- 締切済み
学部の難易度・・・
高校二年生です。 現在興味のある大学、学部の入試の難易度が詳しく知りたいです。。 知りたいのは・・ ICU 東京外国語大学 欧米第一と第二 上智 法と外国語 慶應 法 です。 また、国公立大学で、上記のような学部で学べる大学を探しています。 アドバイスお願いします・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- phi_pa_usa
- ベストアンサー率100% (1/1)
ICUは独自の入試を行っていて、東京外国語大学は国立なので、センター試験と二次試験が課されます。上智法と慶應法では、慶應法の方が難易度が高いです。他の国公立では、東京大学、筑波大学、千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学、群馬大学などがあります。入試形態が違うので、国立と私立を比較するのは難しいですね。高校入試も同様ですね。また、入試の難易度と世間評価や学校評価は一致しないときもあります。慶應なら経済、上智なら外国語と看板学部が違うため、偏差値だけで判断しないほうが良いです。ICUは国際系大学で教養学部しかないため、内容は専門的にはなりません。東京外国語大学は、外国語が専門であるため、予習復習が大変です。あと、男なら一橋と早稲田、女なら御茶ノ水と津田塾を検討する価値もあるでしょう。 世間一般の学校評価では 東京外大(一流国立)>慶應(一流私立)>上智(その他私立) 学部毎の評価では 慶應法>上智法 東京外大外国語>上智外国語 ですが、学生数の多さでは 慶應>上智>東京外大 学費の安さでは 東京外大>慶應=上智 となります。 最後に、入試難易度は 東京外大=慶應=上智 ですが、入学後難易度は 東京外大>>>慶應=上智 です。私立はゼミなしで卒業できます。 入学後の事も考えて受験しましょう。
- meteor2007
- ベストアンサー率42% (17/40)
代々木ゼミナールのサイトで見られる 1・・大学/学部偏差値表 2・・合格者実質偏差値分布 と 3・・大学パンフによる最低合格点 この3つを合わせて総合的に判断すれば良いと思います。 学部偏差値と、実質合格者層には若干ズレがある場合がありますから。
- malkiel
- ベストアンサー率41% (5/12)
まず難易度についてですが、参考URLのサイトで大手予備校の2008年度受験生(あなたの1年先輩)の偏差値を調べることができます。 国公立大学の外国語学部系、法学部系の大学としてはこのような大学がありますよ。 筑波大学(人文学部) 一橋大学(法学部) お茶の水女子大学(文教育学部) 首都大学東京(都市教養学部 法学系) 横浜国立大学(経営学部 国際経営学科) (※質問では全て東京の大学があげられていたため、東京圏の大学をピックアップしました。)
- laaxbbbl
- ベストアンサー率43% (7/16)
googleなどで 「 パスナビ 東京外国語大学 」で検索してください。 代々木ゼミナールの偏差値がでてきます。 パスナビでかなりの情報が得られます。
- principlee
- ベストアンサー率33% (1/3)
総合的に見ても外国語(英語)は特にどこもトップレベルに難しいですね 難易度といっても偏差値は予備校や赤本で見れますよ