- 締切済み
パソコンでの2系統ネットワーク対応
会社のネットワークを構築する上で質問(確認)です。 長文でごめんなさい。 今、会社のネットワークは、無線LANです。 しかし、自分のチームでは、大きなファイル(>2GB)以上を共有することが多く、無線LANを使って、ファイルサーバとの間で、ダウンロード・アップロードを繰り返しており、他のひとに迷惑をかけてしまっています。 そこで、有線LANで別系統のネットワークを作り、チーム(5人~10人くらい)でファイル共有をしたいと考えています。 つまり、ひとつのパソコン(クライアント)に、2系統のネットワークを設定しようとしています。 因みに、OSは、Windows7です。 無線LAN(既存ネットワーク)では、DHCPで自動的にIPアドレスが割り当てられますが、有線LAN(新規ネットワーク)では、手動でIPアドレスを設定しないといけないと思います。 ただ、気になっているのは、昔(10年くらい前、WinXPだったかな?)、社外の無線LANネットワークに繋いだ後、会社に戻って、有線LANのネットワークに繋げたところ、物理的には、繋がって、IPアドレスも設定されている(ipconfigで確認)のに、Webや社内アプリにアクセスできず、LANアダプターを無効・有効化、パソコンを再起動などをしないといけなかったというところです。 社外→社内ということが多く、結構、面倒でした。 今回の目的は、Web、メール等の一般的使用と大容量ファイルのDL/ULを切り分けることであるため、過去のような問題は起きないと期待しています。 ただ、上記のようなトラウマがあり、社内で上申する上で、自信が持てません。 ぜひ、実績のある方のご助言をお願いします。 また、他に問題があれば、それについても、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
ネットワークに詳細が不明なので要点のみの回答です。 >会社のネットワークは、無線LANです。 これは会社内のネットワークを利用したりインターネットを利用するために使います。 >有線LANで別系統のネットワークを作り これはチーム用のネットワークでファイル共有以外(チーム用なら他でも可)には使用できないようにします。 会社のサブネット(IPアドドレス)とは違うものをして割り当ててください。 DHCPサーバをこのネットワークないで動かせは自動割り当ても可能です。 ファイルサーバでDHCPサーバが動けが一番良いと思います。 ディフォルトゲートウェイを設定してはいけません。 ネットワーク構築上の明示的な切り分けが必要です。 構築内容が理解できていれば、社外で利用しても問題内容に設定できます。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 自分の知識では、ご回答をよく理解できませんでしたが、無線LAN用のアダプタと有線LAN用のアダプタにて、別々にネットワークを設定して、つまり、複数のLANアダプタを同時に有効化して、1台のクライアントマシンで、2系統のネットワークに接続できるということか思います。 ただ、LANアダプタが異なるため、サブネットを会社のものと異なるものを設定しなくても、よいように思えます。また、それぞれのネットワークで、デフォルトのゲートウェイを設定してもよいようにも思います。更に、ネットワーク構築上の切り分けは、無線LANと有線LANの違いにより、物理的に極めてはっきりと行われているため、敢えて、何らかの設計や設定(注意)が必要になるとは思えません。 知識がそれほど多くないので、理解が間違っているかもしれません。 昔、一つのネットワークに接続したのち、マシンをそのネットワークから外し、別なネットワークに再接続したとき、前のネットワークの接続先を探しに行っていたように思えたため、2つのネットワークに同時接続すると、例えば、メールサーバをファイルサーバのネットワークに探しに行くなど、迷子(つまり、処理に時間がかかる)となることがないか、心配したものです。 ありがとうございました。