• 締切済み

はじめまして

わたしはいいこです。 人の意見をちゃんと聞くし嫌われないように努力しています。 どうして、こんないい人がいつも損ばかりしていなきゃいけないのですか? わたしは幸せにはなれないのでしょうか。 いい人をやめたいです。 でも嫌われたくないです。 自分自身にもう疲れ果てました。 自分の意見をしっかり主張したら嫌われます。 心が汚れているから。 それに、嫌われる勇気などどこにもありません。 助けてください。 助けてほしいです。 わたしはどこから間違えましたか? 生まれたこと自体間違いだったのでしょうか。 傷付くのには慣れていますが優しくされるのには慣れていません。 優しくされるとなにか裏があるのでは、と考えてしまいます。 自分を信じるべきですか? 大切な方を信じるべきですか? 親を信じるべきですか?

みんなの回答

  • akkon21
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

世間一般的な話だが、自分をいい人と思っているような人間は、周りからはいい人とは思われていない。 発言を見ていると、自分を傷つけないためだけに、嘘やお為ごかしだけで、都合のいいことを言って生きてきたようにしか思えない。 嫌われたくない、と人の顔色を窺って、その相手によって自分の意見や主張をころころ変えてない? 傷つくのは慣れてるとか、優しくされると辛いとか、ドラマの主人公でもあるまいし、悲劇のヒロインぶって生きたところで、いつか誰かが救ってくれるんなんてありえないのに。 あなたは自分だけは信じちゃダメだよ。嘘つきな自分を信じてどうすんの? 子供かな? 親を信じてたらいいんじゃない?

  • sirius918
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.8

生まれてから現在にいたるまで、様々な形で観念や思い込みを刷り込まれているのが、今の自分で・・ それによって、思わしくない結果にいたる行動や発言、思考や判断などを繰り返し苦悩したり自分に言い訳をしたりしながら騙し騙し生きているのが殆んどの人です。 そんな中で、貴女の環境や今までの人生において表現され問題となっているのが今の状況かと思われます。 さて、どうすればいいのでしょうか?それらは貴女個人の責任によらないエリアを統括した結果であり現象なので、貴女個人が努力しても・・セミナーや宗教などでありがちなパターンとして一時的な気分の高揚で散財し幕を閉じます。 それは、風水やあらゆる外的エネルギーが満たされたとしても同じことです(^-^) ただ、それらの好ましくない状態を作り上げているのが何かと申しますと・・多角的な見地と経験・ノウハウから、私は貴女自身の潜在意識と外的情報に左右される、潜在意識より浅い混濁意識領域における感化。 更には、何かの出来事や誰かの発言などに対する慣習化された行動様式に原因を求めることが、より確実な修正を実現できると思う訳です(+_+) 確かに、幼少時のトラウマや過去世の観念の持ち越しなども、人によっては反映された状況にありますが、貴女のこのケースだと先に述べた2つの要因を解消すれば、自ずと道が開けるように思います。 こういったサイトの事なので、何かをするより自分が試して効果の上がった方法を1つ紹介しておきますね。 それは、毎日アファーメーションCDを聴きながら寛いだ時間を過ごしたり、寝る前に聴いてから寝ることです(^-^)楽チンですね。 自己啓発のトレーニングや学習が充実した頃、引き寄せて購入したCDですが、 <渡部昇一/マーフィーの成功法則/CDブック>というものがマキノ出版から刊行されています。価格は880円! 試してみる価値はありますよ、大体3ヶ月もすればこのCDだけでも充分に納得のいく何かが起こり始めると思います(^-^)v そして、それと平行して嬉しい事や良かったことがあれば自分自身に対して<ありがとう(*^^*)>を三回、意識を空と周囲に向けて同じように<ありがとう(*^^*)>を三回祈るように届ける習慣を身につけてください。 徐々に確実に増えていく良いことに伴って、貴女の心は溶けてゆき幸せを捕まえることができるようになるでしょう。 そうやって、潜在意識の働きや活用法を少し身につけたら、次は更に充実させるアイテムを入手して試してみるのも発展的です。 それにお勧めなのは、<サブリミナルサブリミナル>でウェブ検索すると、目的に応じたアファーメーションやヒーリングCDを販売している都内のお店があります。 私も四枚ほど試してみましたが、充実した内容のアファーメーションが最も反映され易い条件でダウンロードされているものなので、無音のタイプだと1日中かけていても邪魔にならず、且つその目的に応じた効果が現れます。 メールで質問や問い合わせをしますが、とても丁寧にアフターフォローをしてくれるので、殆んど口コミで拡がったような商品でもあるので、一枚9600円ほどしますが値段以上の価値があるとプロ?の目からも思えるので、気になるものがあれば入手してみましょう(^-^) 毎月3200円置いておけば、3ヶ月後には買えますね。でも、おそらくそれを買ってみようと思う頃には、何らかのゆとりが出来ていて苦になりません(^-^ゞ

