- ベストアンサー
涙がない結婚式に…自信がない
結婚式で、わざと親を泣かせるような演出はやめよう。結婚したら家族が増えるんだから、笑いにあふれた結婚式にしよう・・・ と、彼と話しています。 とはいえ、両親や家族への感謝を伝えるシーンは省けないと思います(ですよね?)。その、家族への感謝の気持ちを伝える時に、両親よりも私が泣いてしまいそうな気がしてきました。というか、絶対ボロ泣きです。 布団の中で、母や妹のことを考えるだけで泣けてきます。 でも、結婚式で両親よりも泣いている花嫁って見たことがないような気がします。 おめでたい場なのに、ボロ泣きする花嫁って、招待客はどう思うだろうと思うと不安になってきました。 (メイクも相当崩れそうな・・・大丈夫かな) ボロ泣きの花嫁さんって見たことありますか? そうなっても大丈夫でしょうか? ご意見やアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ぼろ泣きでも大丈夫ですよ、多くの花嫁さんがきっとそうだと思いますから。 で、それはさておき。 実は、私は両親への感謝の気持ちを伝える儀式をやりませんでした。 それは、わたしの母からの希望です。 (人前でわざわざ感謝を表すなんてばからしい、と言っていましたが、恥ずかしかったのかも) 姉の結婚式でも、その手のことはやりませんでした。 ただ、6人ならんで、きてくださった皆様に挨拶をしました。 新郎の父から一言。 新郎から一言。 「花束贈呈やらなかったね」とは、誰も言いませんでした。 私の友達は、花束を自分の親、ではなく、相手方の親 (新郎は、新婦の親に)に渡していました。 いろいろな形が考えられますから、 どうぞ型にとらわれないでくださいね。
その他の回答 (9)
- y_thunders
- ベストアンサー率23% (83/354)
>布団の中で、母や妹のことを考えるだけで泣けてきます。 私もこんなのでした。普段から昼ドラで涙してしまうし、卒業式で指揮をしているのに舞台上で大泣きしてしまった人間なので。 で、絶対なくだろうと思い、メイクさんにそれは伝えておきました。 「泣いてしまうので、崩れにくいか、くずれてみっともなくならないよう、マスカラは少なめで・・・」とか。 だから不安なら伝えておけばいいと思います。 しかし!私の場合・・・ 披露宴がとても楽しく、全然ウルウルともしませんでした。 感謝の手紙は泣くから、という理由でやめました。 後で母に聞くと「あんな、ありきたりなお涙頂戴のいかにもなのが無くてよかったわ」と言っていたので、結果オーライ!でした。 最後に花束を渡した時、母は泣いていましたが、私は幸せいっぱいで全然泣かなかったです。 ということで、心配していても泣かなかった例でした。 でもちなみに、私と同日に同ホテルで挙げていた人は、挙式後披露宴前にメイク室に戻ってきても泣きじゃくってました。だから全然泣いても大丈夫ですよ♪ ご安心を。
お礼
y_thunders 様 アドバイスありがとうございます! 私も卒業式や映画でウルウルです。同じタイプです(^^;) y_thundersさんの結婚式は理想ですね~。そういう式を目指します。メイクさんにも相談します。 ありがとうございましたー☆
補足
補足の場所で申し訳ございません。 短時間に、たくさんのアドバイスをいただき、とても感謝しています。 ありがとうございました!!! そろそろ締め切ろうと思い、みなさんの書き込みを読み返したところ、どのアドバイスも参考になるものばかりで、2人だけにしか点数を入れられないことが残念でたまりません。 でも、ルールなのでお二方に点数を入れます。 みなさま、どうもありがとうございました!!
- zuru
- ベストアンサー率6% (29/443)
彼もつられ泣きするんじゃないでしょうか。 なので泣かない結婚式を希望しているような・・ 割と男の涙ってそういう場面に弱いものです。(経験談)
お礼
zuru 様 アドバイスありがとうございます! 図星かも!と思いました。彼は映画で時々泣いています。 つられて泣きそうな気がします。 式には、彼の会社の女性も来ますし・・・ 恥ずかしいから、泣きたくないのかもしれませんね。参考になりました!
- k0204
- ベストアンサー率21% (11/52)
自分の結婚式でボロ泣きしてしまいました。 友達も自分の結婚式で大抵ボロ泣きです。 花嫁さんがボロ泣きなのは可愛いと思いますよ。
お礼
k0204 様 アドバイスありがとうございます! 手紙や花束贈呈がなくてもボロ泣きしそうです。 でも、泣いても大丈夫という意見ばかりなので、安心しました。 結婚式で泣かなかった私の友人たちが珍しいのですね(^^;)
- moritt
- ベストアンサー率33% (2/6)
私もきっと同じです。感謝を伝えるシーンなんて 考えただけで泣けてきます。 姉の披露宴のときは姉も結構泣いていましたが、わたしまでボロ泣きでした(笑) なかなか普段感謝を表せないから手紙を渡したりはいいと思いますが、直接言えないから手紙なのに自分で読むなんて無理です。 私は自分のときは絶対止めようと思ってます。手紙は読み上げずプレゼントと一緒に渡すだけにしようかなーとか。 披露宴では笑いあり、涙ありで良いかとは思いますが、 泣きすぎる心配がある場合は、別の方法も考えてみてもいいんじゃないでしょうか。 良い式になると良いですね
お礼
moritt 様 ご回答ありがとうございます! なかなか普段は感謝の気持ちを表せませんが、「あなた方が家族で良かった!」という気持ちでいっぱいなので、泣きすぎてしまいそうな手紙以外の方法がいいかもしれません。 それにしても妹ともう、朝の出勤支度時に洗面所を奪い合うとかがなくなるかと思うと、、、泣けてきます。母の事を考えると、それ以上に泣けてきます。 その母は、結婚式をあげていないので、娘が式を挙げることをとても楽しみにしてくれています。いい式になるように頑張ります!
