• ベストアンサー

テレビをモニターとして使う

富士通のDESKPOWER CE70EV という機種を使っています。 XPです。 ビエラをモニターにすることがあるのですが、PC専用のモニタージャックを抜いた状態で起動しないとこの機能が使えません。(PC専用モニターを使うときには、モニタージャックを差しなおします) もっと簡単にできる方法はありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.1

PC専用モニターは30pinのTMDS端子と思われます。 これは、DVIの一世代前の端子であり、デジタル信号をアナログに変換せずにそのまま出力するだけの構成です。そのため、アナログRGBを利用するときには、TMDS端子の機器を外す必要があるでしょう。 まあ、優先度も専用ディスプレイ優先でしょうから、そのディスプレイと標準のビデオ機能(グラフィックス機能i865GV)を使う以上は、外して使うしかありません。 追加投資をしても構わないなら、方法はいくつかあります。 ただ、同時に複数のディスプレイに表示したい(ゲームなどが出来るものではありませんし、グラフィックス処理の都合で全体が今より遅く感じることがあるかもしれませんが)だけなら、USBディスプレイアダプタを導入すれば、同時に複数のディスプレイへの出力が可能です。 http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgb/ また、空きのPCIスロットにビデオカードを挿せば、たぶん内蔵のディスプレイアダプタは無効にしないと動かない可能性が高いので、ディスプレイもDVIやDP登載のものに、買い換える必要になる可能性がありますが、一々取り外して付けるといった作業は不要になります。 http://www.amazon.co.jp/KEIAN-RADEON-HD5450-Silence-H545H512P/dp/B004INXWKA この時のデジタルディスプレイは、ほぼ異物(遺物ではない)です。もし、このPCが壊れれば流用は、出来ない特殊で半人前な製品ですから・・・。そのため、まだ現役で何年も使うつもりなら、ディスプレイから、検討し直した方がよいです。 尚、私の個人的な意見を言えば、今更何らかの投資をするなら、今のまま差し替えて暫く使い、その間にお金を貯めて、要望に添うような新しいPCを買うことをお奨めします。

hakobulu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 USBディスプレイアダプタというものがあるのですね。 納得しました。 ただ、おっしゃるように、XPなので来年には8などにする必要が出てくるでしょうし、しばらく現状維持で使っていきたいと思います。 色々と大変参考になりました。

関連するQ&A