- ベストアンサー
路上パフォーマンスは日本だけじゃないけど・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この写真から強引さ下品さは散見できません。 どんな行動がそう思わせたのでしょう? 路上パフォーマンスは、世界各国で見られる文化です。 ヨーロッパでもアフリカでも、街角で楽器を鳴らしていると人々が集まり、リズムに合わせて踊る光景は日常の風景です。 橋の欄干の上で行ったり、赤信号になった道路の真ん中でパフォーマンスをする人もいます。 パントマイムなどのコンテンポラリーパフォーマンスに至っては、もっと奇をてらった表現をします。 それは彼らがいかにして衆目を自分に向けさせるかの手段であり、それを含めての表現だからです。 きっとそれはお国柄ではなく、写真に写ってる彼らの表現手段の一つだったのでは。 日本でも、オタクが何十人も集まって、路上で曲に合わせてヲタ芸を打つなんていう奇怪な風景があります。 一般人からしてみれば、気持ち悪いの一言ですし、警察が出動することも少なくないようです。 しかし、なぜ彼らはスタジオではなく人の目のある街中でそんな奇行をするのか、考えてみれば理解できない事もないのではありませんか?
その他の回答 (4)
日本にも竹の子族っていましたよね。
お礼
ありがとうございました。 私は1980代初頭の生まれです。 なのでリアルタイムで竹の子族を見た事はありませんが、 竹の子族が原宿の歩行者天国で踊っている映像を YouTubeに投稿された動画で見たこともあります。 このサイトのアンケートでもリンクして質問した事があります。 最近ではすっかり見なくなった部類の人達ですね。 ただ、たまに原宿駅の付近で、 ああいうファッションで踊るおじさま方を見かけます。 昔が懐かしくなった元竹の子族でしょうかね? いずれにせよ、時代は変わったようです。 しかし、十年と少しくらい前の2000年代初め、 原宿で背中に風船をつけたお姉ちゃんがを見ました。 顔に白粉(おしろい)を塗ったのかと思うくらい、 真っ白なお化けのようなメイクでした。w 写真の人達もそういうのと似たようなものなんですかね? 時代は国は違っても若者の奇抜なファッションや行動は見られますね。
- berntakii
- ベストアンサー率12% (117/957)
こういうのは好きなので僕も囲んで見てしまうほうです。
お礼
ありがとございました。 かく言うオイラも、バカだとは思いつつも、 ついつい見入って写真やビデオまで撮ってしまいました。ww
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
西門町を弟に聞いたら、日本で言ったら原宿みたいなところ・・・みたいなことを言っていたので、(それが正しいとしたら)あり得る光景かも知れませんね。 「独断的歓喜共有集団劇」がピッタリしそうですね。
お礼
ありがとうございました。 私は他の回答者さんが述べている竹の子族の時代は知りません。 (竹の子族は私が生まれた1980代初頭の話。YouTubeで見ました。) しかし、十年と少しくらい前の2000年代初め、 原宿で背中に風船をつけたお姉ちゃんがを見ました。 顔に白粉(おしろい)を塗ったのかと思うくらい、 真っ白なお化けのようなメイクでした。w そういうのと似たようなものなんですかね?
- tonimii
- ベストアンサー率30% (185/607)
路上パフォーマンスは、路上を借りているだけで彼らの舞台ではない。 彼らは路上を自分のものだと勘違いしてるんじゃないか? 文化の違いは分からないものだ。
お礼
ありがとうございました。 漢民族のあの粗野なガサツさはどこからくるのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 まぁ、日本が狭苦しいだけなのかも知れませんね。 新宿の路上ライブもポリが巡回して取りしまっていましたね。