• ベストアンサー

観葉植物につく葉ダニはアレルギーの原因になりますか?

友人とその子供(5歳)と喫茶店に入ったときに椅子の横に置いてあった観葉植物をなでるように触っていたら 「手が荒れるからやめなさい」と言っていました。 聞いたところ、子供がアレルギー体質で手が湿疹なのでなるべくダニなどのアレルギーの原因になるものを避けているとのことでした。観葉植物につく葉ダニも原因のひとつかもしれないというのです。友人の子は検査はしていないのでどれが本当の原因かはっきりしていないようです。 私は以前湿疹になったことがあり、病院で調べたときにダニにもアレルギーがあるようでした。ですが家にある観葉植物で手が荒れるなんてことはなかったので人によって違うのかな?とも思ったのですが、置かない方がいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hyoutan
  • ベストアンサー率25% (69/266)
回答No.2

ダニによるアレルギー疾患はダニの中でも畳やカーペットの中にいるチリダニ類の糞や死骸を吸い込んだり,粘膜につくとおきやすく,刺されて発症することは少ないといわれていますがどうなんでしょうか。 ハダニはチリダニ類と科が全然違います。葉に口針を刺して細胞液を吸っています。人間の皮膚を刺すことはほとんどありません。刺すとしたら,葉が枯れかかったりして,おなかが空いているときです。このときは葉にハダニの出す糸が眼に見えるほど多くなり,ハダニがうろうろしているときです。こういうときに葉をじーっとさわっていると,手に移動したハダニが刺すかも知れません。刺したことがアレルギーの原因になるかどうかは私にはわかりません。観葉植物でもハダニがつきやすいものとそうでないものがありますが,糸を吐くほどびっしり付いたのは見たことがありません。結論として置いておいても良いと思います(責任は持てません(^^;))。

minatono_yoko
質問者

お礼

私も#2さんと同じ認識です。 アレルギー度はダニに対してかなりあるほうですが、観葉植物や庭の木などに触って荒れたたり反応したりはしたことがないんですよ。掃除し忘れると、鼻がむずむずしてきます。 でも他の方の回答を見ると、皮膚や鼻に反応がでたりしているようですので、やはり人によって違うとしかいえないようですね。

その他の回答 (3)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

 こんにちは。  観葉植物が家にあると,生活が豊かになりますよね。 そこで,葉ダニの退治方法を……  葉ダニが一番好むものは乾燥、苦手なものは水です。  まず,予防として水やりに際して,葉の裏にも水をかけるようにしてください。葉ダニ防除のためには早朝に水をやるのが効果的です。それが無理なら時々夕方,葉の裏に水をかけるといいです。  逆さにしても使えるタイプのスプレーで水をかけると,既に葉ダニが発生している場合にも効果的です。葉ダニが流れ落ちても,また元の植物に登って戻りそうですが,落ちたとき地面に少し水がたまっていただけで溺れ死んでしまいます。  大量発生した場合は,バケツに水を張ってその中に鉢ごとつけてください。葉ダニがプカプカ浮いてきて,簡単に溺れ死にます。

minatono_yoko
質問者

お礼

部屋の中もそうですが、やはり手入れや掃除をしないとダニは増えるようですね。手入れの仕方は知りませんでしたが、水はきちんと与えています。裏側は気にしてなかったの裏返してスプレーしてみます。 ちなみに喫茶店の観葉植物はきれいに手入れされていました。やはり子供のアレルギー(アトピー)には親は過敏になるものですね。大変そうです。

noname#6039
noname#6039
回答No.3

手が荒れるというか~痒くなります。虫刺され(毛虫など?小さく一面に)と同じになります。 草むしりをしても葉の裏や小石の下にいるダニ(葉ダニではないと思う)でどうしようもありません…私にとっては草むしりをしないことが一番の薬です

minatono_yoko
質問者

お礼

#2さんがいわれているように、反応して手が荒れると言うより、刺されるという方があっているようにも思えますね。 私は、庭の草むしりするときにはビニール手袋をしているので気付きませんでした。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

因果関係は分かりませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「2003年04月16日(水)」 これは「ハーブ」の例ですが、このような反応を示す方もいるようですね・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/rufen/blau/diary/list/2003/m04.html
minatono_yoko
質問者

お礼

ハーブを乾燥させてつくのは、ハダニではなく食品などにつくコナダニじゃないのか?と思いましたが、どうなんでしょうね。収穫するときには反応されていないようですから。梅雨時になると調味料や乾物などにダニはつきやすいと思います。

関連するQ&A