• ベストアンサー

ノートPCには?

1.モバイル インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ     2.40GHz 2.インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 2.40GHz 3.インテル(R) Celeron(R) プロセッサ 2.40GHz どれが総合的にディスクトップに近い作業ができるノートですか。メモリーは512Mです。また、DVDの書き込みはノートには必要なのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.4

Q/総合的にディスクトップに近い作業ができるノートですか。 1は、SpeedStepを搭載したPentium4です。2はデスクトップと同じPentium4です。基本的な性能はどちらも同一でデスクトップとも同じ性能です。前者はパフォーマンスを制御するSpeedStepという省電力機能を持ち、バッテリモード時には電力消費を削減することができます。もちろん手動でフルモード動作も可能ですがバッテリの消費が大きくなります。 後者は、その機能がないCPU。デスクトップと全く同じように振る舞うため、パフォーマンスは常にほぼフルで動作します。 3はPentium4の廉価版ですが、デスクトップ版の同周波数Celeronと同じ性能があります。 ということです。どれも同じ周波数のデスクトップ版と同じ性能がCPUレベルではあります。近い作業ではなく同じ性能で作業がCPUレベルでは出来ると言うことです。ただし、CPUはあくまで処理能力の元となる部分の性能であり、本来必要な総合性能を表す物ではありません。総合性能はAGP(グラフィックス)、Audio(サウンド)、補助記憶(ハードディスクなど)、Memory(メモリ)、そしてそれらのデータをやりとりする中核チップの「チップセット」が性能の基を決めます。CPUの性能を生かすも殺すもチップセット次第です。 (どのチップセットが良いかなどチップセットの違いは簡単には説明できませんけどね。CPUとは比べ物にならないほど種類がありますからね) Q/DVDの書き込みはノートには必要なのですか。 A/使う人次第です。 ノートPCをメインPCとして使う人や、ノートPCで動画編集をするなら必要でしょうね。そうでなく、サブノートとしてデスクトップ代替えなどとして携帯し、家や仕事場ではデスクトップのメインマシーンがあるなら必要ないと思いますが・・・

その他の回答 (4)

  • kyoko3
  • ベストアンサー率30% (60/198)
回答No.5

PCの性能を「デスクトップ > ノート」と誤解されてみえるのではないでしょうか? だとするとその考えは間違いです。 最近のノートタイプの性能はかなり高いものもあり「筐体が小さい = 低性能」とは限りません。 OMPさんの仰るとおり1~3でいえば「2」が高性能になります。 DVDについては、最近の「PCは自分が何をしたいのか」により機能を選択できるものが増えています。 DVDの書き込みするか、しないかは使い方次第なので一概には言い切れません。 もちろんDVDは不要という選択肢もあるわけですから。 私は数台PCを持っていますが、そのなかの1台はノート型で166MHzのWindows95のPCです。 人に言うと笑われますが、インターネット検索・ワープロ・表計算程度の利用ですが、私にとっては大変重宝しているPCです。 PCを生かすも殺すも使い方しだいだと思います。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.3

(2)です。 DVD書き込みは必要ありません。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

2でしょうけど、デスクトップと同じコアですから、発熱と消費電力が大きいですよ? デスクトップ並みの処理能力をCPUだけに望んでも意味はないです。 CPU以外のメモリやHDDの方が体感速度を実感できるからです。 記録型DVDは個人の好みですから、いらないと思えば候補から外してもいいでしょう ただ、アプリもデータも大容量化が進んでいるので容量の大きな外部メディアがあるとバックアップには便利です

  • OMP
  • ベストアンサー率23% (132/553)
回答No.1

デスクトップ(ディスクトップじゃないですよ)に近い作業 というのは何を指しているのでしょうか? とりあえず、2番が一番性能が高いとされています。 >DVDの書き込みはノートには必要なのですか。 これの意味が、よくわかりません。

関連するQ&A