• 締切済み

望まれなかった妊娠

家族に相談できずここに書かせていただきます。 私は、22才結婚経験なし。正社員で働いてます。 妊娠が発覚しました。 彼は、同い年です。彼には大きな事情があります。 バツイチ 子供有り 前の奥さんに子供の親権がありますが、 育児放棄しがちで彼ともめているようです。 彼がその子供を預からなければいけない状態にあります。 その事情があり、私に出来た子供をおろしてほしいと言われました。 私にも事情があます。不妊症の可能性があると、以前医者に言われていました。不妊の可能性があったのに今回妊娠発覚をし、私自身は、すごく嬉しいです。 その気持ちを伝えても彼は、無責任な事しか言ってくれません。 家族には、とても相談が出来ません。 小さな命は既に生きてる。一人でも育てていく覚悟は、あります。すごく育児は、大変なこともよくわかります。 どうしたら彼が納得してくれるのか。 一人では、考えがまとまりません。 中傷覚悟で質問させていただいてます。

みんなの回答

回答No.6

こちら参考にどうぞ。 ■望まない妊娠をした女性の為の情報サイト http://children.nemachinotsuki.com/ どうしても自分で育てられないなら 特別養子縁組支援NPOを通じて養子に出す事ができます。 NPOについては上記サイトに一覧がありますが 本当にたくさんのご夫婦が赤ちゃんを待っています。 養子に出すなら出産費用を肩代わりしてくれるNPOもあります。 ですので、まずは、生むという決意を持って欲しいと思います。 手放すのは嫌だ、 自分1人ででも育てる、と思うのでしたら、 お住まいの地区の保健所や、 児童相談所に相談して、 どういった支援策があるのかを確認してください。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/h23.html また、大阪、静岡、佐世保、鳥取には専用の相談窓口もあります。 その他の地域でしたら 円ブリオというNPOに相談してみてもいいと思います。 妊娠SOS(円ブリオ) http://homepage2.nifty.com/embryo/ にんしんSOS(大阪府) http://www.ninshinsos.com/ しずおか妊娠SOS(静岡県) http://www.s-ninshin-sos.jp/ 佐世保市子ども未来部子ども保健課 http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/contents/1347580723937/index.html 妊娠SOS(鳥取県) http://www.pref.tottori.lg.jp/173962.htm 知識も経験もない女の子が1人で考えたところでどうにもなりません。 専門家に相談して今後の事を考えてください。 最悪でも養子に出す事ができますので、 どうかできれば殺さないで欲しいと願います。

  • HinaPopon
  • ベストアンサー率4% (8/190)
回答No.5

彼は納得しないし、無責任男であるのは変わりません。それでも良ければ産みなさい。そんな男と関係をもった時点で貴女の負けなんです。

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.4

新生児育児中の33歳です。 まずは、ご妊娠おめでとうございます。 色々な事情があるようですが、ご自身の身体のことを考えたら、この妊娠は奇跡で、授かり物だと思います。 すでに回答が寄せられていますが、一人で産んで育てる覚悟なら、まずはご家族に打ち明け、協力、いや助けてもらいましょう。 彼はアテにしないこと。 私は初めての子ですが、子育ては本当に大変ですよ。 私の場合、実家に里帰りして出産、両親の協力のもと新生児育児中です。 私は結婚して夫もいますが、周りに祝福され、協力も得られていても、それでも子育ては大変です。 なので、質問者様の状況では、大変さは想像を絶します。 一人で産んで育てるなんて、厳密には不可能だと私は思います。 誰か手助けしてくれる人がいないと無理です。 一番は、やはり両親です。 赤ちゃんのためにも、まずは産める環境、育てられる環境を作ることが最優先です。 産むだけなら、はっきり言って一人でもできるでしょう。 うっかりデキちゃって、中絶は嫌だから産む!なんて、ここでもそんなことを簡単に言う人もいますが…。 私は、自分で出産育児を経験してみて、全国のデキ婚しそうな人達に、「そんな簡単に産むな!」と言いたいくらいです。 子供を産む、人間一人を産み育てるって、それだけの準備と覚悟が必要だと思うんです。 自分の時間は持てなくなるし、新生児期は寝ることすらままなりません。 子供が成人して独立するまでは、お金もかかります。 恐らく、想像以上に大変ですよ。 それでも、というなら、自分のことは投げ打ってでも、子供のために人生捧げてください。 そのためには、彼は切り捨てる、両親の協力を得る、これが不可欠です。

  • ykeLOVE17
  • ベストアンサー率21% (127/603)
回答No.3

17で妊娠18で出産しました。 20歳の時に2人目を産みました。 彼に妊娠を伝えた時点でNOという答えなら それが変わることはないと思います。 もし変わったとしても、それは渋々であって あなたの望んでいるものとは違う結果になると思います。 1人で育てていく覚悟があるならもう彼を頼るべきではないです。 子供を育てるって経験した人にしか分からない大変さだと思います。 経験するまでは分かっているつもりでしかないんですよね・・・ 私もそうでした。 けど今やっていけてるのは、周りのサポートがあったからです。 周り、特に家族のサポートは必要不可欠だと思います。 1人で育てていく可能性もあるなら尚更。 だから家族に話してください。 私も反対されました。けど、今はみんな子供達を可愛がってくれています。

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.2

貴方の考え方も根本的に違うと思いますよ。 不妊かもならなぜきちんと結婚してから妊娠する環境を作らなかったのでしょうか? 彼の状況からみてシングルマザーになる可能性は分かりましたよね? 籍をいれずに避妊しない彼にそもそも責任感なんてありますか? 望まれなかった命。 それは貴方が産まないことを選択した時に初めてそういった存在になります。 22歳…社会的にもしっかり責任のとれる年齢です。 貴方より全然若い子だってシングルマザーで頑張っている女性はたくさんいます。 14歳で出産した女の子を何人か知っていますが、世間の目や年齢の壁と闘いながら一生懸命育児していました。 その子の親はね、ご両親じゃなくて貴方なんです。 貴方が全力で守る意志があるのならご両親にその気持ちをぶつけてください。 私も19歳の時にビクビクしながらだけど、彼と妊娠報告をしました。 離婚もし、シングルマザーを経験しましたが、100%親に迷惑をかけてしまうのは明白です。 それでもこの子に出会えてよかったと思います。寝ないで昼夜働いたことも娘の成長とセットで良い思い出です。

回答No.1

一人で産んで育てていく覚悟をしているのなら、 彼に納得してもらうことは諦めたらどうですか? それと、妊娠していることをご両親に話すべきです。 最初は叱られるかもしれませんが、 授かった命を大事にしたいという気持ちが通じたら、 貴女を支えてくれますよ。

関連するQ&A