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.7

見返りを期待しての「いい子」なら、やめた方がいいと思います。 本当のいい子は、損得を考えませんから。

tmaripee
質問者

お礼

確かに。 納得です。 ありがとうございます。

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.6

自分を信じる事です。 失礼ながら、文章全体から、自分のない他力本願な気持ちが感じられます。 他力本願という事は、言い換えると他人の顔色を見て生活するということ。 そうすると自分が無くなり、他人の気持ちが先にあっての自分となります。 要するに自分ではなく他人主導の考え、行動になっているのでしょう。 いい人を演じる、嫌われたくない、が優先されるということは、 先ず他人の目有りき、ですので、そこには自分はありません。 もしくは自分は二の次であり、脇役でしかありません。 それでは損をする立場なのは当たり前です。 主役はあくまで他人なのですから。 別にワルくなれと言っているのではありません。 自分の人生なのだから、主役は自分にしないと。 もっと自分を信じて強いハートを持つべきです。 幸せは他人がもたらすものではなく、自分で掴み取るものです。

tmaripee
質問者

お礼

なるほど。 確かに自分しかいないので自分を信じる強さを持ちたいです。 自分を信じる。 なんかすごく歯痒いですが...。 頑張ってやってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#201242
noname#201242
回答No.5

良い人は損をすることがあるのですよ。 だってそんなに人のことを考えない人も、世の中には多いですからね。 繊細な人ほど「ある意味では」損をするんじゃないかと、私も思ってしまいます。 繊細な側だけが一方的に気を遣ったり察したりしようと努力して、相手はしてくれませんから。 でも相手は、してくれないんでなくて、出来ないのかもしれませんよ。 敏感さは人によって違うから。「わからない」のかもしれません。 けれど、「嫌われないように」は、やり過ぎなんじゃないでしょうか? 人がたとえば100人いたら、その100人全員に同じレベルで気に入ってもらえるというのは無理です。 お互いに性格が違いますから。 質問者さんだってきっと、すべての人を同じように好きにはなれないでしょう。 相手が必ずしも「悪い人」とか「嫌な人」とは限らなくても、相性の合わない時もありますよね。 渡辺和子シスターの本に出てくるピーマンの話が良いと思います。 (カトリックのシスターですが、クリスチャンでない読者にも読みやすい本です) シスターはどうしても好きになれない人がいて、好きになれないのを悩んだそうです。 そこで考えたのが、ピーマン。 シスターは野菜のピーマンが嫌い。 でも、ピーマンは栄養があるし、良いもの。 ピーマンを好む人もたくさんいる。 人間も同じで、自分は嫌いだけど、その人そのものには価値があるし、他の人はその人を好きかもしれない。 だから、自分が苦手だなと感じるとしても、相手を尊重し、敬意を持つ。 それが広い意味での愛することではないかと。 というわけで、 質問者さんが何人かの人から嫌われても、質問者さんが全否定されたわけではありません。 まあでも、大人の人が仕事の場で、一緒に仕事する人のうち、たとえば10人中8人が「仕事をする上で困る」と感じることがあったら、その時は何か具体的な問題があるのかもしれない。 学校と違って会社では、大人は純粋な好き嫌いだけで人付き合いをしませんから、「気に食わない」とかいう気分や感情の理由でなくて、「仕事がうまく進まないので困る」という理由だったら、「報告・連絡・相談(ほうれんそう)」が出来てないとか、何か具体的な理由があるのかもしれません。 そういう場合は、仕事のやり方のどこが問題なのか見直して、改善を図るのが良いですけどね。 ところで、傷つくのに慣れていて、優しくされるのに慣れていないのは、つまり、「我慢することには慣れている」けれども、「受け取る」ことには慣れていない、ということだと思います。 心のプレゼントをもらっても拒否しちゃうのね。 謙虚を通り越して「とにかく否定する」んだと、相手を傷つけたり、がっかりさせたり、残念がらせることもあります。相手が悲しむかもしれません。 親を信じるべきかどうかは、親次第ですね。 親も不完全で未熟な生身の人間です。完璧な神様ではありません。 成熟度合いや精神的余裕は、人それぞれです。全ての親が同じレベルではありません。 親があなたを愛していて良かれと思って育てて来てくれても、あなたからすれば足りなかった部分があるかもしれません。 主張の仕方については「アサーション」 家族に関しては「機能不全家族」 繊細さについては、「HSP(とても敏感な人)」 など調べてみてはどうでしょうか。 キーワードでネット検索してみてください。 または、江原さんとかスピリチュアル系の本を読んでみるのも、「考え方の1つ」としては良いかもしれません。 機能不全家族やアダルトチルドレンについて 考え方についてはこちらをどうぞ。 http://www.just.or.jp/?terminology=000864 http://www.ask.or.jp/accb.html

