- ベストアンサー
HP上に3D画像を載せることはできますか?
HPについて質問です。 余り詳しくないので,へんな質問だったらスミマセン。 HPに3Dの画像を載せることはできますか? 載せるとしても,見る側が何かインストールしなければ ならないんでしょうか? 会社のHPを作ることになったのですが,アイデアは出ても それが実現可能なのかよく分かりません。 詳しい方がいらっしゃるなら,よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3Dといっても、いわゆる立体的に見えるだけのものか、本当に立体に見えるものかによって違うと思いますし、前者の場合でもウォークスルーが必要かどうかで変わってきますね。 いちばん簡単なのは作成した画像を、単純に1枚の画像として扱う方法です。普通の写真などと何ら変わりありません。 ループ再生したいというのであれば、3DCGツールでアニメーション化したものをアニメーションGIFで保存というのが一番お手軽でしょう。 リアルタイムに3Dを生成するにはVRMLなどが有りますが、これはプラグインが必要です。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/3dmap/index.htm そのかわり、ユーザが自由に角度を変えてみたり位置を変えてみることができます。 問題は本当に3Dで見えるモノ。(といっても所詮仮想ですが)こればまずムリです。 いくつかのビデオカードが対応していたりしますが、メガネが必要だったりしてユーザ環境に思いっきり依存します。 2枚の映像から立体視する方法もありますが、特殊な見かた(交差法、平行法など)が必要だったりしてなかなか万人向けとは言いがたいでしょう。(私は好きですが・・)
その他の回答 (2)
- moonstone
- ベストアンサー率0% (0/8)
的が外れていたらごめんなさい。 その3D画像を画面上で動かす必要がないのであれば、 手順1 PC上で、3D画像を丁度良い角度、大きさに表示させておく。 手順2 表示がされたらキーボード右上の「Print Screen」というボタンを押します(マックなら他のキー操作で)。これで今現在表示されている画面がクリップボードに取り入れられます。 手順3 オフィスのフォトエディタやフォトショップ、ペイントショップなどといった画像ソフト(というのかな?)のファイルを新しく作成してそこへ貼り付ける。 手順4 加工した画像をgif形式などで保存して、他のタイトルやアイコンと同じように貼り付ける。 というものですが、よろしかったら試してみてください。
お礼
ありがとうございます。 私はすごく素人なので,助かりました。
普通に、GIF,JPEGあるいはPNG形式で 載せればいいのでは? と思うのですが…。
お礼
ありがとうございます。 イメージしていたものは,とりあえず立体に見えること, それが角度を変えて見ることができれば,というものです。 意外と自分で出来そうなので,安心しました。 いろいろ勉強してみます。