- ベストアンサー
子供の親権について
夫婦喧嘩で家を出るとき、2歳3ヶ月の子供を置いて妻の私だけ出て行ってしまったら、離婚する際不利になりますか? 主人は子育ての大変さを知らないので、知ってもらうために・・・と思っているのですが、育児放棄などとなり親権はとれないのでは?と思い、一人で出て行くことができません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
毎日子育てお疲れさまです(^-^) 文面からいくと旦那様は子育てに協力的ではないのでしょうか?質問者様は、子育ての理由で離婚を考えているのでしょうか?親権や生活保護権(ごめんなさい…名称が違うかもしれませんが、ようは親権がなくっても子供と一緒に生活して子供の生活を守らなくってはいけないという権利があると思います)親権の場合、もし旦那様と質問者様が親権などを取り合った場合裁判官などはまだ、両親の状況が理解できなかったりまだお子様の意志がはっきり言えない時期などは、たいてい小さいお子様はお母さんが有利と考えられます!しかしあまりにもお母さんがだらしなくご飯もあげない子供の世話をしないという状況ですとほぼ育児放棄とみなされ親権は、取れません。その他質問者様(奥様)が体が弱く働けずお子様を養えないとなれば旦那様の方が有利だと思います!ご主人が子育てをわかってくれないというのが理由で離婚ならば子育てについてお二人でよく話し合いをしてみたらいかがでしょう?子育ての本とかたくさん種類も豊富ですしいちから一緒本を読みながらお話をしてみたらいかがですか?(^-^)v何かお互い忘れていた気持ちに気付くかもしれないですよ!
その他の回答 (3)
- robina
- ベストアンサー率9% (11/118)
自分の事より子供の事を考えてあげましょう。 なんで離婚するんですか? どういう家庭環境か記載されていませんが、 家庭の多くは奥さんが育児されている間、旦那は会社で働いています。 世間の噂や風潮に惑わされないでください。 正直私が裁判で裁判官なら貴方に親権は渡したくないです。 親権が取れるかどうかは今までの育児と旦那さんの仕事状況によります。詳細が書かれていない為お答えできません。
心証は悪いです。 私からしても理解できない行動です。
>離婚する際不利になりますか? 即、育児放棄とはみなされないでしょうけど。。 DVなどで着のみ着のまま、子供をおいて逃げるというケースもあるし。 でも、不利は不利でしょうね。。。お薦めはできない。 >主人は子育ての大変さを知らないので、知ってもらうために・・ 働いてりゃ子育てなんて無理なので、保育所とヘルパーさんに きてもらって・・・ばあさんがいれば、あとはばあさんに任せて という構図が一番無難なところでしょうね。