- 締切済み
離婚をしてお子様と離れた方に伺いたいです
離婚を考えています。 夫婦で話し合いをしても平行線。 夫に対する不満に比例して、私自身が子供(長女)に当たってしまう為、 このままでは、悪循環だと思い、離婚を決意しました。 夫婦でも話し合いました。 私と居ても、子供に利益が無いのと、 姉妹を離してしまう事で余計に孤独感を味あわせてしまうなら、 子供2人は、父親に親権を渡すつもりです。 母である私としては、親権も慰謝料も要りません。 それで、お互い合意しました。 私は単身で実家に戻るだけです。 夏休みを機に、父子も引越しをするつもりです。 何か準備しておくこと、やっておくべきことはありますでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimo98
- ベストアンサー率4% (2/46)
的外れな回答すみません。 質問なんですが、何故あなたが引き取る事が利益がないのでしょうか? お腹を痛めて産んだ子供を手離す理由が知りたくて… 私には旦那の連れ子がいます。 私も一人子供がいて、連れ子再婚しました。 周りに母親が子供を手離す方がいなくて心理が知りたくて回答させてもらいました。
- hiromititan
- ベストアンサー率21% (31/147)
はじめまして。 まず、離婚の経緯がわかりませんとなんともいえませんが? 離婚後、お互いの立場を理解し、まずお子様の意見を尊重してあげてください。 何か準備しておくこと、やっておくべきことはありますでしょうか?>> まず、ご主人とお子様の面会を決めて下さい。 実家でくらす事ですので、貴方の住む家は確保済みですね。 あと、財産分与も話していた方がいいですね。 私も離婚経験者ですが男の子1人います。親権は母親です。男の子という事もあり妻に話せない事もあると思います。 お子様が女性という事ですので、そん点を夫まかせにするのはどうかとおもいます。その為に面会交渉権をしっかり決めた方が良いとおもいますよ。
はじめまして。 いろいろな考えがあると思いますが・・・ 私は速やかに、あなた一人で、ご主人と子供たちから離れるべきです。 何故ならね、ご主人といくら愛情が無く離婚話になっても(何が原因か明確にしないのは、本当はこの質問に対してすごく不満があるんですが。ご主人やご主人側の何かに非があるなら考え方全く違うので)夫婦の諍いに子供を巻き込んで当たるって母親というか親以下。 子供ももしかしたら貴女におびえたり不安になっているのでは?だから、『私と居ても、子供に利益が無い』と言えるのでしょうか? >母である私としては、親権も慰謝料も要りません。 貴女が自活して養育費もらって子供に当たる(虐待でしょうね)がなければ子供を引き取るのは可能でしょうが、それが出来ないと言う事でしょう?ご自身で言ってるのですから。 >何か準備しておくこと、やっておくべきことはありますでしょうか? 多分、貴女有責なのでは?どちらにしても、早々に離婚して実家に帰って自分で働いて独立独歩されるのが賢明かつ最重要な提案と存じます。 それと気になったのですが…憶測ですみませんね。もしかして長女さん連れ子では?貴女の子供ではない?普通早々子供に八つ当たりしないですから。そういった心情もあるかとも…(私の亡父が異母兄弟で虐待されたので) 一つ言っときます。母親の暴力・虐待・言葉のDVは、子供の心に大なり小なり一生残りますよ。これからどう貴女が子供に償うかはわからないけど。うちの娘も、元妻の不倫で完全に元妻を嫌ってしまいました。あんなにお母さんっ子だったのに…。亡父は母の虐待は死ぬまで忘れなかったですよ。恨んですらいましたからね。そして私、4歳の時、憎らしい祖母に嫌味と親の悪口散々言われギャン泣きしました。4歳でもはっきり覚えてます。あの光景・あの言葉・あの顔…子供って年齢では覚えてますよ。 回答者様の中には後々再会できたという素敵な話もあるようですが、あんまり期待しない方が良いですよ。長女さん何歳かも不明なのでこんな事を発言してはいけないかもしれませんが。親の真相知ったらきっとあなたの場合、子供は長女さんに当たっていたことが悪循環で離婚最大の原因となるので、普通に子供が考えれば、貴女から離れるでしょう。そうでなければ宜しいですが・・・。ここは子供の心のみぞ知るでしょう。 早急に身辺整理されて身を引かれて、ご自身の自活をお努めになってはと存じます。それからね、離婚の時期で相当貴女の心労もピークと存じます。時には心療内科で診察を受けて安定剤や睡眠薬を処方してもらったり、カウンセリングを受けられるのも大事ではと…何はともあれ、貴女自身もこれから生きなければならない。色々な出来事があって心が辛くそれでダウンされては後々の貴女の人生が大変です。どうぞご自愛ください。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
