• ベストアンサー

ギターフレーズをセンターまたは左右に振る場合

こんばんわ当方宅録派の人間です。 すごいわかりにくい質問なのですが…聞いてください。 あるギターのフレーズを録音し、センターで鳴らした場合と、同じフレーズを同時に2トラックに録音し、左右に振って聞いてみた場合、実際にやってみたのですが、前者と後者では音量の違いしかないように思われました。 でも、たとえばCDとか聞いてて同じギターのフレーズが左右で鳴らして音を太くしている場合ってあるじゃないですか。 「あ、右でも左でも鳴ってる」っていう感覚が、 自分でやったときには感じられなかったんです。 普通は、別のテイクで左右に振っているのでしょうか? でも、聞いた感じ、まったく同じテイクだよっていうのが多いような気がして。 それとも、僕の勘違いなんでしょうかねぇ…? 本当にわかりずらい質問で申し訳ないのですが、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

通常の2スピーカーステレオで「センター定位」というのは左右から出る音がまったく同じときに起こります。 したがってまったく同じテイクを左右に振っても、この場合の狙いである「左右に分離」は、されません。 同じテイクであっても片方だけフェイズを変えるとかディレイをかけるとかすることで「違う音」である(音色が同じでも位相が違えば違う音)と認識されれば左右にそれぞれ別の音があるように聞こえます。 位相を変えるよりタイミングをごく少量ずらすほうが効果が大きいでしょう。

burny
質問者

お礼

なるほどなるほど。 同じテイクだと意味がないのですね。 参考になりました。 やってみます。 ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

  • lethe
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.4

もう、すでにいくつかの回答がでてますし、 burnyさんの実験したとおりなのですが・・・ 全く同じ1CH(モノラル)の音をステレオで左右に振っても、 中央で音が多少大きくなって聞こえるだけです。 >でも、たとえばCDとか聞いてて同じギターのフレーズが >左右で鳴らして音を太くしている場合ってあるじゃないですか。 そのようなエフェクトを「コーラス」といいます。 burnyさんのミキサーに「CHO」と書かれたツマミは付いてませんか? 無ければ残念ながら「コーラス・エフェクター」を購入されるか、 みなさん、おっしゃるとおり右をディストーション、左をオーバードライブみたいにするしかありませんね! それとも、いっそのことPCに取り込んで波形編集されたら如何ですか? これなら、様々なエフェクトが安価にかけられますよ。

burny
質問者

お礼

PCまで使うのはちょっとアレなので、 左右を何らかの形でいじってみることにします。 とても参考になりました。 ありがとうございました^^

  • celery99
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.2

全く同じテイクを左右に振り分けただけでは、 CDと同じような効果は得られません。 一般的には同じフレーズを2度録音して左右に振り分けています。 また#1の方が回答されているようなディレイを方法も使われることがあります。 全く同じテイクだと耳のほうが聞き分けられずに、 単純に音が太くなったように聞こえるのですが、 違うテイクだと、微妙なタイムのずれによって、 左右で鳴っているように聞こえるのです。 またディレイを使うよりは実際に2テイク録ったほうが、 自然な広がりが得られます。 1度試してみればすぐに違いが分かると思いますよ。

burny
質問者

お礼

なるほど。 テイクをコンマ何秒、いやもっと小さい単位で ずらしていることもあり得るわけですね。 とても参考になりました。 ありがとうございました^^

回答No.1

そういう効果はディレイをかけると簡単にできますよ。 元音とディレイ音それぞれにエフェクトをかけると非常にはっきりと左右に分かれます。 ディレイ音だけのアウトプットが無いようなコンパクトエフェクターでは出来ませんけどね。

burny
質問者

お礼

参考になります。 自分の持ってる機材にはディレイ音だけのアウトプットを持ってるやつはないみたいです。 ありがとうございました^^

関連するQ&A