• ベストアンサー

ダイヤルアップとケーブル接続共存できますか?

PCが(A)(B)2台あります。 (A)をダイヤルアップ接続(COM0)でインターネットに使用、(B)を(A)のクライアントとして、ファイル操作可能なように接続したいのですが、その時、ケーブル接続(USBか、COM1で)したいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか?  「そんなことは無理」らしいといわれたのですが、理由がよく分かってません。  ご存知のかた、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.4

>ワークグループが同じであれば、ファイル共有が可能になるというのは知らなかった。IPアドレスは適当でいいんですね。 これが、NetBEUI、NetBIOSを使う、ということにあたります。 Windows用のファイル共有の仕組みで、TCP/IPとはもともと別の通信手段です。 (余談・Mac用はAppleTalkといいます) Win同士のシリアル、USBケーブル接続だけでしたら、 TCP/IPを使わないNetBEUIですので、基本的にはTCP/IPの設定は要りません。(ダイアルアップ用には要りますよ)^_^;; ですので、LANボードやEtherケーブルでTCP/IPを使ったWin同士のファイル共有も、正確には、TCP/IPの中で、NetBEUIを使っているという感じになります。 また、CATVやADSL等の接続を見越した場合の、いわゆる家庭内LANなのですが、一般的には、 モデム > ルーター(という装置) >A,B各マシン という、LANカードとEtherケーブルの構成になると思います。 いまは、 モデム > マシンA >シリアルかUSBのリンクケーブル > マシンB という感じですね。 ルーター自体に、プロバイダーとの接続設定を覚えさせてダイアルアップし、勝手に割り当てられるIPアドレスを受けさせ、各マシンへはルーター自体が変換した複数のプライベートアドレスを振り分けます。 そうしますと、マシン自体のIPアドレスは接続毎に変わるということが無くなりますし(ルーター側が受けるIPアドレスは、毎回変わりますが)、各マシンごとにダイヤルアップの設定をしなくても良くなります。 ルーターを使わずにHUBだけで、という方法もありますが、この場合は、各マシンごとにダイアルアップの設定は必要になります。(プロバイダーへの電話番号やパスワードって、毎回面倒くさいですよね) 上記のルーターを使ったLAN構成でしたら、モデムがTAになっても、ケーブルモデムになっても、ルーター側を変えるだけで、各マシンは何の変更も要らなくなりますし、マシンを後から増やす時にも簡単ですので、結構便利ですよ。 インターネット共有はとても簡単なのですが、共有先のマシンが立ち上がっていないと、反対側のマシン単体では、ネットに接続出来ないのが難点なんですね。 最近、ブロードバンド対応ルーターというものも結構安くなっていますので、ご予算次第なのですが、やはり最終的にはルーター、LANカードの構成がお勧めです。 失礼しました。

j_euro
質問者

お礼

おおおーっ、そーか、そーだったんですね。 会社で「NetBEUI は昔のやつだから、いらない」といわれたことがあり、ついさっきまで信じ込んでました。  家庭内LANで使えるとは、侮りがたしNetBEUI!! 単に質問内容だけじゃなく、プロトコルの価値観が変りました。 丁寧なご説明を、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • oneyan
  • ベストアンサー率42% (80/187)
回答No.3

一応可能です。 いろんな方法がありますが、 とりあえず、シリアルケーブルもUSBもPC同士を接続させる専用のものがありますので、それを購入してください。 USBの方が転送速度が速いので、USBのリンクケーブルというものが良いですね。 たとえば、こういうものです。 http://www.zdnet.co.jp/news/products/9912/14elecom.html お店ではもすこしやすいと思いました。(^_^;; PC同士の共有(LAN)自体は、ダイヤルアップとは別に考えられますので、ケーブルの差し口が被らない限りはたいてい大丈夫です。 USBの代わりに、LANカード(ネットワークカード)というものをPCの差して、Etherケーブルを使う方法もあり、こちらは、カードによってはUSBと同じか、より速い転送速度を得られます。(設定はUSBより、少しだけ手間ですが) あと、ファイル共有設定の方法ですが、ネットワークコンピュータのヘルプで、「共有」で調べると、けっこう分かりやすく載っていると思います。 (リンクケーブルにもマニュアルが付いていたかも) Windows Meがあれば、ファイル共有かインターネット共有というウィザードがありましたので、インターネット(ダイアルアップ)も含めて、お互いのPCで共有が出来るようになります。 あと、そのウィザードで簡単に他のマシン用のセットアップディスクを作ることが出来るようになりますので、 1台分だけでもMeがあった方が楽だと思います。 わからなかったら、また質問してください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3179/net/menet.html
j_euro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 丁寧にケーブルも教えていただき助かります。 >1台分だけでもMeがあった方が楽だと思います。 確かに、Meの「インターネット共有」のウィザードは、用語がわかりやすそうです。 ワークグループが同じであれば、ファイル共有が可能になるというのは知らなかった。IPアドレスは適当でいいんですね。 Meの購入も検討してみようとおもいます。 ありがとうございました

noname#68284
noname#68284
回答No.2

ダイヤルアップ接続じゃなくてCATVインターネットモデムによるLAN接続ですか? LANカード1つ、LANボード1つ、LANケーブル(ストレートケーブル)2本、HUB1個でできますよ。 ダイヤルアップならLANカード1つ、LANボード1つ、クロスケーブル1本あればいいですよね。 無理じゃないですよ。 ただし、両方で同時にインターネットを見たいのならプロバイダーへの相談が必要ですが。

j_euro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます えと、33kモデムを使って、ダイヤルアップなんです。(;_;) おっしゃるように構成した場合、IPアドレスは、どういう風にしたらいいんですか?接続のたびにIPアドレスが違っていて、クライアントにしたい(B)側で、認識してくれないみたいなんですが、Win付属の「ケーブル接続」が、ダンマリになってしまうので、うまく行かない直接の原因がなにかは、わからないんです。 根本的にやろうとしていることが、まちがってるのかな? ともあれ、少々投資が必要ということがわかりました。 ありがとうございました。

  • zakku
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

まず、考えられる方法は(B)のPCにNICを2枚挿すということでしょうか。 USBとPCIでも可能ですし、PCIに2枚でも構いません。 NIC1枚をCATVインターネット用、もう1枚を(A)との接続用。 もちろん、(A)との通信はNetBEUIを使ってくださいね。 もっと詳しい情報が欲しいようでしたら、下記URLの総合掲示板で相談してみてはいかがでしょう?より詳しい答えが返ってくると思いますよ。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hasegawa/catv/
j_euro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます NIC 2枚差しなんですね。1台が廃棄寸前なんで、お金をかけずにケーブルだけで済ませようとしてました。 CATV(IP固定)ではなく、ダイヤルアップ(DHCPから割り当て)なんですが・・・ >もちろん、(A)との通信はNetBEUIを使ってくださいね。 質問とは離れてしまいますが、実は、ここはなんでNetBEUIにするのかということもわかんないです。 TCP/IPじゃだめなんすか? (これは別の質問にしたほうがよさそうですね) ゆくゆくは、CATVの常時接続を考えているので、 教えていただいたURLは、その時に参考にさせていただきます。 ありがとうございました

関連するQ&A