• 締切済み

自閉症⁉アスペルガー⁈

2歳5ヶ月の男の子がいます。1歳半健診で言葉が遅く指差できず引っかかりました。2歳から言葉はかなり増えて2語文も話しますが、質問に対して答える事はできず会話にはならない感じです。自分が見たり思った事を言っている感じです。 1歳半の時にガードレールを横目で見て歩いていたのが気になっていましたが、いつしかしなくなってたのに、昨日エンドロールを横目で見てました。 自閉症やアスペルガーを前から疑ってはいたのですが… ちなみに、ひらがなは半分読め数字もいくつか読めます。これは早いのでしょうか? エンドロールを横目で見るなんて、健常児でもしますか⁈

みんなの回答

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.4

>ちなみに、ひらがなは半分読め数字もいくつか読めます。これは早いのでしょうか? 全然早くありませんよ 何が言いたいのかよくわかりませんが… >自閉症やアスペルガーを前から疑ってはいたのですが… 実際判断するには、まだ難しいと思います 何か特別困っているというような感じでもないので… 幼稚園に入る頃に、色々と現れる違いがあったとしても それも、個性だ!と言われれば… 実際支援を受けなければならないレベルだと、 症状ははっきりわかると思います 今の段階では、医師に相談して助言を受けるしかないのでは?

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

精神病や傷害というのはどんな健全な人間でも何かあてはめられます。 例えばハンバーグが大好きなら牛肉依存症候群(実際にあるかは知りませんが)という感じです。 つまり極度に不安になる必要もないし、逆にそれが原因でおかしくなることもあります。 ちなみに私が知る限り特段おかしいとはとても思えません。 自閉症というのはよくあるのが触られるのを極端に嫌がったり目を合わせようとしないなどですしね。

回答No.2

>>エンドロールを横目で見るなんて、健常児でもしますか 横目遣い症候群というそうで。 幼児や小学生低学年に多いそうで、成長とともになくなるか、クセのように残る場合も。 発達障害や斜視などではないそうだ。 ただし、横目遣い症候群だから発達障害ではないというわけでもない。 定期健診で保健士さんや、眼科で診断を受けるとよい。 質問文の1~3行目の内容。 これだけでは自閉症かどうかわからない。 個人差があり、健常でも同じ行動をする。 言葉については男の子は遅いので、3歳過ぎてしゃべらないということもある。 親なので心配なのはとても分かるが、気にし過ぎては逆に悪い影響が出る。 きちんと専門家へ相談することは前提だが、そのうえで、心配し過ぎないで、これも個性だと思って、明るく接してあげましょう。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

まだまだ成長の途上です 人の特徴は、育つ環境で変化しますので 人と違うから障害と決めつけるのは良くないです ちなみに 自閉やアスペは先天性の障害でしょうが 育つ環境で、出てくる特徴も変化します 障害と決めつけて 「この子は障害を持ってるから、出来なくても仕方ない」 そんな風に育ててはいけません 足が無ければ車椅子、 目が見えなければ、盲導犬や音声案内、点字など その人に合ったサポートの仕方さえ見つければ 場合によっては、普通の人よりも優れた能力を開花出来るものです 子供の持つ可能性を信じましょう

関連するQ&A