- ベストアンサー
新幹線往復切符購入について。
来月7日(金)から9日(日)まで山口県防府駅から静岡県焼津駅まで旅行に行きます。 前回は片道分づつ各駅で切符を購入しましたが、友人に聞いた所、往復チケット購入で多少安くなると言われました。 往復切符は防府駅で買えるのでしょうか? 往復切符だと指定された時間の電車や新幹線にしか乗れないのでしょうか? 予定では防府駅を午前中に出発して静岡県で2泊、日曜日の最終電車(防府到着)で防府に帰宅予定です。 電車や新幹線に全く乗った事が無く無知な為、お詳しい方のお知恵を拝借したく質問いたしました。 宜しくお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
防府-焼津間は815.5キロもあり、「往復乗車券」を購入すると往路・復路とも1割引で購入できます。 ちなみに815.5キロの運賃は10820円。往復乗車券にすると、10820×0.9=9738。10円未満は切り捨てですので片道9730円の往復、19460円で購入できます。 又、おっしゃっている旅程では、十分に有効期間もありますので、「乗ったはいいけど帰りが無効になった」は考えられませんのでご安心ください(勿論、帰りの切符はなくさないこと、これはいうまでもないですが・・・^^;)。 又、往復乗車券、はその名の通り、「乗車すること」に関するものであり、特急(新幹線)などを利用するための「料金」は関係ありません。 往復乗車券と一緒に乗りたいひかり/のぞみ等の新幹線を指定して乗ることは可能ですが、それはあくまで利用者が自分の都合に合わせるもので、条件を伴わないと発券しない、という事はありません。 「みどりの窓口」は防府駅にもありますので、そこで予定にかなうきっぷを出してもらうといいでしょう。 ちなみに、防府着の最終 23:47に接続するのは徳山着23:12ののぞみ59号。焼津から名古屋まででうまく接続できる新幹線は浜松発19:37。これに繋がる焼津発の電車は18:26となります。この例はあくまで一例ですが、ご参考までに(ただし、のぞみ59号に乗れない/乗り遅れた場合は考慮していません)。
その他の回答 (4)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19958)
追記。 みどりの窓口では「新幹線特急券」と「新幹線指定席券」が1枚で発券される方が多いです。 1枚になってる場合は「新幹線特急券(自由席)」「新幹線特急券(指定席)」と言う券になります。 指定席が混んでいて「一部の区間だけ指定席が取れた」って場合や、「通しで同じ座席が確保できない」って場合は、特急券と座席指定券が、別々の券になる場合があります。 例えば「東京-広島、広島-博多で、別々の座席ならあるが、東京-博多まで通しでは空席が無い」と言う場合は、東京-博多の新幹線特急券、東京-広島の座席指定券、広島-博多の座席指定券、の3枚が発券されたりします(座席の指定席料金は、通しの場合と同じ料金) この場合、広島で「席の移動」をしないといけないので、荷物が多いとちょっと面倒です。
お礼
回答ありがとうございました! 席の移動…なんて場合もあるんですねぇ∑( >_<) 駅で迷って乗り遅れるのが怖いので、自由席にしようと思います! 本当にありがとうございました!