  • han-pen
  • ベストアンサー率35% (56/157)
回答No.4

あなたはとても良い子です。本当はそうなのだと思います。 これだけ自分のことを真剣に考えるわけですから。 他人にも優しくしたいのだと思います。本音では。 でもどうすればいいかわからないのでしょうね。 さて、こういう時はあなた自身のことをよく知る必要があります。 そしてそれを知って受け入れることをしましょう。 あなたという人がどういうひとかは会ったことがないのでわかりません。 文面から見た推測でしかありませんが何かのお役に立てたらいいなと思います。 さて、あなたはもしかしたら親の期待に答えるように生きてきたのかなと思います。 幼年時代に親から認めて貰った経験がないような気がします。 「親の期待に答えてきたこと=認められている」ではありませんよ。 マイナスなことを言われながら、言われ慣れをしてきたのかなとも思います。 親がそうだと思ってきたことをそうでないと受け入れるのはすごくしんどいと思います。 「親を信じるべき」かというのが頭にあるということは少なくとも親の価値観が貴方を作っているのです。 それが絶対だと思ってきたから、そうでない生き方をしてきた人を不思議に思うでしょうね。 優しくされることが受け入れられないあなたは愛情に本当は飢えているのです。 生理的な愛情に満たされずに育ってきたのでしょう。 そして他人から虐げられるような扱い、傷付けられるようなことをされることが、 「あなた自身が唯一人とのつながりを感じられる時」だったのでしょう。 また自己否定をする癖もそうやってついてきたのだと思います。 そういう生き方をしてくると過度に ・良い人になりたがる ・嫌われたくない ・誰も傷つけたくない ・優しさを受け止められない そんな人になってしまいます。 まずはあなた自身のことを知って下さい。 そして優しくされたらそれを信じる勇気を持つことです。 優しくされるってこんなかんじというのが分かります。 あなたは良い子で優しい子になりたいし人とも上手く行きたいのでしょう。 優しさを受け入れられないのに良い子でいたいというのがまずは中身と外面の不一致なんですよね。 自分の信じる通り、自分が選びたい方を取って下さい。 まずは心の整理が必要ですよ。

回答No.3

人に対して、自分が感じる観点のいい子を、演じる事で安心感を得て、無理して保つから、悩むのでしょう。いい子とは、本来の意味に反します。自己主張は、本来、皆誰しもあるものです。大事な事は、自己主張を持ちながら、妥協出来る考え方を自分自身に身に付ける事も学びましょう。 大人も子供も、勇気を出すのは、一緒です。損か得か、人の顔色見すぎなんじゃないかな?。

  • guttii108
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.2

質問の意図が掴み辛く、回答に窮しますね…。まるで随筆文かポエムです。 もう少し、質問の内用が具体的になるよう推敲することをお勧めします。 とりえあえず上から順に回答させて頂きますね。 まず、意見を受け入れる=いい人 という論法に疑問を覚えます。それは単に「都合のいい人」か「どうでもいい人」です。感謝や利益が欲しいのであれば、親切にしたり相手にも利益を与えたりしてみては? いい人じゃないと嫌われるのでしょうか? 貴方が自身を自覚的にいい人だと思うということは、他者は貴方より比較的にいい人ではないはずですよね。他の人はお互い皆嫌われていますか? 嫌われるから自分の意見を主張できないと仰っていますが、これも同上ですよね。心が汚いとも仰っていますが、これは比較の問題に過ぎません。貴方は他人の心を読めますか? 貴方の心が他人より汚いとする根拠はなんでしょうか? 誰だってドブ色ですよ。私はそれでも汚いとは思いませんけどね。 貴方の間違いは、言葉の通りですね。間を違えたことにあります。悩みを言葉にした後、少し時間を置いて考え直してみては如何でしょうか? 大凡、実際的ではない悩みというのは勘違いと思い込みが主成分です。 全ては気の持ちようということです。 だから、何を信じるかは貴方次第ですね。好きなものを信じれば良いと思います。 もう少し、肩肘から力抜いて気楽にやってみては如何でしょうか?

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

じゃ俺☆

関連するQ&A