- _lily
- ベストアンサー率22% (76/340)
ボロ泣きしてる花嫁さん、結構いますよ。 全然変じゃないです。 かわいらしいじゃないですか。 ただ感動を押し売り(ちょっとヤな言い方でごめんなさい)するかの様な披露宴もあるので それはちょっとなぁ~と思います。 わたしも泣いたりするのは違うんじゃないかと考えていたので 披露宴で感謝を伝える様のことはいっさいしませんでした。 別にみんなの前で表明しなくても 家庭内で充分感謝の意を伝えればそれで充分ではないかしら? ちなみに妹も同じ様な披露宴でした。 どんな形式の披露宴でも 両親の感慨、嬉しさ、悲しさは充分伝わってきましたが それとは別に実に明るく楽しい披露宴だったと思います。 泣いてしまうのはその時の感情がさせるものですから 全然気にしなくてもいいと思います。 それとは別に なるべく泣いてしまうことをどうしても避けたいなら 花束贈呈とか感謝を伝える場面を割愛すればいいと思います。 たくさんの披露宴に出ましたが これらを行わないことも 結構ありますよ。
お礼
_lily 様 アドバイスありがとうございます! 感動の押し売りタイプ・・・式場の人はこういうのを勧めてきそうですが、私たちもそれは避けたいと思っています。 花束贈呈とか感謝を伝える場面を割愛…これも含めて考えます。みなさんの返事を拝見すると、割愛しても親戚が怒る!とかは、なさそうですね(^^;) 家庭内で感謝の気持ちを伝えて式に臨もうかな。 参考になりました。ありがとうございました!!
- kashi__
- ベストアンサー率10% (40/380)
その他大勢の立場では 花嫁の涙が無ければ、披露宴にいったかいはありません、金返せってかんじです ハイテンションな新郎の友人たちの出し物で失笑をとったあと両親へ手紙でひと泣きし、そのままフィナーレをむかえて欲しいです できれば新婦の友人も泣いて欲しいです
お礼
kashi__ 様 アドバイスありがとうございます! ボロ泣きだと、周りがシラケちゃうんじゃないかと心配でした。 これで安心して泣けます!! 新婦の友人が泣くくらいでも大丈夫なんですね。 ホッとしました。ありがとうございました!
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
だいたい泣いちゃいますよね。 私、柔ちゃんの結婚式を見て、これっていいなって思ったことがあります。 それは、谷選手との出会いから結婚までをドラマ仕立てにしているもの。 これをあなたの生い立ち編みたいなドラマにしてみてはどうでしょう? もちろんお父さん&お母さんにも出てもらうんです。 泣き笑いになると思いますよ! いかがでしょう?
お礼
miumiumiu 様 アドバイスありがとうございます! 谷夫婦の結婚式…全然内容を知りませんでした。 でも、すっごくいいアイデア!!!もっと早くに知りたかった~~~☆ 今からでもできるかなぁ。検討します! 参考になりました!
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
私が出席した結婚式ではほとんどの花嫁が泣いて いました。中には手紙の部分で大泣きして、手紙を 司会者の方が変わりに読んだこともありました。
お礼
taranko 様 アドバイスありがとうございます! ほとんどの花嫁が泣いていましたか(ホッ)。 tarankoさんがおっしゃるような、手紙を読み切れない花嫁になりそうです。。。 30歳になりましたので、年相応に「環境問題を考えた結婚式(使い捨てのものをなるべく使わないように式場の人に交渉)」なーんて、大人らしい結婚式を考えているのに、子供のように泣きそうです。 30過ぎても泣いていいですか?(^^;)
私も自信がない一人です(笑) でも私は逆に泣かない花嫁さんの方が珍しいと思っているタイプなのでorangehoneyさんとは逆ですね。 ボロ泣きの花嫁さんの方が多いと思いますよ。 両親へ手紙ではなく歌で感謝の気持ちを表そうとした人がいたらしいのですが、結局泣いてばかりで歌えていなかった。なんてことも友達から聞いた事があります。それはそれで一緒になって感動してその友達も泣いていたそうです。 泣いてしまうことも、その場でメイクが崩れても(それは後でちゃんと直してもらえると思いますし、ある程度泣いた時はこうしてくださいとアドバイスをもらえると思いますよ)それはそれでorangehoneyさんらしいよい結婚式になるのではないでしょうか?
お礼
kumalove様 アドバイスありがとうございます! 泣く花嫁さんもけっこういるんですね。 私が行った結婚式は、たまたま涙ナシだったのかもしれないなぁ。 両親・家族への気持ちをその場で伝えるとすれば、手紙になると思うのですが、最後まで読みきる自信がありません(どうするか考えます)。 とりあえず泣いても大丈夫そうだということで安心しました。kumaloveさんも結婚が近いのでしょうか?一緒に泣きましょう♪(笑)
お礼
napa 様 アドバイスありがとうございます! 両親への感謝の気持ちを伝える儀式がない方もいらっしゃるんですね! そのパターンも選択肢に入れて、披露宴の内容を考えます。 招待客に感謝の気持ち・・・伝えます! 花束を相手方の親に・・・いいですね♪ 型にとらわれず、自分達らしい披露宴を考えます。感謝☆