• ベストアンサー

5月4日のホテルが高い理由

5月4日に都内に泊まろうと思ってホテルを探したのですが この日だけどこのホテルも他の連休中より高く、翌5日の倍しているホテルも複数ありました。 これには何か理由があるのでしょうか? GW中の特別料金であれば翌日が休みの3,5日も同じではないにしても倍にはならないと思うのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.4

状況は、今年だと思いますが。 需要状況ですが、以下と思います。連休後半ですと、5月3日~6日にりますが、 5月5-6は、連休終わりで、利用者が減少。 5月3-4は、連休入りで、  〃     (まあ、私でしたら利用しようと思いますが) 今年の連休で、一番需要があるのが、5月4日を中心としたものと考えられますが・・・・・ 質問者さんが、何か違った意見でもお持ちなのでしたら、提示してもらった方が、正確な回答が付きやすいです。

その他の回答 (4)

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.5

こんばんは。 >5月4日に都内に泊まろうと思って なぜこの日に都内に泊まろうと思ったのでしょうか? それが答えだと思います。 泊まりたい人が多い日=高い、だと思いますよ。 今年の曜日配列だと5/3か5/4の人気が高くなるのも仕方がないでしょう。 人気が高い=予約が取りづらい=料金が高くなる、です。 あと、都内のホテルでも色々あると思うのですが・・・ 『どこのホテルも』なんてことはないのでは?? お台場等レジャー客が多いエリアのホテルとビジネス利用が多いホテルでは、 料金の差も違ってくると思いますよ。

回答No.3

何処でも同じとまでは言えません がしかし 予約が立て込む時期は高く 予約が入らない時期は安く と言う従量制の販売価格を適用する業者が日本でも 最近は多く御座います これは欧米式の販売価格設定方式です ルームチャージでは無く パーソナルチャージでもなく シーズンチャージと言う考え方でしょう 需要と供給のバランスが産む価格設定です ※今時はめずらしとまでは言えません ※販売価格は売る方が決めます ※今時はネットが価格破壊をしているのでしょう

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.2

GWは日本だけ、土日は世界共通です。 日本人だけがホテルを利用する訳ではないからでしょう。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

統計学的稼働率および予約完売達成率と値段による逃げ率のなさの相関関係。高くても売れるなら、上げるのは定石。

関連するQ&A