• ベストアンサー

音の静かなノートPCのためのパーツの選び方

音の静かなノートPCの作り方に詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。 二つの考え方を聞いたのですが、どちらが正解に近いのでしょうか。 1、プロセッサーやメモリー等をすべて最も低いスペックを選択した構成にすれば、音が小さくなるはず。(具体的な選択肢はセレロン、ペンテイアムなどです) 2、プロセッサーはcore i5などの上位パーツを選び、メモリー等も多めに搭載すれば、性能に余裕ができて、音がうるさくないノートが作れるはず。 以上の、正反対に聞こえる二つの意見なのですが、どう考えればいいのか、アドバイスいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maia55jp
  • ベストアンサー率61% (327/535)
回答No.2

>正反対に聞こえる二つの意見なのですが 静音自作PCを作るとかの意見で、ノートPCのカスタマイズ購入には当てはまりません。 セレロンとCorei5でどちらが静かになるレベルの話で、Corei5低消費電力モデルが圧倒的に 静かに出来ます。 >(具体的な選択肢はセレロン、ペンテイアムなどです) 静音性=消費電力が低いになります。 Corei5の低消費電力モデルと比べれば消費電力が大きく発熱量が大きくなり五月蠅くなります。 >1、プロセッサーやメモリー等をすべて最も低いスペックを選択した構成にすれば これは、Atom等の省電力CPUでの話で同系列CPUを使う場合は成り立たないかと思われます。 >2、プロセッサーはcore i5などの上位パーツを選び、メモリー等も多めに搭載すれば、 熱を出す部分は、CPU以外にもHDDやグラフィックチップなどがあります。上位機種の場合は グラフィックチップも選べる場合が多くCPU内蔵じゃなくNVIDIA等を選べば発熱部も多くなり ます。 メモリーが多いほどキャッシュ等でHDDへのアクセスも減るので、HDDの発熱を抑える事になります。 2の構成で、HDDをSSDにすれば1の構成よりもはるかに静かになるはずです。

okokrerere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 丁寧に解説していただき感謝します。少し疑問が解決してきた気がします。アドバイスの通り、Corei5低消費電力モデル等を基準に選びたいと思います。 欲しいモデルにSSDの選択肢がないのが少し不安ですが、CPUは少し静かなものを選べそうな気がします。NVIDIAも避けます。 先日買ってうるさかったのは、Pentium 2020Mでした。 なんたって、販売店では「特に何も聞こえませんけど」といわれた音なので、大人の世界って怖いなあとつくづく感じました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

> 音の静かなノートPC まず、音の原因を考えるべき。 音の原因のほとんどはモーターの駆動音。(ファンの振動・風切音等) つまり、モーター(ファン)の無いノートでは静穏が実現できる。 CPU関係では、省電力タイプの物は発熱も少ないので、CPU冷却ファンが付いていないものが多い。(ネットブックなど) また、空冷ではなく、水冷を採用したノートPCも、高性能なCPUを使いつつファンレスを実現する。 HDDのモーター音も無くすべく、昔はコンパクトフラッシュ等のメモリが使われていたが、現在はSSDを使うことで駆動音を無くすことができる。 > 1、プロセッサーやメモリー等をすべて最も低いスペック スペックではなく、消費電力で考えるべき。 消費される電力は、最終的に熱になって出て行くのだから。 > 2、プロセッサーはcore i5などの上位パーツを選び 高性能なCPUも、利用率が低い時は、消費電力が少ない。だからそのときは発熱量も少ない。 > 正反対に聞こえる 消費電力という視点で見れば、同じ考え方。 同じ仕事量(計算量)の時は、消費電力(発熱量)も極端な違いは無いと見ていいと思います。 高性能なCPUは低いスペックのCPUと比べて、同じ事をさせても短時間で処理するので、単位時間当たりの仕事量(計算量)が多くなり、単位時間当たりの消費電力(発熱量)が大きくなるのです。

okokrerere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日生まれて初めてうるさいPCを買ってしまい、驚いてすぐ処分しましたが、次の一台をどう選べばいいのか、少し騒音恐怖症になっています。 アドバイス参考にさせていただきます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.3

タブレットにキーボードなどがドッキングしてノートにもなるようなタイプなら 設計自体がファンレスなので静かです。 CPUはATOMなど低電力・低発熱の変わりに低能力になってしまいます。

okokrerere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバス参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

高性能のPCで 『負荷の掛かる作業』 をしない。 そうすれば騒音も高くならない。 *しかし必要以上に高性能PCだと、普段から音が  高くなる可能性もある。 自分の行う作業に対しての必要PC性能の見極めが必要。

okokrerere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たいして負荷のかかる作業はしないのですが、今回はじめてうるさいPCを買ってしまったので、現在、恐怖症です。

関連するQ&A