- 締切済み
センターライン寄り気味走行車 増えていませんか?
長年運転しています。年間1万キロ程度。 恥ずかしながら、30年無事故無違反です。 この数年怖いなあと思うことが増えました。 1.一車線対面通行の道路で中央に寄り気味の対向車が増えたような気がして怖く思うことが あります。 (免許取って以来いつも走り慣れている道です。) 2.渋滞等でわざわざセンターラインを越えて右折レーンへ突進する車も増えた気もします。 中には100m近くはみ出しながら走る輩もいます。 (突然対向車がはみ出してきてびっくりします。) 3.山道のカーブでのはみ出しは昔からですが、これも以前より増えた感があります。 (今の車は、昔の車に比べりゃコーナリング特性も優秀なのに。) 実際のところどうなのでしょう。 気のせいなのでしょうか? 何か要因があって変な運転する人が増えたのでしょうか? 前提条件 ・高齢者にみられるようなノロノロ漫然運転をしているつもりはありません。 ・どきっとさせられる車は大きな車ではなく普通車です。 (幅1800ミリ越え車ではありません。) ・私は幅1780mmのセダンと1695mmのコンパクトカー 両方乗っています。 どちらかの車に特定した現象ではありません。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
「右寄り走行」・・・いるいる。 ひどいとラインを超えてくる。 なので、私は、逆に右に寄せて「押し返します」。 あれね、左の感覚が分かっていないのと、先へ行こうとする衝動、前車にプレッシャーを掛けたりと、半分危険な運転をしています。 ・シートを寝かせて運転しているヤツは、左側が見えていない事が多いですし、大抵、カーセックス対策なんですね。 ・右寄せ走行するヤツは、大概、前車に「早くいけ!」、「もっとスピード上げろ!」というプレッシャーを与えているんです。 私にプレッシャーを掛けている場合、制限速度で走ってやります。 センターラインを超えての右折レーンへの進入は、よく見かけるパターンですね。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
歩行者自転車の飛び出しが怖いから 無意識に右寄りになるのではないでしょうか
お礼
ありがとうございます。それはありそうですね。 自分自身 対向車がいないのであれば中央寄りを走ります。 但し、左側に不安な状況があって対向車があるのであれば速度を落とします。 (平気で飛び出す自転車も多い気はします。)
- rally127
- ベストアンサー率9% (4/41)
車を売りたいが為、誰にでも取得できるお手軽AT免許証が出来たからです。 私の周りにもMTが無理でAT免許に変更した方々が結構居ます。 昔なら車の免許を取得できなかったであろう人達が 今は大勢公道を走っているという事です。
お礼
ありがとうございます。 しかし・・・ハンドルさばきとギアチェンジは別のような気もします。 免許取得後マニュアル車に私は乗ったことがありません。 今はたぶん半クラッチができず坂道発進ができないと思います。 自動車学校の検定基準が緩くなったのでしょうか。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 >逆に右に寄せて「押し返します」。 対向車だったら衝突の恐怖を感じませんか? 自分はびっくりして速度緩め左に寄ります。 対向車線から前車をあおるような車が連なって来たらこちらは危険を感じるので速度落とします。 質問文の書き方が悪かったのかもしれませんが、後方からの自車への煽りはここでは想定していませんでした。 でも不快ですね。 私もあえて速度を落とします。 >センターラインを超えての右折レーンへの進入 これは人にもよるのでしょうが・・・ 基本的には車はセンターラインを越えて走るべきでないという意識があるので、 これをやられるとドキッとします。 相手側のマナー違反ですよね。