• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築。窓を開けると裏の家のベランダとかち合う。)

新築、裏の家のベランダが目の前に!アドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 新築の家が建設中であり、窓を開けると裏の家のベランダが目の前にある状況です。どなたかアドバイスをお願いします。
  • 3階建ての家がもうじき完成し、裏の家も3階建てで着工した状況です。裏の家のベランダが自分の家の窓の前にあることに心配があります。
  • 自分の家から裏の家のベランダまでの距離は97センチであり、うちの窓から見える状態です。裏の家のベランダにはシャッターがつく予定ですが、防犯上の心配があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.4

>仲介業者は別のところです。が設計士は一緒です って、たぶん建売分譲的な(?)図面書き建築士さんなのでしょう。 (「設計士」という呼称は法律に裏付けられた職種の人ではありません。) 家一家の周りのことも環境も配慮する習慣がないのでしょう。 >うちはもう雨戸付きの透明ガラスの窓が入ってます。 >裏の家のはまだ棟上げしたところで、どんな窓がくるかわかりません。 って、プライバシー気にするのはむしろ隣の住人の側でしょう・・ >防犯状心配  というのは、隣の住戸伝いに侵入経路になるって意味ですよね?(^^ 貴方の側がどの高さのどういう大きさの窓か記載はありませんが、おそらく上半身から上の高さの窓でしょう? >透明ガラス 透明にした意味はなくなるでしょうが >雨戸つき とありますから、防犯性確保なら、通風・光を確保したルーバー系の雨戸 http://ecoamado.com/ecoamado.html の戸にだけ替えて 閉めっぱなし、 窓の開閉も自由に・・・という使いかたでいいんじゃないでしょうか? 隣は隣の自由。 隣を恨んでも仕方ないので、自衛工夫するだけです(^^/ (で、お隣さん、もし仲良しになれたら、窓越しお隣と顔を合わせても、あらコンニチワーと微笑むような近隣関係になれるのが理想ですよねー 小路の向かい側とロープ張りっこして路上頭上に洗濯物を干しあってる・・・ って外国の微笑ましい近隣風景ってのも人間的ですから(^^/

saaya_himedog
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 まだ裏の家も出来上がってないので、なんとも言えませんが… 仲介業者に相談したところ、「裏の家の仲介業者に言うてもいいが、目隠しを付けるとは断言できない。建ってから直接、裏の住人に言う方が良い。そのときは私たち(仲介業者)が言いに行きます。」と言われました。 なんかよくわからん回答ですが、旦那が上手いこと言いくるめられてきました。。。 皆さんがおっしゃるようにブラインドなどで工夫してみます。 まとめてのお返事ですが、皆さん回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • jhiyo
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.5

同じ人間が設計したのに配慮が足りないということでゴネてみましょう。 防犯対策として格子の取り付け。プライバシー対策で曇りガラスにするようにとりあえず要求して様子を見ましょう。それでホームメーカが譲歩してくれれば御の字です。 私の場合は隣地が建売で先に着工したので、広告の間取りを見て窓の位置を調整しました。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.3

質問を拝見しました。 裏の家は裏の家です。 敷地境界からの距離など、法律や条令等で規制されている範囲を確保されていれば、裏の家に改善をさせることは不可能です。もちろんお願いはできますが、設計変更などに伴う費用負担が発生するので大抵は聞いてもらえません。 質問者さんの家を直すことは基本的に施主である質問者さんが了承すれば可能ですが、当然費用の負担は質問者さん側でするしかないでしょうね やれることとしては、 ・シャッターを通風タイプに可能であれば変更する ・窓ガラスは曇りガラスなどにする ・カーテンやブラインドなどを設置する ところで質問文を読んでみて疑問なのは、窓とベランダの間が97cm境界からは70cmほど空いているかかれている点です。 どちらの家が境界から70cm程空いているのかが分かりませんが、計算上もう一方の家は境界から27cm程度しか空いていないことになります。 ベランダの構造により法律上の判断が分かれますが、3階部分ということですので、建物と一体型の構造と想像できます。この場合にはベランダの壁部分(質問者さん宅に近い側)が敷地境界から50cm以上離す必要があります。(民法の規定) ただし、その住まれている地域が準防火地域などの状況によって変わりますのでよく調べてみてください。 まずは住まれている土地の用途がどのように規定をされているのか? そして、ベランダの構造がどういったものかです。 そして敷地境界からの互いの外壁までの距離が重要になります。 質問分から読んだのは質問者さん側が50cm取れていると好意的に読んでいますが、逆であれば質問者さん側に問題がある可能性もあります。 参考にしてみてください。

回答No.2

質問拝読しました 気の利かない設計士さんですねぇ... 裏の住人さんがずーっとシャッターを閉めっぱなしとは限りませんよね? 私だったら業者に文句は言います でも逆撫でしないように何とかならんか設計を変更させます その至近距離でお見合いはイヤです!!

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.1

裏の家がベランダとしますと問題の窓は北側になるのでしょうか? 北側であれば、 1) 透明ガラスの窓を曇り(模様入り)ガラスに変更して見通しが できないようにします。 2) 更に、ブラインドを取り付け、窓をあけて風を取り込むような時 にはブラインドにて視線を遮蔽すると良いでしょう。 3) 加えてカーテンレールを2列式にして、 (1)レースのカーテン と (2)厚地のカーテン を吊り下げると良いでしょう。

関連するQ&A