• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDの交換について)

HDD交換の注意点とWindowsインストールに必要なものとは?

このQ&Aのポイント
  • HDD交換時の注意点とは?自分でバックアップを取ってから交換しよう!
  • HDDのメーカーはどれでも良い?性能が同じであれば問題ありません。
  • 初めてのWindowsインストールには何が必要?設定方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

基本的にHDDに相性はありません また、今と同じ、HDDの速度も遅くて容量も少ない中古HDDをわざと選択する必用はありません 新品での入手はすでに無理ですので 予算にあった比較的早いものを選択すればいいだけです ただし、注意として、 2.2TB以上のHDDは、64bit OSでかつ対応したPCがなければ起動ドライブとして利用することが出来ません。 よって2TB以下のHDDだと、問題ありません。また、データドライブとしてなら、3TBは問題ありません XPは2TB以下しか利用出来ません 1,2TB以下のものを購入して、PCに取り付ける。 2,HDDのクローン作成ソフトをダウンロードして、インストール 3,そして、クローンを作成 4,そして、新旧のHDDを交換して、古い物を取り外す。 5,PCの電源を入れる 6,リブート 7,終了 Windowsをインストールしてするのって面倒ですから・・・ よってクローンを作成するのが一番簡単で無難 寿命診断ソフトって、SSDでなければありませんよ それに、HDDだとそんなソフトは信用になりません HDDの診断ソフトがあるとしたら、各HDDメーカーが出しているHDDの診断ソフトぐらいです CrystalDiskinfoは、”健康状態”の診断ソフト。 SMART値の変化をチェックして変化があれば注意などと表示するソフトです。 そこで注意と表示されたら、故障と言うものではありません CrystalDiskinfoで注意と表示されてから、3000時間ぐらい問題なく動作するHDDもありますので よって、故障などの診断は、HDDメーカーのHDD診断ソフトでしか行えません 代替セクタは増えなければ問題ないと言えます 不良セクタは、発生したら、私は交換しますが・・・ ローレベルフォーマットしてバックアップかいつ壊れてもよい使い捨てHDDとして利用します

linlinline
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDDが生きてる今のうちに新しいHDD買ってきて、クローンを作ればいいんですね。 さっそくしてみます。

その他の回答 (3)

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

新しいHDDにWindowsを用意するのは、PCによって違います。 Windowsをインストールするのは自作機やBTOです。 メーカ品はリカバリになります。 リカバリはリカバリ用のCDなりDVDがあれば問題ありません。 最近は、HDD内にリカバリ用のパーテーションが用意されているのが一般的ですが一概に言えません。 メーカや機種によって違います。 リカバリ領域がHDD内だけにある場合は、リカバリ領域のコピーが必要です。 …機種名が無いので全ての可能性を書いていたらキリがありません。 何もかも簡単に済ませるには、HDDのクローンを作るのが良いかもしれません。 今のHDDの内容をそっくりそのまま新しいHDDにコピー(クローンを作る)し、HDDを入れ替えるわけです。 この場合、クローン作成用のツールを入手する必要があります。 またノートPCかデスクトップPCかによって必要な機材が違います。 …回答を書き始めたのはいいけど、機種名のない話で草臥れました。

linlinline
質問者

お礼

ありがとうございます 機種はFRONTIERのノートパソコン FRNP311 でした。 リカバリーですか? CDとかないと思います・・・一度もしたことないので。 クローンが一番楽なようですね

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.2

とりあえずまだ支障なく動くのであれば、バックアップを取りましょう。バックアップは市販のソフトでもいいですが、Windowsのバックアッププログラムでもいいです。コントロールパネルのバックアップと復元にあります。もしWindows7なら、Cドライブのイメージバックアップを作っておくといいです。その際ついでに「修復ディスク」をDVDに作っておきましょう。バックアップは必ず外付けHDDに作って下さい。同じ内蔵ディスクでは意味がありませんから。 バックアップを作らずに交換した新HDDにクリーンインストールしてもいいですが、現状まで復元させるのが大変です。バックアップの復元でしたら、そのまま原状に戻ります。 PCのスペックが書かれていませんが、HDDには現状のSATAと言われる方式と、少し古いIDEと言われる方式があります。そのどちらかです。PCの仕様書を見れば分かりますが、分からなければケースを開けて中を見れば分かります。細いケーブルで繋がれていればSATA、幅広の帯のようなケーブルならIDEです。(この説明が分からなければ、ご自分で交換は無理でしょう。ショップに頼んだ方がいいです) サイズは2.5インチか3.5インチです。デスクトップなら3.5、ノートなら2.5でしょう。同等以上なら容量が違っても構いません。 順序はバックアップ→交換→バックアップの復元で構いません。修復DVDで復元するとき、フォーマットとパーティション分割を聞かれますから、ご自由になさって下さい。その際Cドライブは少なくとも100GB以上、現状のCドライブの実効サイズの倍以上は取りましょう。

linlinline
質問者

お礼

ありがとうございます やはり難しいですね ショップでのお願いもかんがえようと思います。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.1

 HDD交換ですが、WindowsがHDDにインストール出来るディスクと、それだけでは不十分なディスクがあります。たとえば、Windows8であっても、フルインストール出来るディスクならば、問題ありませんが、アップデートにしか対応していないディスクではインストール出来ません。詳しくは、ディスクの説明書を読めばわかります。  Windowsがフルインストール出来るディスクであれば、HDD交換後に、バックアップデータを復元するだけで問題ありません。  もし、フルインストールディスクが無い場合は、家電量販店などで発売されていますが、高価なのを覚悟して置いてください。

linlinline
質問者

お礼

ありがとうございます ディスクとかそういうものは見当たらなかったです。 購入の必要がありますか?

関連するQ&A