- 締切済み
学歴について
知人が悩んでおり、皆様の意見を伺いたいです。 知人の子供 長女(一人っ子) 慶應大学4年 知人妹の子供 長男 成城大学2年 長女 京都外国語大学1年 皆現役で第一志望の大学だったそうです。 しかし、成城の子は成城に行くことが決まった頃から慶應の子を無視するようになり、京都の子も入学が決まった頃から兄と同じ態度になったようです。 従兄弟間でそんなに学歴を気にするものでしょうか? 京都外国語大学の子は受験したくないから指定校で一番いいところに決めたと知人妹から聞いています。なので、余計にわかりません… 従兄弟でも遠距離なのでお正月にしか会わないとのことです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
気にするでしょうね。私の親類がそうです。私が顔を出すと、「〇〇は頭がいいかならなあ」と敬遠されます。いとこらは何か惨めそうな顔をしています。私は知らんぷりです。気にしていたら、切りがないですもの。 その結果か、我が家にはいとこが寄りつかなくなりました。それはそれで仕方ないのかなと思っています。ちなみに皆、大学を卒業して十年以上が経過しています。
現役の学生ならそういうこともあるかなと。 大人気ないといえば大人気ないけど、まだ半分子供なんでしょう。 これから就職、そして結婚。いろいろなことがおきるから、そのうちどうでもよくなります。 せっかく入った会社をやめたり、倒産したり。離婚したり、不妊に悩んだり。子供が病気だったり、、、 まだそういうことが何もないから気にしてるだけですよ。
お礼
ありがとうございました
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
「遠距離なのでお正月にしか会わない」のに、大学生にもなって仲の良い従兄弟ってのは、レアケースじゃないの? 上記の条件下で、仲が良くなければならないと考える「知人」の方の考え方がおかしいように思うが。 遠くの親戚より近くの他人 ということわざが昔からあるというのは、人間の生活というか、人付き合いは血縁なんかよりも日常的に触れ合う相手だということであって、大学に入れば家族べったりというのは普通は少なくなるものと思われる。 学歴が云々という話では内容の思うが。
お礼
確かにそうですね。 ただ、最近法事で会った時に、慶應の子が久しぶりだね元気だった?と従兄弟に挨拶変わりに言っても返事せず頷くだけだったそうです。 せめて以前のように挨拶+α(例えば、どちらかがお茶を飲む時にお茶飲む?と聞いて気遣うなど)が出来ないのかと。 挨拶しない時は父親が怒ったようですが、帰り道で○○ちゃんは慶應だからさ、との返事で話しにならないようです。
- meteo226
- ベストアンサー率43% (75/173)
>いとこ同士でも学歴を気にするものか あまり気にしないでしょうが、もともと仲が悪かったのを、学歴を気にする大人たちが、学歴にのみ注目している、 と言う事はありませんか。 また、知人妹の学歴コンプレックスや育て方が子供に悪影響を与えている場合がありますので、 むしろ知人さんにすべきアドバイスがあるとしたら、「直接妹さんに聞いてみてはいかがですか。」だと思います。
お礼
ありがとうございました。 知人妹が姉(知人)に相談したそうです。仲良くしなさいとは言わないけど、前みたいに普通にして欲しいと。でもうちの子が学歴を気にしてるみたいで…みたいな。 事の発端は、 慶應の子が友達からEXILEのコンサートチケットをもらい、知人妹(叔母に行くと帰りが遅くなるけど誘っていいか聞いた。 知人妹は子供(成城の子がEXILEのコンサートにずっと行きたがってたからありがとう、誘ってやってと返事をした。 慶應の子は前に成城の子がEXILEのコンサートに行きたいと言っていたのを思い出し誘ったけど断られた。別の予定でもあるのだろうと慶應の子は他の友達とコンサートに行った。これを知人妹が知って不思議に思い子供(成城の子に聞いたところ、慶應だから嫌と言ったそうです。 それで知人は知人妹からこんな相談をされて…昨日もどうにか言ってくれないか。と連絡があったと。 知人はほっとけばいい、いつか前みたいになるでしょうと言っているが、知人も知人妹も全く意味がわからず、相談された私も学歴なんて比較してもきりがないと意味がわからずいました。 年が近い、女が慶應で男が成城なのもいけないのでしょうね。性別が逆なら問題なかったのかも…
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
