• 締切済み

言われやすい人って?

どこに行っても(働いても) 年配者や自分より年下(ヘタしたら十代)に 言われやすく、ナメられやすいです。 顔は年のわりにかなり童顔な せいもあるのかな、と 思います。 あと、性格的には 引っ込み思案でハキハキしたほうじゃないのも原因かな、と 思います。 自分なりに次の職場では 言われないようにするぞ!っと思っていても 結局、色んな人からあれこれ 言われ目を付けられます。 若い子みたく間違ったら エヘヘ!ニコッ!とじゃ済まされない年齢なので 間違った時の態度や対応も気をつけてるつもりなんですが ガーガー言われると オドオドした謝り方になってしまい、かえってそれがダメなのかな、とか思います。 仕事もバリバリこなせるタイプじゃないのも原因かとおもいます。あと、独身で実家住まいなことも、甘チャンと思われてそうです。 だんだん自分の存在価値や 人と関わるのが恐怖になっています。 言われやすい要素って 何ですかね?

みんなの回答

noname#178692
noname#178692
回答No.5

私も言われやすかったです。 きっと今でもそうだと思いますが。 それは、存在感にも関わってくると思います。 私は常に思ってるのですが、たとえ怒っていても やはり言われるので、恐らくですが、弱々しいのが醸し出されていて それが相手に安心感も与えるが、舐めてもいいんだとも思われるんだと… 強く言えば引っ込むからだとか。 また、私は、いつも、疑問文の姿勢でいるのでいけないのかな?と思ってます。 相手は、「でしょ?」と言ってくるのに対して、自分は「~ですか?」と返します。 「ですよ」に対して、「かなぁ?」になるのです。

回答No.4

俺も君と同じように目をつけられやすい人間でした。今はどうかはよくわからない。 ようはなめられる要素があるんですよね。簡潔にいっちゃうと。 俺の場合だと、 すぐに弱音をはく そこで必要とされていることができない 人のことをあまり考えていなかった などなど・・・が挙げられます。 あなたも一度検討してみてはいかがでしょうか

回答No.3

かなり感情的になっているような印象を受けました。 誰でも、自分のことを軽くあしらわれたり、注意されることは嫌だと思います。(Mの要素が強ければそうではないかも知れませんが…) それにしても、若い子は、仕事のミスをしても怒られないんですか…? ミスしてもニコっとすれば、済まされるなんて、随分と危機管理能力の低い職場なんですね…。 私は、仕事中にミスしたら、注意されるのは、当たり前だと思ってました。 むしろ、自分のミスを指摘されず、事態が大きくなってから、自分に責任をおわされることになる方がずっと怖いです。 もしかしたら、教える側の指導力不足もあるかも知れませんが、そうだとしても、自分が気づかずミスをして、先輩や上司から注意されるということは、失敗を繰り返さないための大きなヒントをくれているわけです。 表面だけで取り繕うのはやめて、腹が立つこともあるとか思いますが、一度、聞き流さないで、これを機に、「何がいけなかったのか」を具体的によく考えてみてはどうでしょう? 仕事を通して、周囲と向き合ってみるんです。 ミスした後も、先輩や上司のグチグチとした小言が続くのだとしたら、質問者さんが、注意をされても全然ミスが減らないのが、苛立につながる原因のひとつです。(ミスが減れば、小言も減ります。その分、他人の小言が増えるかも知れませんが…) また、それを繰り返す内に、周囲の中で、「質問者さんはミスばかりする人」から、「信用できない人」のレッテルを貼られるようになると、周囲からなめた対応しかしてもらえなくなるでしょう。(ミスを減らすことは、周囲との信頼関係の回復にもつながります。) なので、自分自身や仕事と向き合って解決していかない限り、何回転職しても、同じことの繰り返しになるように思いました…。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

自分に対する厳しさを持っているか否か または 意欲的に仕事に取り組んでいるか否か です 自分に厳しい人は、仕事をする時でも 今よりもっと良い仕事を目指そう、という意欲が有るものです 意欲の有る人は伸びますし 他者の目から見ても やる気を持っているように見えるものです

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

仕事の役に立ってないのが根本的に何か言われる原因なのです。 謝りかただとか実家暮らしなどとは違います。 そういう考え方がそもそも周囲の人間を苛立たせるのでしょう。