• 締切済み

鍼灸後の体調不良についてお聞きしたいのです。

自律神経失調症、冷え性の為色々不調が出ていて1年位薬でどうにか保っていたのですが、段々薬が増えていくのであまり飲みたくないと想って居たときに鍼灸を試してみたいと思い、今の時点で3回通いました。 私は薬などもですが、体が敏感すぎて副作用や反応が出やすいので、その事をお伝えして治療をして頂いています。 1回目は治療の翌日に酷い頭痛がおき動けない状態が3日位続きました。しかしこれはめんげん反応だろうと思い我慢しました。 2回目は特に反応は無く軽い頭痛と目眩くらいでした。 しかし、今回の3回目は施術後から目眩、ものが見えにくい、吐き気、頭に血がのぼった様な状態、頭痛、発熱が起こり5日程経ちますが気持ち悪さがとれず、生活もほとんど寝たきりの状態です‥‥ 施術して頂いた先生に確認しましたが、めんげん反応の為我慢してください、とだけのお返事でした。 こんなに長く症状が続くのでしょうか? かなり不安で質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.3

●もう少し続けて見ては? 質問文だけえお見てると、そこの鍼灸院は辞めた方が良いだろうと思ってました。 でも他の方のお礼を見て、もう少し続けて見てはどうかと思います。 私も先生が「瞑眩反応」を都合よく使ってると思いましたが、先生は回数ごとに刺激量を減らして適度な刺激量を探しているようですね。 そして今日になって楽になってると実感してるのなら、あなたと先生の治療が合いだしてきてるのじゃないでしょうか。 あなたの体が、かなり刺激に敏感に反応するタイプのようです。 初回の刺激量に関しては、先生はもっと慎重になるべきだったのかなと疑問も感じます。 あなたの場合、何処へ行っても其れ位の調整期間が必要な人なのかもしれません。 やっと良い感じに成り始めたのですから今辞めるのはもったいない気もします。 それから先生には何でも気になることは質問して良いと思います。 治療経過にかんする質問をして、その通りなるかの検証もされてみると、信頼出来るかの物差しになるかと思います。 ご参考にどうぞ。

xxmimimamaxx
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 スッキリ動ける様になりましたが、まだ胃腸がダメで食事が思うようにとれません‥‥ 今回の反応は1人暮らしの私には酷く苦痛でしたので、鍼が怖くなりした‥‥ ものが見えにくくなったのはかなり怖いです‥‥ 鍼灸師にこの事を全て話して今後どうするか決めたいと想います。 ありがとうございました!

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

この状態を良くする為に鍼灸を続けられても、更なる悪化を引き起こすだけではないでしょうか。 鍼灸を受けられて次第に体調が悪化していった訳ですから、鍼灸が原因の副作用/副反応でしょう。 一回目の体調不良時を感じられた時に中止すべきだったのではないでしょうか。 体質的に鍼灸で悪化したのか、神経が傷つけられたのか等色々な可能性があると思われます。 めんげん等の言葉に騙されないようにして下さい。 今後は鍼灸はしないようにして下さい。 更に悪い状態が続くのであれば総合病院等で受診されたが良いのではと思われます。 例えば次等を参照下さい。 (少しサーチしただけですが) Wikipedia:好転反応 http://yuraku-acure.com/cure2.html http://hiyorido.neobb.info/shinkyu/ura/post-181.html

xxmimimamaxx
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっと今日になってスッキリ動ける様になりました。 普通は3回目位で楽になると言われていたのですが‥‥やはり合わなかったのですね‥‥ 今週鍼灸院に行きますので、鍼灸師にこの旨を伝え治療を辞めて参ります。 ありがとうございました!

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.1

瞑眩反応や好転反応などの言葉が、鍼灸師や整体師がやたらと使いますが、クレーム対応のために都合のいい言葉で、何でも悪い症状が出たらこの言葉でごまかされてしまいます。 確かに鍼をやれば、だるくなったり軽い頭痛などが起こる事はありますが、1~2日で改善してそのあとはスッキリします。動けないほどの痛やめまい・吐き気が出たりそれが3日も続くなんて瞑眩反応の域は完全に超えています。 あなたは体が敏感という事ですので、最初に軽い刺激から初めて反応を見てから徐々に刺激を与えていくひつようがあったと思います。鍼は刺激を与えていろいろな作用を促します。ですが刺激が強すぎると身体には良くありません。特に敏感な人には注意が必要です。 刺激量を調整するにもいろいろ方法があります。例えば、鍼の太さや鍼を刺している時間、鍼を刺したり抜いたりを繰り返す回数・通電の量などで調整できます。 今回の鍼は明らかにあなたにとっては刺激量が多すぎたのでしょう。人によってちょうどいい刺激量は全然違います。 鍼の世界もいろいろで、鍼師によってやり方も様々です。自分に合った鍼師を探しましょう。 お大事にしてください。

xxmimimamaxx
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今日になってスッキリ動ける様になりました。 1回目より2、3回目と鍼や灸の数も減らしていただき治療時間もかなり短く治療して頂いたのですが、こんなに反応が悪化するのはやはりあっていないのかもしれません‥‥ 鍼灸師に話をして治療を辞めようかと想います‥‥ ありがとうございました!

関連するQ&A