一時期、そういう学歴コンプレックスになるのは「ふつう」ですよ。 そういう大学生はたくさんいます。 そうじゃない人も多いですけどね。 ずっと還暦超えてもそうなる人もいますけどね。 人が言い聞かせて治るものではなく、 就職や結婚など、生きていく中で感じて変わってくものじゃないかと思いますよ。 お互い結婚して子どもが生まれたりしたらめちゃくちゃ仲良くなったりするものです。 どうなるかなんて誰も読めませんけどね。 日本は子どもへの教育は「何者にもなれる」前提なので、「どうもなれないぞ」と言うのがショックだったりします。 子どもが最初に感じるのが恋愛だったり、受験だったりするものです。 あと 慶応のその子が単に嫌な子なのでは?そういう可能性もありますよ。
お礼
第一志望に入学したのに学歴コンプレックスになることもあるのでしょうか。 高校卒業したばかりでまだ視野が狭いのでしょうね。 ありがとうございました。
No.2の加筆。 こうやってみると,うちの家系は先祖から似たような遺伝子を受け継ぎながら,生物多様性が大きいなあ 爆。これが,祖父の代から帝大卒で同世代も難関大学に行くなかで,自分だけ高校中退とかだったら肩身がせまいだろう。 質問の事例は,なまじみんなが大学に行っていることから生じる,「ドングリの背比べ」ともいえるんですよね。いわば,ぜいたくな悩み。
お礼
考え方ですね。 うちは高卒で起業して社長→博士取得の研究所勤務、東大卒のフリーターと幅が広いので学歴比較という考えすらありませんでした。
- boy2star
- ベストアンサー率21% (3/14)
世の中が学歴だから そんな感じになるのかな。 大学同士の張り合いは 偏差値の問題かな。 周りの大人が言うから 子供まで変に意識するのかも(>_<)
お礼
確かにそう思います。 ありがとうございました。
ぼくらの世代でも,子供の世代でも,いとこの間ではけっこうなばらつきがありますよ 笑。東大,京大,九大から私立の難関校・普通校,「人には言わない」どこかの学校,遊んだり引きこもったりで高卒のやつもいます。生活に困って借金に来ないかぎり(笑),気にしてませんけどね。 「知人妹」さんがかなりこだわっていて,しばしば「姉さんとこの子は・・・」と愚痴っているんじゃないかと思います。それが子供に伝染したのかも。また,慶應義塾大学と成城大学とが微妙な関係であることも影響しているでしょう。専門学校なら友人との会話でも,「いとこは東大に行ってるんだぜ」,「へー,おめーの家系ってできるんだなあ。おめーも俺と遊んでなけりゃ,そこそこ行けたんじゃねえか?」という笑い話になりますが。
お礼
知人妹は、 慶應の子の父親は早稲田、自分の子たちの父親は日大だから遺伝よ! 祖父母の方は、遺伝だけではない。遺伝か環境か、というじゃないかと言ったそうです。 慶應の子は従兄弟より遺伝は良い、でも不倫で離婚した父親とは音信不通 成城と京都の子は従兄弟より遺伝は悪いが家族仲良く毎年ハワイに行く という環境だそうです。 知らないところで知人妹が従兄弟同士を比較していたのだと思います。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
20前後は、いちばんどこの大学に入学できたか気になる年齢です。 本人もですが、まわりが騒ぎ立てる、とくに「うちのこは、・・・」的に 無配慮な自慢をすると、関係がぎくしゃくします。 親戚の子供がはいった大学について、不用意なコメントをすること もご法度です。 このへんでなにかルール違反があったのではないでしょうか。 親まで一緒になって、さわぎすぎるのが一番よくなく、質問者は、ご たごたがあったことを、当事者でなくしっているということであれば、 親御さんが不必要に、子供の大学を意識しすぎていたのではない かと思います。 ちなみに、学歴という場合には、高卒・短大卒・大卒・院卒の区別 はしますが、大学間の区別はしません。それは、偏差値で一般に はかられます。 ですので、おこさんたちが気にしているのは、学歴ではなく偏差値 ということになります。
お礼
ありがとうございました。 おっしゃる通りですね。皆第一志望に入学出来たのに、と不思議に感じてました。 慶應の子が大学に受かった時に祖父母がかなり舞い上がったそうです。祖父の方が慶應卒だったみたいで。 逆に成城や京都の子が大学に受かった時は、話しに触れずという感じでなんだか微妙な雰囲気だったと言っていました。 そうゆうのが影響しているのだと思います。 自分が納得していればそれが一番良いと思いますが、高校卒業したばかりの子ではわからないでしょうね… ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。