- ベストアンサー
どうか教えて下さい
男性更年期障害のホルモン補充治療中の主人です。パニック障害でリフレックスを飲んでいます。今日血液検査でCPKは50~230U/L基準値で116・CRP定量/LAが0,00~0.30mg/dL基準値で0.85でした。リフレックスの副作用なのか太もも熱感と筋肉痛で血液検査をした結果で、CRPが基準値超えでした。しかし担当医は分からないと・・・。足の造影剤検査は、造影剤のアレルギーで出来ませんでした。他に前立腺肥大症の治療もしています。こんな症状の方いらっしゃいませんか?何か分かる事がありましたらアドバイスよろしくお願い致します。足の痛みは、デパスを服用するとやわらぐそうです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。先日整形外科・内科・泌尿器科で詳しく検査して物理的な検査値は正常範囲なので、原因不明ながらどの先生もホルモンバランスの乱れによる自律神経の不調が影響していると考えられるとの事でした。いただいたアドバイスをもとにベストな薬を先生に相談する一方で減薬にも努めたいと思います。本当に有難うございました。そしてmariage28さんもお大事になさって下さいませ。