- ベストアンサー
原付運転
原付にのっています。 小道から大通りに進入するとき、当然のことながら左右確認しますが、 交差する先から車が来ている時、そのままその車よりも先に進入してしまい 後で、今のは危なかったのではないかと後悔してしまいます。 このようかことを、繰り返さないためにもどんなことに気を付けて運転したら良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とにかく急がない事です。 安全確認も、一度ですまさないで発進する前にもう一度確認するのがベストだと思います。 50数年無事故で毎日車に乗っている私のモットーでもあります。 なお、老婆心ながら「だろう運転をしないで、かもしれない運転を心がける」事をお勧めします。 たとえば 相手が止まってくれるだろう→止まってくれないかもしれない 相手が気づいてくれるだろう→こちらに気がついていないかもしれない 飛び出す事は無いだろう→飛び出すかもしれない 等に心がけて運転されると、多くの事故を未然に防ぐ事が出来ます。 今後も無事故で過ごされますように。
その他の回答 (3)
すべての車両が、自分に気ずいているとは限らない。 自分は相手の存在を意識しているが、相手は自分に 気がついていないかもしれない。 こともあると思います。 二輪車は、前から来るのなら光(ライト) 後ろからくるのなら音で気がつく人もいます。 大型車両から原付までの運転経験があれば、もちろん 良いのですが、そんなことは言ってられませんから 危予知とある程度の先読み。 それと相手の運転手を良く見る。 止まりたいのか、曲がりたいのか、 信号黄色だけど行っちゃいたいのか? 一つはタイヤの動き、一つは視線の動きに気をおく。 でもいちいち気にしていたら、走れません。 とりあえずは、原付経験をつむ。 そうすると自分でも気がつかないうちに 頭ではなく、体が勝手に動いてくれます。
- yursis
- ベストアンサー率22% (58/263)
道交法の熟知と日頃からの安全運転。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
優先道路とタイミング的にどちらが優先かという問題ですね。 車も前方不注意を散られることが明確な状況でも、 原付が避けてくれるだろうという行動をとる車がけっこう多いです。 かといって、交通量が多い道路であれば、いつまでたってもその道路に 出られません。 そういう意味でいつも感心するのが、路線バスの女性運転手達ですね。 彼女たちはたいてい定時運行ができます。(野郎はほんとふがいない) 見ていると、運転にメリハリがあります。あれだけ大きな車体です。 男性運転手みたいに遠慮していては、(安全を優先しているのでしょうが) 一向に進みません。ここぞというときは強引にハンドルを切り、 アクセルをふかします。あの極意は学ぶべきものがあります。 几帳面でかつ大胆にってやつなのでしょう。