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19958)
>往復チケット購入で多少安くなると言われました。 JRでは、営業キロが601キロ以上の場合、往復で買うと1割引になります。 なので「営業キロで594キロの料金」の場合、もう少し先の駅まで余分に買って「601キロ以上」にした方が安くなる場合があります。 例えば、東京<->新神戸で往復乗車券を買うより、新神戸の先の西明石まで、東京<->西明石で買った方が安くなります。これは「新神戸の先、西明石の手前に、601キロの境い目」があるからです。 >往復切符は防府駅で買えるのでしょうか? 往復で新幹線を使う場合は、以下の切符が必要です。 ・往復乗車券(この券は在来線も乗車可能) ・往路の新幹線特急券 ・往路の新幹線指定席券(往路が自由席なら不要) ・復路の新幹線特急券 ・復路の新幹線指定席券(復路が自由席なら不要) 新幹線特急券、新幹線指定席券は「みどりの窓口」ででしか買えません。 防府駅に「みどりの窓口」があれば、上記の5つすべて買えます。 防府駅に「みどりの窓口」が無い場合は「往復乗車券」だけ買えます。新幹線関係の他の4つは「みどりの窓口」のある駅まで行って買わないといけません。 >往復切符だと指定された時間の電車や新幹線にしか乗れないのでしょうか? 往復切符は「○月○日から○日間有効」と券面に書かれています。 書かれた有効期限内なら、どの時間でも自由に乗れます。 日時や時間が決まってしまうのは「指定席券」を買った場合だけです。 ただし、乗り遅れても、指定席券だけが無効になるだけで、往復乗車券、新幹線特急券は残るので、別の時間の新幹線の自由席は乗れます。 経路が、 「出発地」->「往路在来線」->「往路新幹線」->「往路在来線」->「目的地(宿泊あり)」->「復路在来線」->「復路新幹線」->「往路在来線」->「出発地」 と言う場合、往復切符と新幹線特急券の範囲が違う事になるので、乗車券と新幹線特急券は、券が別になっています。 このように、乗車範囲が違う、指定席券だけ無効になる、と言う事があるので、わざと券が5枚に分かれているのです。 例えば、以下のような経路で乗る場合は A駅--(在来線)-->B駅--(新幹線)->C駅(駅から出て宿泊)--(新幹線)->B駅--(在来線)->A駅 行きの指定席券の日付が乗車開始日に指定されたA駅からC駅までの往復乗車券 B駅からC駅までの新幹線特急券 B駅からC駅までの行きの時間の新幹線指定席券(自由席なら不要) C駅からB駅までの新幹線特急券 C駅からB駅までの帰りの時間の新幹線指定席券(自由席なら不要) の5枚の券を買います。 行きは、A駅で「A駅からC駅までの往復乗車券」で改札に入ります。 B駅で、改札から出ないで、新幹線乗り換え口にある自動改札に「行きの新幹線特急券」と「指定席券(あれば)」を同時に通して、新幹線ホームに入ります。 C駅に着いたら、新幹線乗り換え口にある自動改札に「行きの新幹線特急券」と「指定席券(あれば)」を通して(券は回収される)、在来線改札内に出て、在来線改札に「往復乗車券」を通して、駅の外に出ます。 帰りは、この逆になります。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
新幹線に乗る場合 「運賃」と「特急券」の二本立てで料金が計算されます 「運賃」とは鉄道に乗るためだけの料金で、要するに新幹線に乗らずにずうっと在来線で延々と乗るための料金部分です 「特急券」は 「新幹線に乗るための特別料金」で これは「指定席か自由席かグリーン車か」 「閑散期か繁忙期か通常期か」によっても料金が異なります あなたが払う金額はこの合計となります 特急券は通常は割引制度がないのですが、「運賃」は片道601km以上なら 往復乗車券にすれば一割引きになります 最近はネットで予約したりおサイフケータイで契約することにより 「乗車券+特急券」が少しだけ安くなることもあります http://expy.jp/member/ticket/express/
お礼
回答ありがとうございました! 閑散期、繁忙期で値段が違うのですね(^-^; 初めて知りました! 本当にありがとうございました!
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
防府駅にはみどりの窓口がありますので, そちらで 「来月 7日に出発するので焼津駅まで往復切符をください」 といえば買えると思います. たぶんどこかで新幹線に乗るでしょうから, 「どこで新幹線に乗ってどこで降りるのか」は確認しておいた方がいいでしょう. 防府~焼津だと「徳山 (か広島)~静岡」くらいでしょうか. 一応念のためですが新幹線に乗車するには特急券が必要です. 特急券にも指定席特急券と自由席特急券 (あるいは特定特急券) があり, 前者は列車と座席を指定して購入するので指定された列車に乗車することになります (乗り遅れた場合は後の列車の自由席を使う) が, 自由席特急券では有効期間 (2日間) 内のどの列車にも (自由席に限り) 乗車できます. 他にも「列車や座席を指定した切符」はあるけど, おそらく防府~焼津では関係ないので気にしなくていいです.
お礼
回答ありがとうございました! 防府駅にもみどりの窓口があるんですね! 本当にありがとうございました!
お礼
とても分かりやすい説明ありがとうございました! 普段電車等乗る事が無く、全くの無知の為助かりました(^-^) 乗り遅れない様に頑張って乗ってみます(笑) 本当にありがとうございました♪♪