたいのは、その場でA子さんや○○さんをつるし上げることですか? 自分の正義感で相手を懲らしめたいのですか? 貴方の正当性や、相手の無責任さをせめても全く意味が有りません。 花嫁をお祝いしよう、祝福しようと気は全く無いのですか? そもそも、A子さんも○○さんも余興が乗り気じゃなくやりたくなかったものと思われます、 貴方から見たら相手の行動は許されない行動で、怒りを感じるかもしれませんが、 あなたがすべきことは「残ったメンバーで、余興を滞りなくやりとげること」、 そして不参加を表明しているメンバーに 「余興はしなくていいから、花嫁を祝福するために欠席しないで欲しい」と説得することです。 心配しなくても、彼女らの行動は後々自分の身に十分降りかかります。 あなたは残ったメンバーと花嫁のために嬉々として余興の準備に動けばいいのです。 怒りに駆られた短慮な行動で全てを台無しにすることが有りませんように。

dokidoki1989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残りの3人で余興することはもう決まってます! 内容も決まってるので一安心してた時の出来事です。 新婦が喜ぶようにとしか考えてません。 ただA子の無責任な行動で新婦が傷ついてる、迷惑がかかってる(一ヶ月前に1人キャンセル)ので、話し合いの場があるなら A子に何かいい言い方はないかな?と思ってますm(__)m 新婦はこの話し合いで○○ちゃんが欠席かどうか決まる席らしいです。

  • rinntyei
  • ベストアンサー率54% (83/151)
回答No.2

その話し合いは何の解決の為にするのですか? そもそも、話し合いを提案されたのはどなたなんでしょうか? 新婦さんが言い出したのならば、友人グループのこじれた関係を修復したいんだろうし、そういう場で吊し上げをするのはどうかと思いますよ。 新婦さんだって、ここまでこじれた関係の友人グループに余興を頼みたいとは思っていないでしょうし、自分の披露宴を面倒だと言っている友人を本気で説得してまで来てほしいと思っているとは思えません。 新婦さんは、とにかく穏便に済ませてほしいと思っていると思いますよ。 もしも、新婦さん以外の友人グループの内の誰かが言い出したのならば、話し合い自体やめるか、せめて新婦さんは抜きでやるべきでしょう。 挙式1ヶ月前の新婦さんなんて大忙しのはずだし、友人グループのいざこざに貴重な時間の浪費や精神的なストレスをかけるのは、すごく気の毒です。 お肌の調子だって、最高のコンディションで当日を迎えたいはずです。 披露宴準備でただでさえストレスを抱えてると思います。 気の毒ですよ。 今重要なのは、原因究明ではなく、いかに穏便に事を納めるかだと思いますよ。 A子さんを責めたところで、A子さん逆ギレで更に大騒ぎ、他はうんざり。そして新婦泣く…の図しか想像出来ません。 何の解決にもならなそう。 取り敢えずは、披露宴を穏便にやり過ごしたいというのが、みんなの希望でしょう? 余興はなしにしてもらい、披露宴は皆大人の対応で、にこやかに過ごしてもらうって事でいいじゃないですか。 どうしても余興がないと披露宴の間が持たないというならば、新郎新婦参加型の、新婦の手はどれだゲームでもしたらいいんじゃないですか? 当たり障りないし、シナリオあれば少々の打ち合わせで済むし、練習もいらないし、A子と〇〇さんが抜けても問題なく出来るし。 とにかく、これ以上事を荒立てないのが一番だと思いますよ。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

話し合いは中止にしましょう。話し合いをすると、今より問題が大きく なり、新婦側の友人は誰一人として出席しなくなるかも知れません。 言いたい事は言わせておけばいいんです。欠席したければ欠席で構わな いのではありませんか。新婦も、そんな人に祝福して貰おうとは思いま せんよ。嫌々で出席するなら、欠席して貰った方が新婦は嬉しいですよ。 話し合いは止めましょう。問題が大きくなるだけです。

dokidoki1989
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新婦が話し合いをしようと場を用意したから、今から話し合いをしないことはできなそうです。 最初は皆A子のことは放っといたのですが、A子のせいで関係のない子が結婚式に行かないと言い出してるので 話すんだと思うんです。 そもそもA子の発言から始まった話なので、A子にわからせるにはどうしたら良いのでしょう。。。 すいません。良ければ教えてください。

関連するQ&A