• ベストアンサー

アルコールを断る理由 

私の周囲は無類のアルコール好きで、 月に1度集まる時も凄い量を消化しております。 …が、私は2月に集まった次の日から 『禁酒』をしております。 元々は、お酒もお酒の席も好きだったのですが、 今は「ウーロン茶」の方が好みになったのです。 先日も、グループ内の一人と食事をした時にも 「飲まないのぉ~?(飲もうよ!の勢い)」と言われ 仕方なく禁酒を破ってグラス1杯付合ったのですが、 正直言って頭痛がして来て苦痛でした。 前にも1度禁酒をしている時に集まりに行った時は 『飲みたく無い!』と散々言ってるのに 「なんで飲まないの??」「どこか悪いの?」 「飲まないもんで、こっちが考えちゃう…」 「しらけるじゃ~~ん」 と“飲みたくない人が、この世にいる訳が無い”位の 言われ様でした。 ただ、アルコールの問題を抜けば 親身になってくれるイイ友達だし、 一緒にいて楽しいので 月に1度会う事は止めたく無いのです。 「体調が悪い」などと言うと物凄く心配させてしまうので それ以外で何か良い理由や、 断る良い口実の案が有ったら教えて下さい。 …ちなみに、その集まりに行く時は車では行かないので 「運転だから」の理由も使え無いです。 以上、御意見をお待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.13

ちょっと厳しい意見です。 酒を断るのに理由や言い訳は要りません。絶対に飲まなければ良いだけです。 「あいつは勧めれば初めは断っていても結局は飲む」と思われているから勧められるのです。どんなに勧められても、どんなに「シラケル」と言われようとも、「私は禁酒中なので飲まない。しかし、君たちと一緒にいたい」と(できるならにこやかに)言い続けて絶対にたとえ一口と言えども飲まなければ良いのです。 それを3回も続ければ諦めます。ただし、酒代が割り勘ならばきれいに払ってくださいね。(そうでないと酒代惜しさに飲まないなんてあらぬ勘ぐりをされますから・・)

nhiyori
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 そうですね。その通り!! 自己管理の問題なので、自分に厳しく行こうと思います。 誘われた時にも「飲まなくちゃ駄目なら行かない!」と 再度言ってから。 追記☆最後の部分にウケてしましました。 勿論ワリカン分は綺麗に払います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

私も実際、神経系の薬を常用しているので、 「飲めません」といっております。 当初はほどほど(中ジョッキ一杯)飲んでいましたが、 断り続けたら、いつのまにか酒嫌いになってました(^^;

nhiyori
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 意志を強く持ち、私の断り続けようと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.1

こんばんは 一言ですよ「酒の飲みすぎで肝臓を壊して薬を飲んでいるんだ」で私は断れました。

nhiyori
質問者

お礼

有難う御座いました。参考にさせていただきます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A