- 締切済み
殴られました。
殴られた後 相手は警察に殴ったことを認めました。 殴られた日には、精神的におかしくなってしまい、精神科にかかりました。 殴られた日から通院が始まり、 適応障害と診断されました。(通院期間、7か月) その後、ずっと我慢していたのですが、耳が聞こえないし、痛かったので、とうとう病院に行きました。 (1年半後です。) すると、耳が難聴と耳鳴り症と診断されました。 難聴については改善の見込みがないと診断されました。 耳は右を殴られました。難聴は左が強くでている状況です。 そこで質問なのですが、まだ、時効前です。 相手から損害賠償を取れますか? また、取る方法はありますか? 3年前の6月終わりに殴られました。 もうすぐ、時効になってしまいます。 この場合、催告書を送って時効を止めた方がいいですか? また、裁判ではなく紛争の解決をしてくれるセンターなどありますか? また、紛争解決センターでも時効になってしまえば取るものも取れませんか? 一番、良い方法などあれば教えて下さい。 また、この場合、いくら位、請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2
- はる のパパ(@van62097)
- ベストアンサー率20% (157/758)
回答No.1