- ベストアンサー
「PC入力端子」
http://kakaku.com/specsearch/2041/ の見方がよくわからないのですが 「PC入力端子」というカテゴリーで、チェック有の商品なら テレビの画像をPCで表示することが可能という認識であってますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
端子にも色々と規格があります。 ・D-Sub端子 >アナログ方式のPC-ディスプレイ間向けの映像端子。音声は送れず、映像のみの伝送でアナログのため画質が劣化したり微量のノイズが入ったりします。 ・DVI >PC-ディスプレイ間向けの映像端子。デジタル方式でD-Subの後継。D-Sub同様、音声は伝送不可。デジタル方式なのでノイズ等の画質劣化が起きない。 ・HDMI >PC-ディスプレイ間だけでなく、いろいろな機器に搭載されてる汎用端子。映像と音声を一本のケーブルで伝送可能。PC-ディスプレイ、PC-TV、テレビ-ゲーム機、DVD(Blu-ray)デッキ-テレビなどいろいろな機器同士を接続可能。 なので、数あるPC入力端子の中でもHDMI搭載のものを買うのが良いと思います。もちろん、テレビとPCの両方にHDMIが搭載されていることが前提ですが。最近のテレビだと稀にDVIとかを搭載しているものも見かけますね。 ただ、テレビをPCのディスプレイ代わりに使うのは聞いたことがありますが、テレビの映像をPCに転送するというのは聞いたことがないですね。おそらくできないのでは?テレビは外部からの映像の受け専門だと思いますが… 入力はできても出力は無理ではないかと思います。
その他の回答 (5)
- yhabnwesoigyh
- ベストアンサー率24% (207/831)
間違っています。 「入力端子」は、外部からテレビに入力する端子ですから、PC入力端子ならばPCの画面をテレビに入力するための端子です。 テレビの画像をPCに”出力”したいなら、「出力端子」となるはずですね。
お礼
ありがとうございます。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
項目はテレビから見るとどうなるかです。 ですからこの項目はPCから出力された信号をテレビに入力する方法を載せたものです。 質問者の認識は違っています。
お礼
ありがとうございます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
ではTVにHDMI入力があるとTVの映像をHDMIで繋いだレコーダーで録画できる・・・ TVを繋げばアンテナを繋がなくても同じ画面が映ると言うことになりませんか? それはおかしいですよね? HDDレコーダーのHDMI出力はTVの何処に差しますか? TVのHDMI「入力端子」ですよね? そのPC入力の端子はDサブ15ピンとDVIとなってますね。 PC標準の出力端子であるDサブ15ピンかDVIの出力端子から出たPCの映像信号をそのまま入力できますよという端子です。
お礼
ありがとうございます。
アナタが載せているページのファイルは正しいのですが、 テレビの画面をPCに取り込むと言うのは間違っています。 元来、PCには外部から入力をする機能は伴ってなく、テレビの画面をPC側で表示をする事は出来ません。 PCで対応をしているのはUSBアナログとデジタル信号HDMIの出力端子だけです。
お礼
ありがとうございます。
>テレビの画像をPCで表示することが可能という認識であってますか? 違います。 テレビを PCのディスプレイとして ケーブル接続のみ(変換器なしで)で使えるということです。 PCに 画像や動画をデータ化して取り込むように表示する機能は 持ち合わせません。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。