• 締切済み

婿取りの結婚式・・・

4月に入籍し、結婚式をあげようと思っているのですが、私のうちは女二人姉妹で次女の私は、お婿さんを貰いました。(でも苗字は変わったので、いわゆるマスオさんです) 私は、友達も少ないし人前に出るのが恥ずかしいので身内だけの結婚式を希望しているのですが、旦那は友達は呼びたいと言います。 その友達は何人くらい?と聞くと、20人いかないくらいと。 私は、親友が一人おり、既に結婚・出産しているので、旦那含めた3人を招待して、あとは親族のみと考えていたのですが、、、。 そうすると、招待客に凄い差が出てしまうのですが、やはり新郎新婦の招待客は同じぐらいにした方がいいのでしょうか? また、お婿さんにもらった側なので、披露宴で最後にする両親の感謝への手紙を私が読むのはおかしいんじゃないか?と思います。 身内だけの結婚式や、お婿さんをもらわれた方で、挙式をされた経験がある方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.2

きちっとした婿取りの時は、新婦側が挨拶も先で、 両家代表も新婦側、すべてが新婦側優先だったけど・・・ 今はたとえ婿取りでもそこまでしないことがほとんどですよ。 よほど、自営業の跡取り娘とかではない限りですね。 ましてや、苗字はお相手側になるのであれば、 そこまでする必要なんて何もないですよ。 ただし、knmnm1224さんのご両親がどう思ってるかだけは 聞いておいたほうがいいと思いますよ。 気にすることはないって言ってもらえればそれまでだし。 それから、お相手のご両親にこうするつもりだけど、 いいですかって聞けばいいんじゃないかなぁ。 knmnm1224さんのご両親がそれはダメって言ったら、 お相手と相談して決めればいいと思いますよ。 人数はムリして揃えるなんてしないほうがいい。 来てもらいたい人に来てもらうのが、一番いいですよ。 バランスなんて考えてたら、私みたいにいわゆる親族と言う人が ごっそりいる場合は友人とか呼べなくなっちゃいますしね。 まぁ、そこもお二人が納得してればいい事だけど、 ちらっとお互いのご両親に伝えておくことは大切ですよ。 後々グチグチ言われるくらいなら、先に済ませておくってのが重要。 あくまでも、お二人がどうしたいかを基本において、 話せばいいですよ。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます! 苗字が変わったということは、婿養子というより奥さんのご両親と同居という感じでしょうか。 私の従妹も結婚後、新婦方の両親と同居してます。苗字は旦那方です。 結婚式では普通に新婦が手紙を読んでましたよ☆ (一緒に暮らすとか婿にもらったとかには触れず、今まで育ててくれてありがとうって内容でした) ちなみに最後の「両家を代表して・・・」って部分の挨拶も新郎のお父さんがしてました。 それから、披露宴ですがムリに人数を合わせる必要はないと思います。 でもあまりに差があって自分としても気になる!という場合は、式は親族のみにして友達は会費制のパーティー(二次会みたいな感じ)に招待するというのはどうでしょうか。

関連するQ&A