- ベストアンサー
最近の布団の干し方について
- 最近の布団の干し方について気になるポイントや注意点をまとめています。
- 布団を干すことによるリスクやメリット、布団乾燥機の選択肢について考えてみましょう。
- 布団乾燥機や干す方法に関するみなさんの意見やアイデアを募集しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
黒い布団干しカバーというのがあります。 カバーすることで花粉等の付着を防ぎ、黒いカバーでくるむことで太陽熱をより吸収し、ダニの死滅にも効果的です。 やや曇りの太陽光の弱い日にも、短時間で干し上げたい時にも効果的。 布団干し 黒 とかで検索してみてください。
その他の回答 (4)
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
全館空調で家中隅々まで、年間を通して常に一定の温度と湿度を保っています 布団はベッドに置いたままですが、わざわざ屋外に干したりしませんし、その必要性もありません
お礼
うは、凄いですね! 羨ましいです。 回答、ありがとうございました。
子どもの頃からずっと布団は天日干ししてあの匂いを楽しんでいました。取り込んですぐなんてもううっとりして、バフ~ンとダイビングしてそのまま眠りたいくらいですよね。(笑) 転居の多い生活になり、晴れ間の少ない地域や、幹線道路沿い、布団の干せないマンションなどを経験するうちに乾燥機に頼らざるを得ないようになり、その良さを実感しました。 使ってみると、乾燥機もかなり干したてに近い匂いがします。乾燥機を使いなれてから天日干しをすると、以前は気にならなかったほこりっぽい匂いが気になるようになりました。ベランダに残る砂埃も吸っちゃってるんでしょうね。 それに天気を選びません。梅雨時だって、朝から夜まで出掛ける予定の日だって、セットしてスイッチオンでOK。汗をかく夏だって毎日できます。しっかり乾かしたら冷風になる機能もあるのですよ。 何よりも冬は寝る直前に軽く使う事でほっかほかになり、手放せません。 おひさまのにおいはカビ、ダニ、皮脂、残存洗剤成分などが分解された事によるとも言われています。そう考えると、匂いよりも、清潔・効率・機能を考えて乾燥機を導入するのが良いと思います。 天日干しだとカバーをつけたままにしないといけないので、汚れたカバーが鎮座するし、外気の悪成分が家の中に入りやすくなりますよね。 その点、乾燥機ならカバーを洗っている間に乾燥機をかけて湿気をとばします。掃除機をかけてダニやホコリを取ります。パリッと乾いたカバーをかけて、眠る前にまた乾燥機をかければ柔軟剤の香りと暖まった布団の疑似おひさまの匂いで至福のおやすみタイムになります。 そんなに場所もとらないし安価ですので、ちょうど梅雨シーズン突入ですしひとつ買ってみては? …ワタシ、家電量販店のバイトができそうですよね~。(笑)
お礼
ハイ! 家電量販店で働くべきです!(笑) あはは、すみませんフザけて。 いろいろ参考になりました。 確かに、ダイビングして、そのまま眠りたいくらい気持ち良いですね。共感できます。 うちのふとん乾燥機では、そこまでお日様干しのようにならないのですが、やっぱり型が古いからでしょうねぇ。 もう、かなり昔の物を、壊れないから使ってます。もちろん、乾燥後の冷風なんてのもありません。 洗濯機の乾燥機能は・・・あれはお日様の匂いともちょっと違いますが、確かにフカフカになって気持ち良いですね。 ふとん乾燥機ばかりに目がいって、洗濯機の乾燥の事をすっかり忘れてました。 ただまぁ、熱を出す機械というのは、時間帯によっては電気代ばかり食うので、少しでも節約になるようによく考えてやらないとダメですね。 回答、ありがとうございました。
- pinotnoir0107
- ベストアンサー率44% (44/100)
長いこと「布団を干す」ってやっていません。「洗濯物を干す」も同様。 お陽様の匂い、懐かしいですね。なんとも言えない匂いなんですよね。とっても心地いい匂い。・・・実際にお陽様に匂いがあるかどうかは不明ですが。 ウチはベッド派なので敷き布団はありませんが、定期的に布団乾燥機で湿気は追い出してます。ベッド下に空間があればそれほど湿気は溜まらないと思います。 通販で買ったふとん用のダニクリーナー(掃除機)もかけます。 以前、病院でアレルギー検査をした時に花粉、ハウスダスト、ダニなどの項目があがっていたのでそれ以降はもう徹底的にやってます。 掛け布団はクリーニング、毛布類はコインランドリー。衣類の洗濯物も乾燥機にかけているので屋外に何か干すということはありません。今では干すと逆にホコリっぽい気がして苦手です。 もちろん昔、子供の頃はこんな環境ではなかったので気持ちの問題な気もしますが、一度気になりだすとダメですよね。 布団用のダニクリーナーはオススメです。 機能としては普通の掃除機(ハンディタイプ)にUV殺菌みたいなのがついてます。 普通の掃除機でもいいのでしょうが、床を掃除するモノでベッドかけたくないので。
お礼
ねー、お陽様の匂いって良いですよねー。 仰るように、それ自体にはニオイは無いのだろうと思いますが、太陽に当てて乾燥させた衣類やお布団は、独特の良い香りがすると思います。 ウチの場合はベッドではないので、天気の良い日に、 遠くを眺めてカスミが少ないのを確認して、一気に外に干してます。 霞もうが霞むまいが、汚染物質やアレルゲンなどは飛来してるので、関係無いんだろうと思いますが。 出したり入れたりが手間ですし、重労働ですし、布団干しは疲れます。 ウチも、アレルギー体質の者が多いので、 ハンディクリーナーの方法、参考にさせて頂きます。 回答、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25697)
質問拝読しました 我が家は高速道路が真上に走っているため、洗濯物も部屋干しです 掛け布団は洗えるタイプのもので、コインランドリーに突っ込みます 敷布団はテンピュールのマットレスなので洗えません ので、室内で布団たたきでバシバシしながら掃除機をかけます 枕もテンピュールなので洗えません 昔ならベランダに布団をほしてバシバシ叩いて、お昼がきたら裏表反対にして...って出来たんですけどね 中国様様ですわ(怒)
お礼
車の排気ガスですね。お察し致します。 テンピュールマットレスの掃除の仕方・・・ バシバシ叩きながら掃除機とは、その発想はありませんでした。 参考にさせて頂きます。 空気清浄機とかも併用したら良さそうですね。 1960年台の日本でも、そうとう大気汚染があったみたいですけど、今その時期を乗り越えて生活レベルが上がると、他所から来る汚染物質がとても汚く感じてしまいますよね。 私は、実際、その1960年台の日本の状態も知らないですし。 回答、ありがとうございました。
お礼
黒い布団干しカバー、 ネットで検索してみました。 いろいろな種類のものが販売されてるんですね。 全然知りませんでした。 これは、とても良い商品だと思います。 ぜひ、買って使ってみたいです。 ただ・・・実はウチは鳥フンの被害にも遭う事が多くて・・・いくらカバーがあるとは言え、ちょっと鳥フンだと・・・カバーは洗えば良いんでしょうけど、何か洗濯機に入れたくないような気にもなりますね。 すみません、質問に書いてない事に逸れてしまいました。 回答、ありがとうございました。