- ベストアンサー
三家族でコテージ一泊。宿泊料金の支払いはどうなる?
- 三家族でコテージに一泊し、宿泊料金の支払い方法が問題となりました。A家は宿泊人数で割るべきと主張し、B家は家庭数で割るべきだと主張しました。C家は大人の人数で割るのが良いと提案しました。どの意見が適切であるか、一般的なご意見を教えていただきたいです。
- 三家族がコテージに一泊し、宿泊料金の支払い方法について揉めています。A家は宿泊人数で割るべきだと主張し、B家は家庭数で割るべきだと主張しています。C家は大人の人数で割るのが妥当だと言っています。皆さんはどの意見に賛同しますか?
- 三家族がコテージに宿泊し、宿泊料金の支払い方法が問題となりました。A家は宿泊人数で割るべきと主張し、B家は家庭数で割るべきと主張しました。C家は大人の人数で割るべきだと提案しました。あなたならどの意見に賛成しますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一家族一部屋の割り当てだったなら、シンプルに1/3でいいような気がします。 例えば6畳程度の部屋が3部屋あって、家族ごとに使うような場合です。 人数の多い家族が広い部屋を使ったり、皆で同じスペースを使う場合は、 大人2、子ども1くらいの割合で人数割りが公平なような・・・。 園児はおまけだったとのことなので、0カウントで(おまけでなければ追加料金2000円)。 その他の事情は考慮しないで回答をとのことでしたので、全くの蛇足ですが、 自分だったら、車を出した人、キャンプ用品を提供した人には、それなりの配慮をしそうです。 大食いかどうかまでは気にしませんが(笑)
その他の回答 (9)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9109)
私なら、こんな計算にします。 大人・・・母、母、夫婦=4人なので「1名」単位 小学生・・・「1名」単位=4名 園児・・・除外 37500÷(4名+4名)=4687.5円=4,687円/1名とする。 A家・・・4687×3名=14,061円 C家・・・4687×2名=9,374円 B家・・・37500-(14061+9374)=14,065円 すると、バランスが取れるでしょ。
お礼
小学生以上を1名で計算するのですね! No.7さんと同じ考え方ですね? ご意見、ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
食事代を考慮すれば、人数わりになりますが、これは人数関係無しに金額が決まっており、私の交友関係では、家族わりにすると思います。 しかし不平不満が出る場合、家族わりと、人数わりを会わせた計算でも良いと思います。 一人2000円9人で、18000円 これを人数わりにして、残り19500円を3でわり6500円を、家族わりとします。 A家 6500円+2000円×2 10500円 B家 6500円+2000円×4 14500円 C家 6500円+2000円×3 12500円 どの考え方が普通とかは、ないと思います。 家族が多いと、金銭的に行く回数が減ります、行けなくなる場合もあります。 そうかといって、同じ金額では不公平です。 仲間の付き合いがいつまでもつづくような金額になるように、提案をすればよいと思います。
お礼
やはり、交友関係によって違いが出ますよね! 結局は昔からの付き合いなのでこの三人で集まると、中学時代の感覚に戻る=お互い遠慮がないのです。 最後の4行に感動しました! 素敵な大人のご意見を、ありがとうございました。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
通常は宿泊規定を使います コテージの宿泊料金は8人までで、37500円。 多分規定は、園児(小学生以下の添い寝は無料、人数に数えない) 小学生以上は同じ扱い したがって、上の宿泊規定ならば・・・ 37500円÷7名(宿泊料金対象者)=約5357円 したがって A家→母と小学生の2人 37500円÷7名×2=10714円 ・B家→夫婦、小学生、園児の4人 37500円÷7名×3=16071円 ・C家→母と小学生、園児の3人 37500円÷7名×2=10714円 と考えるのが妥当です まずは宿泊規定を確認して下さい。
お礼
ネットで利用規定が書いてあるのは読みましたが、宿泊についてはコテージ一泊○○円。休日前○○円。と書いてあっただけで、そこまでの詳細は載っていませんでした。 受付で直接確認をとらなくてはいけませんね。 参考になりました! ご意見、ありがとうございました。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
どれも正しいし、どれも正しくないといか言えないでしょうね。 ただし、質問を読む限りでは、 Cさんは、最初から何はともあれ全体の1/3というつもりだったのではと思います。 (1家族/3家族でも3人/9人でも結果としては同じ金額なので・・・) それでAさんとBさんであとの2/3は払ってね。でも2人のAさんと4人のBさんで同額を言い出すBさんはちょっと都合がいいのではと思って、あえてBさんが更に支払が増える大人の人数という提案をしたのではと思います。 まあ、どうであれ3家族が納得すればいいのですが、仮にこれをどうにかまとめるように言われたら私ならば、 本来は1人余計にかかるはずの2000円を考えて、 AさんとCさんは35500÷3≒11833なので、Aさんは(人数が少ないので)11800円、Cさんは切り上げて11900円、でBさんが残りの13800円くらいの落としどころを提案するかな? それで普通はっていえば、主婦とはいえいい大人なのだから、 Aさん「じゃあ、1家庭12500円ね。」 Bさん「でもそれじゃうちは人数多いから悪いよ。じゃあ、端数くらいは払うからAさんとCさんは12000円でいいよ。(Bさんは13500円)」 Cさん「うちも3人だもん。うちは12500円でいいから、Aさんは11500円ね。」 とか、 などと口火を切る人が少し多めに出すことを提案するものでしょ?
