• 締切済み

辞令

今の職場に新人として3週間が経ちました。 やっと慣れてきたその時、突然辞令が出ました。。。 そもそも質問ですが辞令とはどういう意味で発令されるんですか?

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

辞令は主に、配属,転勤,昇格(降格)など、人事関係を通知する命令・指令書です。 新入社員の場合は、法定試用期間(2週間)が経過したので、正式に辞令を発したのでは?と思われます。 就業規則などの試用期間(3ヶ月とか6か月など)は、法律上は余り意味は無いですが、法定試用期間内は、企業側が無条件に労働契約の無効化(≒解雇)が出来ます。 その期間で、慣れてきたと言うことは、大きなミスも無く無事に終え、会社に認められたと言うことです。 その上で正式に辞令が交付されたと言うことですから、質問者さんにとっては喜ばしいことだと思われますよ。 尚、辞令や人事的な内示なんてのは、「突然」であるコトは珍しくありません。 人事権は会社側が握ってますから・・一方的とか突然が、ある意味「普通」や「当たり前」なんですよ。 また、従業員全員の都合や事情を聞いて個別に配慮し、全員が納得・満足する様な人事政策など、不可能ですからね。

  • mstk2
  • ベストアンサー率26% (157/588)
回答No.3

今は分からないかもしれませんが、数年後に、その辞令があなたにとって必要になることがあります。 一番多いのが、「就職証明」 としての用途。税金の計算や、市からの各種補助の受け取り。あとあなたが学生時代に奨学金をもらってたら、返還免除申請など。 一般に、「今その仕事についてます」という証明は、職場にいえばいつでも在職証明書というものを発行してくれますが、「いつからその仕事についてるのか」 という就職証明に関しては、あとからでは職場は発行してくれず、自分が就職時にもらった辞令をコピーして提出するのが一般的です。 各種申請のさいにも、「就職時にもらった辞令のコピーを提出せよ」 という但し書きはよく目にします。 というわけで、その辞令、なくしちゃダメですよ。大切に保管して、あとコピーも2,3枚とっておくことです。

noname#205122
noname#205122
回答No.2

 あなたがもらった「辞令書」に書かれているとおりです。  普通、官職・役職などの任免、昇進・降格などの際、その旨を書いて本人に渡す文書です。そのほかには、「採用」時や転勤、職場の異動などの際にも渡されるものです。  「身分の確認」とか「命令」とかの意味合いとそのことを「文書で明確にする」という意味合いがあるのでしょうね。「懲戒処分書」というのが辞令に該当するかどうかは知りませんが、この場合は、処分の効力をめぐって、「きちんと文書にして、手交する」ということが重要な意味合いを持ってきます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

組織が人事上の配属や転属、入退社、懲戒や昇格などを文書にして本人に通知するもの。 会社の決定の通知。

関連するQ&A