- ベストアンサー
法人宛の保険金支払いの内容証明の書き方の注意点は?
事故日から3年経過での消滅時効を中断させるための 法人宛(保険会社)の保険金支払いの内容証明の書き方の注意点は何でしょうか? 例えば (1)訴状のように登記簿謄本を添付する? (2)宛名は会社名以外に代表者名も記載する? (3)保険番号を記載する? (4)保険金請求金額の算定根拠は記載する必要はあるのでしょうか? あくまでも6ヶ月の時効中断のためです。 その他、ありましたら宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
催告のようなので(1)の商業登記簿謄本は不要ですが、代表者名は必要なので商業登記簿謄本で調べる必要はありそうです。 当然のこと請求金額の記載は必要ですが、その算定根拠は必要ありません。 算定根拠は必要なくても、誰と誰の、何時の、何の等々請求の原因は必要です。 保険名や保険番号等、保険を特定する必要もあります。
その他の回答 (1)
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2
お礼欄の(2)は、それでいいですが、 (1)は、代表者でなければ無効と言うわけではないですが、 わかれば代表者の方がいいです。 訴状では代表者なので、それに習った方がいいです。
質問者
お礼
大変色々と有難うございます。 大変、参考になりました。
お礼
有難うございます。 はい「催告書」になります。 あくまで6ヶ月の時効延長のためです。 (1)代表者名は必要でしょうか?通常訴訟の場合は代表権を持っていない専務や取締役宛でもOKですが・・ (2)請求金額は以後、提訴で金額が多少異なっても差し支えないのでしょうか? 「保険名、保険番号、何で保険請求する必要になった」の記載があれば?