- 締切済み
太陽光発電3相パワコンのV相接地
太陽光発電3相パワコンはV相接地しないといけないと言われました。 そのために、絶縁トランスをつけないと行けないということです。 1)なぜV相接地しないといけないのでしょうか?太陽光のパワコンはなぜ、そのように設計してあるのでしょうか? 2)V相接地しなくてよい三相のパワコンはありますでしょうか?(絶縁トランスの必要ないもの) 単相は絶縁トランスをつけなくてよいそうですが、三相を使いたいです。 ちなみに接続先の電線は電灯・動力共用三相4線式と言われました。 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mynameisminnie
- ベストアンサー率0% (0/0)
トランスレス方式の三相パワコンはV相(S相)接地に対応したブリッジ回路構成となっており、誤って電灯・動力共用三相4線式に接続するとインバーターのスイッチングによる電位変動に起因して商用側に漏洩電流が回り込み、ELBが不要動作する現象が報告されています。 この漏洩電流は太陽電池と大地との間に大きな浮遊容量(静電容量)が存在することが原因です。 高周波絶縁トランスを内蔵した三相パワコンは太陽電池が商用側と絶縁されているため、電灯・動力共用三相4線式に接続しても大丈夫です。
- denkiabc
- ベストアンサー率90% (9/10)
パワコンについて、盤メーカーとパワコンメーカーに聞いたメモ(途中省略有り)を送付いたします。 ご参考になれば、幸いです。 二、(参考)太陽光発電設備のパワーコンディショナ絶縁方式と昇圧トランスの関係について ---盤メーカー(N工業)とパワコンメーカー(T/M電機産業システム)に聞く--- 1、パワコンの絶縁方式で、トランスレス方式と絶縁トランス方式とあるが違いは何か。 トランスレス方式は主回路の絶縁方式が非絶縁(トランスレス方式)となっている。 電技解釈第221条に「逆変換装置を用いて分散型電源を電力系統に連系する場合は、 逆変換装置から直流が電力系統へ流出するのを防止するために、受電点と逆変換装置 との間に変圧器を施設すること。」とある。 このため、絶縁トランス方式は、インバータの二次側つまり昇圧トランス側に絶縁トランス を付けている。 ただし、このトランスをつけた場合はパワコンの効率が1.5%落ちる。 それで当社では、250KWのパワコンまでは両方の絶縁方式を出しているが、500KW以上 はトランスレスのみとなっている。 現在の全量買取では、ほとんどがトランスレスとなっている。 (パワコンが絶縁トランス方式の場合は、昇圧トランスは通常のトランスで低圧側中性アース を取り、逆接続可能型ELBを使う。) 2、パワコンがトランスレスの場合、混触防止板付きトランスが使われるが、その接地はどう取るか。 混触防止板にB種アースをとり、低圧側中性アースはとらない。 したがって、ブレーカーもELBではなくMCCBを使う。 低圧側中性アースをとると、直流流出の恐れがある。 3、電技解釈第221条の解説より 逆変換装置の内部故障により交流出力の直流成分が入ると、柱上変圧器等の偏磁現象 により系統や他の需要家に電圧歪等の悪影響がある。 直流検出レベルは、逆変換装置の定格電流の1%以下、検出時限は0.5秒以下が望ま れている。 三、実際に竣工した現場より 1、パワコンの停止時に通報装置が無い場合は、発電していても売電できないことに気ずかない。 実際に、単独運転検出(受動的)が働き、パワコンが停止したままであった。 →本来は発電量や異常の通信装置が望ましいが、100KW前後では経費を抑えるため、付けて いない場合が多いと思われる。これにはムサシの絶監を利用するのが便利と思う(準備中)。 2、竣工試験での耐圧試験時の注意 OVGRではVo検出のため、(三菱の場合)MPD-3形ZPDが設置されているが、耐圧試験時 は二次側出力を浮かす必要あり。 (以 上)
その太陽光発電設備の総発電容量はいくらなんですか? 事業用の全量売電での話でしょうが、その設備を乗せた建物は低圧電力の消費電力は高いのですか? あるいは同じ変圧器バンク内に低圧電力を多量に消費する工場などでもあるのですか? 発電容量次第ではそのまま単相200V出力する方が損失は少ないのですよ。 >1)なぜV相接地しないといけないのでしょうか?太陽光のパワコンはなぜ、そのように設計してあるのでしょうか? 電気設備基準をご存知ですか? 太陽光発電設備はその名の通りに発電設備です。 発変電設備における三相電力は一相接地が基本です。 パワコンがどうとかではなくて、そのような法規定になってるからです。 >2)V相接地しなくてよい三相のパワコンはありますでしょうか?(絶縁トランスの必要ないもの) あったとしてもそれの使用は法規違反です。 電力会社の太陽光連係の際に指摘されるでしょう。 太陽光発電の連係に三相を使用するメリットとデメリットをご存知ですか? そもそも三相で出力するなら最大出力50KW以上の容量でなければ意味すらなしません。 質問者さんはそういった設備を扱う業種なのか知りませんが、あまりに無知です。 その辺をちゃんと理解している人に依頼するか、しっかり勉強してからにしましょう。