• 締切済み

全部調べきれない物で…お伺いします。

最近ふと気になったのですが、巨大ロボットが出てくる漫画・アニメ・ゲームにおいて、ロボットを操縦する、いわゆる「搭乗者」を「パイロット」という言葉で表現しない作品が意外と多いのではないかと思いました。 一部例を挙げれば、「ファイブスター物語」の「ヘッドライナー」、「ボーダーブレイク(ゲーム)」の「ボーダー」といったものがありますが、様々な作品で様々な表現が使われていると思われます。 そこで皆様にお願いです。 「あなたが知っている上記のケース、教えて下さい」。 URLは当該作品の公式Webサイトで表現が確認できる物か、Wikipediaで確認できるのであればWikipediaの作品ページでも構いません。 一つでも多くお知らせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.2

かぶらないので。 確か(竜の)操縦者を「ダンサー」と呼ぶ作品が。。。小説でした。 「白銀の竜とワルツを―ディヴァイン・ハート」(あおやまたかし) 魔獣と合体。操縦者を「頭脳体」と呼ぶ。 「魔獣戦士ルナ・ヴァルガー」(秋津透)こっちはOVA出てます。 パワード・スーツに乗り込む歩兵を「ゴリラ」呼ばわりしますが これは慣用句(蔑視?)でしょうか? 「宇宙の戦士」(ロバート・A・ハインライン) アニメあります。実写も有ります。 AT乗りの「ボトムズ」は「最低野郎」と云う意味?

s_liner
質問者

お礼

時間がたちまして恐縮ですが、ご協力ありがとうございました。

  • ksk6k6
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

STAR DRIVER 輝きのタクト スタードライバー 鉄のラインバレル ファクター 奏光のストレイン リーズナー 異世界の聖機師物語 聖機師 ラーゼフォン 奏者 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク RBダイバー JINKI:EXTEND 操主 超速変形ジャイロゼッター ドライバー

s_liner
質問者

お礼

時間がたちまして恐縮ですが、ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A