※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子が吐き気を訴えています)
息子が吐き気を訴えています
このQ&Aのポイント
小学2年生の息子が食事中に吐き気を感じてしまい、食べきることができない日が続いています。吐き気はありますが、一度も戻してはいません。
1・2週間ほど前から上記のような症状が続いています。症状の出始めの頃は、夕食の終わり頃から吐き気を感じてそれ以上食べられないという感じでした。日が経つにつれ、半量食べた辺りから気持ち悪くなってしまったり、日によっては朝食でも同じような症状が出てしまったりします。
特に肉料理で気持ち悪くなることが多いと本人は自覚しているようなのですが、ウィンナーは食べられるというようにいまいち食品特定もできません。乳児期に軽度の生卵アレルギーを発症していて、そのせいかとも思いましたが、特に卵が原因でもないようです。(普通に食べられました)
小学2年生の息子が居るのですが、食事中に吐き気を感じてしまい、食べきることができない日が続いています。吐き気はありますが、一度も戻してはいません。
普段の食欲・食事量はごく普通、体系は小柄で細身です。
ひどい好き嫌いもあまりなく、ほうれん草などの青みの強い葉野菜など以外は何でも食べられます。
お肉なども普段は好んで食べているのですが・・・
1・2週間ほど前から上記のような症状が続いています。
症状の出始めの頃は、夕食の終わり頃から吐き気を感じてそれ以上食べられないという感じでした。
日が経つにつれ、半量食べた辺りから気持ち悪くなってしまったり、日によっては朝食でも同じような症状が出てしまったりします。
学校給食は問題なく食べられているようです。
家庭での食事内容は、この症状が出る前と出た後で特に変化していることはないと思います。
特に肉料理で気持ち悪くなることが多いと本人は自覚しているようなのですが、ウィンナーは食べられるというようにいまいち食品特定もできません。
乳児期に軽度の生卵アレルギーを発症していて、そのせいかとも思いましたが、特に卵が原因でもないようです。(普通に食べられました)
このような症状が続いたので、今日内科を受診し、聴診・触診して頂きましたが、特にこれといって病的な感じが見られないということでお薬などもなく、食事量を抑えてあっさりした内容にして様子を見ましょうという感じで帰ってきました。
今夜は1・2口食べたところで気持ち悪くなってしまい、しばらく休んだあとに食べることができましたが、就寝時に何も食べ物を目の前にしていないのに気持ち悪さを感じてしまったようで、1・2時間眠れずにいました。
病院では病気ではなさそうと診断して頂きましたが、日増しに吐き気を感じる回数や時間が増えているように思われるので心配です。
少しネットで調べて出てきた『自家中毒』かとも思ったのですが(私自身が幼少期に発症した事があるので)、一度も戻していないのでこれとも違うような気がしています。
現状としては、気持ち悪くなったら食事をやめる・肉系や油っぽいものはさける・「病気じゃないから大丈夫だよ。疲れているのかもね。無理しなくて良いよ。」というような声かけをしているところです。
説明がうまくできず申し訳ありませんが、どなたかこのような症状の原因が思い当たる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 昨日今日と、お肉も食べられて本人も少し安心感が出てきたようです。 まだ気持ち悪くなることもあり、いつもどおりの食欲とまでは戻っていないのでしばらく様子を見てみようと思います。 改善しないようであればアドバイス頂きましたように別の病院をあたってみようと思います。 進級したばかりでもありますし、ストレスもあるのかもしれません。 精神的な面でもよく観察して関わってみようと思います。 ありがとうございました。