私も息子二人を彼らの父親に託して家を出た女です。 お子さんがちゃんと理解出来る年頃なら、何故離婚するのかを話した方が宜しいかと存じます。 私は突然の離婚でしたので、何も話せず家を出ました。 離婚後三回ほど会いましたが、長男が「お母さんと会っているとお祖母ちゃんが自分の家に帰ってくれない」と言い、その後10年は一切会わずにいました。 私がしたことは私の連絡先を息子達に手渡したことぐらいです。 クチャクチャになったメモを手に、次男が10年ぶりに会いに来てくれました。 次男曰く「何度も見つかって取り上げられたけれど、その度に探し出して持っていた」とのことです。
この質問に答えるには離婚の原因を知る事が大切ですね。 妻が子供を残して出て行く時は、妻の浮気が多いと思いますけど。
- pasta-udon
- ベストアンサー率38% (78/205)
私は両親が離婚をして母親が出て行った身の上を持つ長女です。中1でした。 娘の立場なのですが、よろしくお願いします。 母が出て行っても、母の職場に会いに通っていましたし、泊まりにもいっていました。多分月に一度くらいです。 父親はあまりいい顔はしなかったけど、暗黙の了解・タブーとして黙認されていました。 10代、20代と働く年齢になると、働く母親はよいお手本でしたし尊敬もしていました。 故郷を離れても電話でよく話したし、会いにも帰りました。関係は良好でした。 親の離婚は自分にとってショックな出来事であり、傷にもなっていましたが、いろいろ事情があったのだろうと理解するよう最善を尽くしました。 何より母親という存在が必要だったからです。 そのようにして私は成長し、結婚しました。よい結婚相手に出会えました。 ちなみに結婚相手はバツイチです。 それくらいじゃないとバランスが取れないと思ったのです。 また、親の離婚に理解と共感が欲しかったからだと思います。 結婚してから不思議なことに、母親がだんだん許せなくなりました。 そしてある時、軽い諍いがあり、決定的に許せなくなりました。 それから数年、一切連絡していません。 なぜ許せないのかと突き詰めて考えた結果。 「なぜ腹を痛めて産んだ我が子を置いて出て行くことが出来たのか?」 でした。 母の年齢に近くなった今考えても、私にはできません。 私たち子どもへの愛情よりも、自分の安定をとったのだな。出て行くという結論までには大変な決断があったのだろうとは思います。 それでも、そう思うのです。 子を、捨てたんだなと。 そして次にこう考えました。 そんな、子を置いて出ていける母の子である自分も、そのようなことをしてしまうかもしれない。 結局私は子どもを持つことを諦めました。 自分が大人になった手助けをしてもらい、女性としてのリアルな実態を常に観察し尊敬もしていたのに、結局は許せないのです。 全ての子どもが私のようになるとは思いません。 しかし、母に捨てられるというのは子供にとって、時には耐え難い傷になることもあるということを分かってください。 いま旦那さんと一緒にいることで娘さんに悪影響があるのなら、旦那さんと別れれば、娘さんへの悪影響はなくなるのではないですか。連れて出てはいけないのですか。 いろいろ事情があるかとは思いますが、どうか私たち子供の将来を憂いた上でご判断ください。
補足
子供の事が一番気掛かりです。 自分が寂しいだけという自分勝手な気持ちもありますが、 もちろん離れたくありません。 きっと恨まれるでしょう。 やはり母に捨てられる・・・という感覚なのでしょうか。 子供が父親について行くと選択すれば、子供自身の気持ちも 少しは違ってくるものなのか、宜しければ教えて下さい。 だた、自立もしていない私が引き取るよりは、今の生活レベルが維持出来る夫が引き取った方が、将来的にも安定した人生が歩めると思っての、私と居ても利益がない、という意味です。 もちろん、他の方が書かれている、子供の心の傷をこれ以上深めるような事もしたくないので、一刻も早く離れないと、今度は私ではなく子供が壊れてしまうんじゃないかと、怖くなってしまいます。 夫は、そうゆう私の不安も理解出来ないようです。 そんな私と居ると、子供は不幸だから、引き取るという決断をしたようです。 その通りだと思います。 夫婦関係を修復したり私の気持ちを理解するより、子供と私を早く離した方が良いという決断だと思います。 私自身も、悪循環を招いてる中、ここで、頑張ったところで、数年先も数十年先も、夫の根本的な部分は変わらないし、私自身も変われないと思ったので、早いうちが良いかと思いました。 まとめての補足ですみません。
- nonocha012
- ベストアンサー率18% (78/427)
子供は何歳くらいなんでしょうか。 親権はどちらかが持ちますが、自分の意見を言える歳であれば子供の要望も聞くべきだと思いますよ。 途中でお母さんと一緒にいたいと言い出したら? 父親に親権を持たせるのなら、子供との面会について決め事はされたのでしょうか。
補足
原因は、家庭内崩壊だと私は思っています。 子供は小学生ですが、私は、育児だけをして過ごしてきました。浮気もありません。もちろん、旦那にも浮気などはありません。 母が他界し、拠り所が無くなった私は、 ノイローゼになっても旦那は支えになりませんでした。 私の事が理解出来なかったようです。 なので、父が1人で住む実家に戻り、自立しようとは思っています。