お礼
このような素敵な会話が出来ていたら、ここにこんなくだらない相談はしなかっただろうになと思います(笑) >主婦とはいえいい大人なのだから この時は三人とも、中学生の頃のような感覚になっていたのでしょう。 Aは金に執着し、 Bは自分の意見が正しいと思って一歩も引かず、 Cはどっちに転んでも同じなので勝手にやっててという感じ。 あなたの仰る『普通』とは『口火を切る人が少し多めに出すこと』ですね! ご意見、ありがとうございました。
僕も複数の友人家族でコテージ借りやキャンプなどします。 利用料金や宿泊料金が一連ごとの場合は、多くの宿泊施設や鉄道料金で大人料金と子供料金を分けているのに準じて計算する仲間用のルールがあります。 中学生以上はおとなで割合は2:小学生以下こども1:園児0 37500円を、大人4人(4×2=8)、子供3人(3×1=3)で、大人8+子供3=11で割ります。 37500円÷11=約3409円(または3410円)子供1人分の料金 大人1人 3409×2=6818円 子供1人 3409円 園児 無料 この計算の仕方をすれば、 A家=大人5人、小学生2人 B家=大人1人、小学生1人 などのような偏った人数であっても平等に支払いを分ける事ができます。 家族単位で計算すると、人数が多い家族が割安になります。 大人の人数では、子供が多い家庭が割安になります。そのような不公平が出ないように、仲間うちではこのように計算して皆納得して支払っています。
お礼
なるほど!! この三家族はBBQ素人(?)で、初めての宿泊。 そのような事は思いつかなかったのです。 ご意見、ありがとうございました。
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
どの様な行事であれ 初めにちゃんと決めてから今後の行事を処理する様にすれば 後から揉める事は無いでしょう 大人も子供もなし 一人頭幾ら幾ら で決めれば問題なし それが公平で平等と言う事です 子供も何時かは親より大きくなるわ!!!!
お礼
何せお互い家も遠く、話し合う時間も少なかったので…。 とにかく、人数割りですね! ご意見、ありがとうございました。
- secretary
- ベストアンサー率22% (59/261)
私の意見では「B」になります。 3家族なんだから3で割ればいい。 AもBもCも自分が1番損をしない提案をしていて見苦しいと思いました。
お礼
本当に、見苦しいです(笑) 家族割りですね。 ご意見、ありがとうございました。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
利用は、そこを専有して寝た面積で考えるのがいちばんいい。すなわち人数割り。
お礼
寝た面積で考えるとまたちょっとややこしくなりますが… とにかく、人数割ですね! ご意見、ありがとうございました。
諸般ご事情色々と判断はありますが、 >一人追加ごとに2000円でしたが、 とのことですから人数割でしょう。1家族10人とか来たら?やっぱり人数で割っておくほうが問題無いと思われます。
お礼
ご意見、ありがとうございました!
お礼
私が気になっていたことがハッキリ、スッキリしました! ご意見、本当にありがとうございました!
補足
>自分だったら、車を出した人、キャンプ用品を提供した人には、それなりの配慮をしそうです。 そうなのです。 友達だからこそ、『普通』は金額だけでなく色々な事情を考えて、それなりの配慮をするべきでしょうね。 しかしながら、その配慮すべき側の家族は、そのことまでには頭が回らないのです。 そして、配慮される側の家族は、恩着せがましいことを口にできないでしょう。 だから、その他の事情は考慮しないと書き込みました。 もしここで、配慮する側が気が付いていれば、または、この話合いにB家の旦那が入っていれば、きっと違う結果になったことでしょう。 色々な方から回答をいただいた通り、宿泊料金だけに固執して、お互い配慮がなかったというところが残念な人たちなのです。